ホーム > 環境メールニュース > 新たな炭化装置「未来ロケットカーボナイザー」ができました!

エダヒロ・ライブラリー環境メールニュース

2025年09月24日

新たな炭化装置「未来ロケットカーボナイザー」ができました!

大切なこと
新しいあり方へ
 

9月9日に、「未来創造部 おかげさまで5周年 - 感謝とこれから -」という活動報告会を行いました。

ようすをこちらからご覧いただけます。
https://mirai-sozo.work/topics/013288.html

また、活動報告の動画も、同じサイトからご覧いただけます。

ブルーカーボンの取り組みのほか、関心を寄せていただいたのが、新しい炭化装置「ロケットカーボナイザー」のお披露目です。

動画の1:07:30ぐらいからご覧いただけます。
ブルー、レッド、ピンクのコロンとした形のカワイイ炭化装置、ぜひ見てください~。

これまでよりも使いやすくて廉価な炭化装置の開発に力を注いでいましたが、ようやく完成し、特許も出願し、製品も完成し、いよいよ多くの方々に使っていただける段階まできました! 

見学会も行いますので、ご関心のある方、ぜひ見に来てください。

「未来ロケットカーボナイザー」、パンフレットはこちらからご覧下さい。

ロケットストーブを用いた間接加熱式炭化装置
「ロケットカーボナイザー」(R) 商標登録済み(AMS002T)
特願No2025-42198(2025/03/17特許出願 受領済)

いちばんの特徴は、外熱方式(直接炭材に火を入れない方法)ということです。炉内には火が入らないため、炭材が燃えることはなく、失敗のない炭づくりができます。

カーボナイザーの大きさは3種類、1200L、3000L、5000L ありますので、量に応じてお選びいただけます。

<未来ロケットカーボナイザーの特徴>

操作性・使いやすさ
・誰でも簡単に製炭できる
・通常の炭材なら短時間で炭ができる
・炭化完了後は自然に火が消える
・不完全な炭は再度加熱すればOK

設置・移動・運用の手軽さ
・4トンクレーン付きトラックで移動できる
・設置は煙突カバーの取り付け程度で簡単
・重機不要で作業できる
;水・電気も不要、オフグリッド環境に対応

環境性能・効率
・少ない燃料で効率的に製炭できる
・化石燃料は使いません
・メタンガスを排出しない

対応可能な原料
・間伐材・竹・野菜くずなど。
・海藻・海草・水草など含水率の高いものも時間をかければ炭化できます

多様な素材対応
・かご使用でチップやもみ殻など細かい素材も対応可能

排出・副産物の活用
・煙突からは無色の熱風のみ排出
・排出熱風は最大600℃で、乾燥・温水ボイラー・発電に活用可能

メンテナンス
・簡易なメンテナンスでOK

<こんな方におすすめ!>
;農業・林業関係の皆さま
   廃棄物の処理費を削減できます!

・地域防災の関係者の皆さま
   燃料備蓄、災害時の消臭や浄水活用に

・基準に従って作った炭を農地に施用することでJクレジットも!


<ロケットカーボナイザー 第1回お披露目見学会>

■日時:2025年10月1日(火)13:00~16:00

16時までのあいだ、だいたい1時間おきに基本の説明の時間を設けております。そのあとご質問や個別のご相談などをお受けします。ご希望のお時間にお越しください。
お申し込みフォームにてお越しいただく時間をご選択ください。

■集合:笹尻エコビレッジに現地集合・現地解散
    笹尻エコビレッジ(静岡県熱海市字笹尻1804-70)
     JR熱海駅からタクシーで15分
      (駅からタクシーで片道3,000円程度かかります)
      https://maps.app.goo.gl/1Po4ZhGt4Ad7DTGk7

笹尻エコビレッジには簡易トイレしかありませんのでご了承ください
駐車場は広くございます

■プログラム内容(所要時間約1時間を予定)
ロケットカーボナイザーの紹介・稼働状況の見学
炭化作業の見学
質疑応答・個別相談など

■参加費:無料

■参加方法:参加を希望される方は事前に下記フォームよりお申し込みください。
申し込みフォームはこちら

■受付締切:9月30日(火)12時

★今回のお披露目会を皮切りに定期的に見学会を開催する予定です。次回以降の見学会をご希望される方は、下記窓口までご連絡ください。

ご不明な点がございましたら下記までお問い合わせください。
株式会社未来創造部
メール:info(@)mirai-sozo.work (カッコを取ってお送りください)
TEL:0557-48-7898(平日午前9時ー17時)

炭化のウェブサイトも更新しました
https://www.mirai-biochar.net/

こちらに内外の炭化に関する動向がどんどんアップされていますので、ご関心のある方、ぜひウォッチいただけたらと思います。
https://www.mirai-biochar.net/activity

日本でもどんどん広げていきます!

\ ぜひご登録ください! /

枝廣淳子の環境メールニュース(不定期・無料) 登録/解除はこちら

25年以上にわたり国内外の環境情報や知見を
提供し続けている『枝廣淳子の環境メールニュース』

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ