ホーム > セミナー・講座 > 週一回のチャレンジで「正確で読みやすい」翻訳力を身につける!翻訳力アップ自己トレ...

セミナー・講座

週一回のチャレンジで「正確で読みやすい」翻訳力を身につける!翻訳力アップ自己トレ「メール講座 Next Stage」

2020年10月03日 更新
現在募集中
メール講座
英語・翻訳
 

■コース概要
トラたまメンバーまたはトラたま入会お手続き済みの方は割引価格で受講いただけます。

[期間]
全10回。
7日ごとに課題を配信。開始から約2ヵ月半で修了。
※お申込みは随時。いつでも開始していただけます。
※翻訳力アップ自己トレ「メール講座Next Stage2」「メール講座Next Stage3」も開講中。


[対象者]
英文和訳の初級~中級者以上
わからない単語を辞書で調べれば、英文は大体理解できるけれど、「翻訳」というにはまだ何かが足りない。そこそこの翻訳はできるけれど、もっと上手くなりたい。近い将来、翻訳で生計を立てられるようになりたい。ビジネス翻訳だけでなく、出版翻訳もやってみたい――そのような方々におすすめです。
※通信講座Next Stageと同じ内容の講座となりますので、通信講座を受講された方はご了承ください


[コースの進め方]
1週間に1度、課題メールが配信されます。課題を受け取ったら、それぞれ指示されたステップにしたがって、トレーニングします。順次送信する訳例や解説ページをご覧いただきながら学習を進めていきます。

※添削はありません。
※英文解釈を教える講座ではありません。初~中級以上の英語力をお持ちの方が、「正確」で「読みやすい」翻訳の力をつけるための講座です。ひとつのことを伝えるにもさまざまな表現ができます。表現の幅を広げることが大事であり、そのために役立つ講座です。
※メール配信による、自学自習の講座です。訳文の提出や添削、メールや掲示板による質疑応答はありません。

[注意事項]
※受講にはパソコンでご使用になるメールアドレスとインターネットへの接続が必要です。
※ご利用のメールソフトやプロバイダによっては、受信の際にスパムフィルタ等によって自動削除されてしまうことがあります。特にYahoo!またはYahoo!BBのアドレスが該当することが多く、スパムフィルタの設定にてあらかじめ送信元アドレスnextstage@es-inc.jpをご登録ください。


[受講料]
5,000円(税込み)

[お申込み方法] 「e's SHOP」の「教材・通信講座」のページからお申込みください。
お支払確認後数日以内にお申込み受付完了のメールをお送りし、その翌日から講座が始まります。

※ご注文者情報のメールアドレス欄にはメール講座の配信を希望されるアドレスをご記入ください。複数名で使用する共有アドレス(info@xxx.co.jpなど)は登録できませんので、ご了承ください。 ■効果
  • 借り物のスタイルではなく、自分自身のスタイルで、正確で読みやすい翻訳ができる力をつけるコツがわかります。
  • 安心できる場で冒険することで、自分の翻訳の幅を広げることができます。そして、その場面の翻訳にはその幅の中のどの訳出を選べばよいかを自分で考えることができるようになります。
  • 誤訳や、ぎこちないところ、読みにくいところが自分でわかるようになります。そして、自分で改善することができるようになります。
  • 翻訳者の視点だけではなく、読み手の視点で、翻訳を仕上げられるようになります。


■講師・エダヒロからのメッセージ
これまでの翻訳の通信講座は、送られてきた課題をやって送り返し、赤ペンの添削を受け取ってオシマイ、というものがほとんどでした。これは、ほぼ正確な翻訳ができるようになった人が次のステージへ上がるためには、残念ながらあまり役に立ちません。読者や編集者に「つづきを読みたい!」「買いたい!」と思ってもらえるような翻訳力を身につけるには、もっと別のトレーニングが必要なはず――-私自身の経験と実感から生まれたのが、翻訳力アップ自己トレ「メール講座 Next Stage」です。

この講座では、みなさんの訳文を赤ペンで「模範訳」に書き直すことはしません(10人翻訳者がいれば、10通りの訳し方があっていいのです)。代わりに、読者の気持ちになって根気よく訳文を練り直したり、編集者が何を求めているのかをつかんだり、翻訳作業の段取りを組んだり、さまざまな訳文に触れて翻訳スタイルの幅を広げたり、自分の長所・短所をふまえたスキルアップの道すじを描いたり、といったことに力点を置いています。「ここまでプロの訳者が手の内を明かしてくれるのですか!?」と好評の翻訳家・エダヒロの頭の中で起こっているやりとりも披露します。きっと参考にしていただけることでしょう。

そして、こういったトレーニングのすべてを、毎週受け取るメールとウェブページの解説・参考資料をもとに進めることができる画期的な講座です。

「いつか時間ができたら」「そのうちやろうと思っている」けどなかなか進められないという悩みはありませんか? 毎週届くメールをペースメーカーに、2ヶ月半のコースを終える時には、課題をやりとげた充実感と、翻訳力アップ・翻訳勉強法のコツなど、確実な手応えが得られることでしょう。

毎週一歩ずつ、2ヶ月半、ちょっぴり自分の背中を押して、がんばってみませんか?


■受講者の声
○中学高校時代は、小論文が受験にあったため、ものごとを調べて、自分のことばで伝えることをたのしくやっていたが、大人になって、「ことば」を、とうぜん使えるものとして、じつはぞんざいにあつかっていたんだなぁと感じることができて、きづくことができてよかった。

○このような講座は初めてだったので、最初は得るものなんてあるだろうか、添削もない自己練習だし、と思ったが、訳をつくる段階がひとつひとつ丁寧に送信されてきたので、なかなかたのしく講座を続けられた。

○この枝廣さんの独り言翻訳とても参考になりました!以前通信講座で翻訳講座をとった際に英訳から日本語に翻訳する"堅さ"をどうやってなくすかというところが克服できずに終わってしまった経験があるのですが、この3回目のエダヒロ訳を読むとプロの翻訳者が頭の中でどうやって直訳日本語を原文の意図を壊さず 滑らかに翻訳していくかの過程がライブで良く分かります。

○現在他の会社の翻訳入門的な通信講座を受けているのですが、やはり通学とは違い外部からの刺激がないのでひとりよがりな訳、癖のある日本語の文調になっているのではと心配でした。そのため他の方の訳文をチェックするというパートや「エダヒロ(先生)のひとりごと」みたいなところが大変刺激になりました。やっぱり自分でチェックをしているはずが他の方の文を読者の目で見て直す、という工程を経て自分の文章をみるとまたまったく違いました。あとは私自身の学習の態度の問題ですが、なかなか通信講座で直されたところをみなおしたりしないので、今回自分の訳を見直せてよかったと思います。このまま習慣になればいいなと・・・

○訳例を読み手の立場で読む~練り直しが一番勉強になったと思います、他の方の文を読むのって本当にいい刺激になります。「うまい!とてもかなわない!」と思うときもですが、「いや、これはいまいちだな」と思って自分の書いた文章をみるとそれ以下だったり。

○文章をしっかり理解したうえでさらに自然な日本語につくりなおす、というのは、翻訳初心者の私には一番苦手なところ(英文解釈的な文章の意味の取り間違いもまだまだ山ほどありますが)なので、ああ、ここまで考えるのか、文章をわかった上ならここまで直訳ではない訳でいいのか、などここも勉強になりました。

○リライトの原文を見てなんだがものすごい文だなあ、と思う反面、これは自分の書いた訳文では?と若干のデジャヴを感じてしまいました。やはり他の方の文を読めたのが一番勉強になりました。ああこんなリライトの仕方があるんだ、確かにこういう風にも読むことができるんだと大変興味深く思いました。

○講座を受けることによって、見返し、練り直しの大切さを改めて実感出来たと思います。まだ、見返しするときのコツや、他の方が書かれたものを読むことによって得られる知識(?)、それを自分に反映し、学びとして定着させることまでには至っていない気がしますが、視点を変えて読むということが少しわかったような気がします。

○大変楽しく学ぶことが出来ました。特に、リライト2を読んで、原文に忠実でもここまで飛躍出来るんだということは、目から鱗でした。恐る恐る文章をいじくっているようでは、まだまだ先は長いと感じました。

○英語が多少わかるから翻訳が出来る・・・そんな風に甘く考えていたつもりはさらさらないのですが、でも実際自分がそうであったことを痛感しています。正確に文章を読みとる力、適切な日本語に置き換える力、訳文を原文から切り離して練り直す力、を出来るだけ身につけていきたいと思っております。

○翻訳は数をこなす事で上達するという一点だけに拘り、同じところを堂々めぐりしていることに気づかされました。腑に落ちない訳を無視していたこと、自信のない文法をその場で調べるだけで終わりにしていたことを認識できたことがとてもよかったと思います。

○Bの読み手の立場で読む、Cヒトリゴト解説を読むが大変役に立ったと思います。思い込みで訳している部分が多いので、それに気付かされました。

○受講してよかったです。英語力だけをかわれて産業翻訳の仕事を始めたばかりの時期だったので「翻訳」とはなんぞやということを大きな視点で捉えることができた。

○読みやすい翻訳をつくるまでのプロセスを体験し、「練る」ことに翻訳のおもしろさがつまっていることを実感できた。

○とてもいいシステムだと思いました。引き続きステージ2にすすみ、いろいろなアドバイスがいただけるのを楽しみにしています。

○メールによる自己学習ながらも、他人の翻訳例やアドバイスを見れたり、Q&Aによる補足資料があったり等々多角的に学べる点や、毎週自分のペースで学べる点も良かった。

○疑問に思っていたこと、思っていたけれどそれ自体も忘れていたことに対する回答が、「生徒からの質問」ということで、いつも先生が丁寧にご回答してくださっているので、毎回とても満足度の高い講座でした。

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ