ホーム > 第10回 質問(1)

メール講座 Next Stage:翻訳力アップ自己トレ(3)

第10回 質問(1)

 

<質問1>
第1パラグラフ 「The town had gone to〜」と過去完了を用いているのは、「かつてこういうことがあった」というニュアンスを加えるためですか? それとも別の意味があるのですか?

<回答>
ここではランドルフで起きたことが過去形で語られています。歩行者用設備が作られたのはそれ以前であり、問題が起きたときには、設備はすでに完成していたので、この部分は過去完了形になっています(英語では時制が細かく区別されます)。特別なニュアンスを追加するためではありません。



メール講座 Next Stage:翻訳力アップ自己トレ(3)
 

このページの先頭へ

このページの先頭へ