ホーム > 環境メールニュース > 「私の森.jp」オープン記念フォーラムのご案内(2008.02.27)

エダヒロ・ライブラリー環境メールニュース

2008年02月27日

「私の森.jp」オープン記念フォーラムのご案内(2008.02.27)

森林のこと
 

温暖化はグローバルな問題です。それぞれの地域や国はグローバルな問題に影響を与え、また影響を受けつつ、その地域や国の独自の問題にも直面しています。

日本にとって、そのような問題の一つが、林業が成り立たなくなったことによる森林の荒廃だと思います。

10年ほどまえに、木材業者さんたちのネットワークに入れてもらったことから、いろいろな森林や林業に関する現状を知るようになり、あちこちの現場も見せてもらい、現場でがんばっている方々とお話をするなかで、日本の森林の荒廃と林業の衰退を何とかしたい、と思っていました。メールニュースでも、いろいろと書いてきました。そのいくつかは、以下のアーカイブで読めます。

http://www.es-inc.jp/lib/archives/02.html
・山からのメッセージ(2007.09.07)
・森林・林業業界へのエール:『現代林業』のエッセイ(2006.09.09)
・「木材情報」より泉谷さんの「国産材のPRの戦略」(2006.07.15)
・都心に作られた150年構想の森〜明治神宮の森(2005.12.10)
・鋸谷茂さんの間伐講議(2005.10.14)
・木と森にまつわるいろいろ(2005.09.30)
・木は50年で育つ大根だ-下草刈りの体験 (2002.01.03)
・北海道の森林を見つめて (2001.03.29)
・ひっそりと時代の最先端、経木工場見学記 (2001.02.24)
・たこ焼きを焼きながら考えたこと (2000.10.29)

日本の森林の問題は、日本の国土のみならず、世界の環境問題にとっても、大きな鍵を握っています。森林面積が国土の67%もあるのに、木材自給率は20%。海外からの輸入に頼っていて、日本の森林にお金がまわらない。だから、手入れもできず、弱ってしまっている森林が増えている。弱った森林は二酸化炭素を吸収する力も弱まり、保水力も失うため、少しの雨でも山崩れが起きるようになっている......。

なんだかおかしいな、と思いませんか?

ちなみに、「なんだかおかしいなー」と思うことは、世の中にはたくさんありますが、そのときに、「だれが悪いからだ」「だれだれが(政府が、企業が、国民が......)どうすべきだ」と批判しておしまいにするのではなく、「どうしてそうなっちゃったのかなー」「自分の力で、どこをどうやって変えられるかなー」と考えることが大事だな、と思っています。

そこで、そうやって考えた結果、「森と暮らしが離れてしまったことによって、私たちの暮らしや思いから森が失われてしまっていることが大きな原因」だと思うようになりました。「思いを馳せる」ことができれば、気持ちもお金も回せるのですが、いまは、大部分の人々にとって、毎日の中で森のことを思い出したり考えたりする時間は、ほとんどないのではないでしょうか?

その結果、日本の森林は5年後10年後には取り返しがつかなくなるといわれるほどの危機的な状況になってしまいました。

私にできることは......、私は一般の人々に伝えたりつなげたりすることを大きな活動の柱にしているのだから、森林と私たちの暮らしや思いをつなぐお手伝いができないか、と数年前から考えるようになりました。森林と私たちの暮らしや思いをつなぐことができれば、森も私たちももっと幸せになれる、そして、温暖化問題にも役に立つ――その思いはどんどん強くなってきたのです。

森の季節や現状を伝え、山側の活動の素敵な取り組みを紹介し、私たち生活者の思いを森につなぎ、森の恵みを生活の中に取り戻していく、そんな森林コミュニケーションサイトを作ろう。そこでの活動を通して、森と暮らしと心をつないでいこう。気持ちとお金を少しでもよいから森につなげていこう。

この強い思いはずっと変わることがありませんでした。そして、数年間の準備期間をおき、東京電力さんにファウンディング・スポンサーになっていただいて、1年をかけて準備してきた「私の森.jp」がついに立ち上がることになりました。

3月19日サイトオープンです。どうぞご期待ください。

このウェブサイトの立ち上げを記念して、私の思いをお伝えし、森林を守り育てている人々や生活者に森の恵みをつなぐために取り組んでいる方々の話を聞きながら、森の恵みに触れ、森に思いを馳せてもらえるフォーラムを開催いたします。

この機会に、ひとりでも多くの方に森林のいまを知っていただき、森とのつながりが地球と私たち一人ひとりの本当の幸せにつながることを心から願っています。

以下にご案内を載せます。私の新しい活動が始まります。

森のこもれびのように楽しげに、森に吹く風のようにすがすがしく、元気で楽しい時間をぜひごいっしょに。お待ちしています。

ぜひお知り合いやお友だちにも転送して、お伝え下さい〜。
よろしくお願いいたします。

======【「私の森.jp」オープン記念フォーラム】============
       
●開催日時:2008年3月19日(水)14:00-19:30
                   (受付開始13:15)

●場所:東京国際交流館 国際交流会議場 TEL:03-5520-6001
    http://www.tiec.jasso.go.jp/info/map.html
   (〒135-8630 東京都江東区青海2-79)
    ※最寄駅・新交通ゆりかもめ「船の科学館」東口より徒歩約3分

●参加費:無料(交流会も無料です)
●定員:300名
●主催:有限会社イーズ
●ファウンディング・スポンサー:東京電力株式会社

●フォーラム内容
第1部 (14:00-15:00)
開会 オープニングメッセージ
挨拶 東京電力環境部長 影山嘉宏氏
プレゼンテーション 環境ジャーナリスト 枝廣淳子
  「森への思い 私の森.jp」

第2部 (15:00-18:00)
トークセッション 〜森とくらしをつないで〜
  製品を生活者につなぐ:オーガニックテーブル(株)代表取締役 善養寺幸子氏
  製品加工の現場から:協同組合エスウッド理事長 角田惇氏
  豊かな山を守り育てる:岩泉町長 伊達勝身氏 
  聞き手:枝廣淳子
  会場との質疑応答

第3部  (18:15-19:30)
 森を感じて考える交流会
 森の恵みを体感しながら、出演者・参加者での交流会、森製品の企業、団体展示など

●お申し込み
以下申込書フォーマットにご記入のうえ、
申込専用e-mailアドレス: mori0319@es-inc.jp  までお送りください。
件名は 【「私の森.jp」オープン記念フォーラム参加申込】 でお願いいたします。
折り返し申込受付のご案内を自動返信メールにて送付いたします。

++++++++++++申込書+++++++++++++++

「私の森.jp」オープン記念フォーラム(2008年3月19日)

お名前(フリガナ) :
ご所属 :
メールアドレス:
備考  :

※複数名お申込される場合は、全員の参加者の「お名前(フリガナ)・ご所属・
メールアドレス」を以下にご記載下さい。


++++++++++++++++++++++++++++++
有限会社イーズ http://www.es-inc.jp/
私の森.jp 運営事務局【office@watashinomori.jp】
担当:金築(かねつき)/大井

〒156-0055 東京都世田谷区船橋1-11-12 産興ビル3F
電話:080-2903-8665


ぜひいらしてくださいね。いっしょに新しい時代を作っていきましょう!
お待ちしています。


※有限会社イーズは、2017年12月25日に移転いたしました。
この記事に関するお問い合わせ

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ