ホーム > つながりを読む > 11日、2025大阪・関西万博「BLUE OCAEN DOME(ZERI JAPAN)」のパビリオン催事に参加します!

つながりを読む

11日、2025大阪・関西万博「BLUE OCAEN DOME(ZERI JAPAN)」のパビリオン催事に参加します!

2025年05月10日

5月11日(日)13時~17時
熱海・未来創造部が2025大阪・関西万博「BLUE OCAEN DOME(ZERI JAPAN)」のパビリオン催事に参加します


~地域発、地球規模の挑戦を発信~

5月11日(日)、株式会社未来創造部は、2025大阪・関西万博「BLUE OCEAN DOME(ZERI JAPAN)」パビリオン催事に参加します。

未来創造部は、「未来の子どもたちにきれいで楽しい地球を残す」ことを理念に、熱海の海・山・地域に根ざした多様な取り組みを展開しています。

今回の催事では、未来創造部の活動紹介に加え、地域での実践とグローバルな視点をつなぐプレゼンテーションを行い、熱海から持続可能な未来へのヒントを発信します。

未来世代に希望ある地球を手渡したいー。このプレゼンテーションが、地域や他分野で活動する方々のヒントや勇気になれば幸いです。

YouTube公式チャンネルではライブ配信を予定しています。ぜひご覧ください。

【開催概要】
日 時:2025年5月11日(日)13:00~17:00
会 場:2025大阪・関西万博「BLUE OCEAN DOME」 ドームC「叡智」
内 容:
・未来創造部の活動紹介
    
・熱海における海・陸の取り組みとその実践例・・・Zoomで各地のプレーヤーを紹介!
    
・未来創造ユースチームの活動とユースの挑戦・・・ユースに直接インタビュー!
    
・ブルーカーボン・ネットワークの活動と希望につながる取り組み紹介・・・日本初の取り組み公開!

【関連リンク】
■BLUE OCEAN DOME(ZERI JAPAN)公式サイト:
https://zeri.jp/expo2025/

■ドームC「叡智」タイムテーブル(5月11日):
https://zeri.jp/expo2025/blue-ocean-studio/timetable/?week=2025-05-05

■YouTube公式チャンネル(ライブ配信予定):
https://www.youtube.com/channel/UC6nU26JLwiAGddGddstaQEQ

――――――――――――――――――――――

「希望をつなぐ ブルーカーボン取り組みマップ」のページができました!

この度、ネットワークのウェブサイトに新しいページ「希望をつなぐ ブルーカーボン取り組みマップ」ができました!(昨晩オープン!)
https://bluecarbon.jp/map.html

ウェブサイトで国内外の取り組み事例を紹介していく中で、全国の取り組みをマップにして見える化したい!というのがここ数年、私たちの悲願でもありました。
それがついにカタチになりました。

現在、点が打たれている場所は150カ所以上。
この場所の数だけ、海の豊かさにつながる取り組みが行われているかと思うと、希望と勇気がわいてきます。

そして、まだまだこのマップに点が打たれていない地域がたくさんあると思います。ぜひ「私たちの地域も」「あそこもやっているよ」といった情報も教えてください。

マップに掲載している取り組みは、データベースにもまとめています。

各地域の取り組みを見わたすことで、海の豊かさを取り戻すための共通のヒントが見えてくるかもしれません。
もしかしたらお隣の地域でも...ということもあるかも。

ぜひ皆さんの想いや取り組みを、ほかの地域の希望につなげていけるよう、一緒にこのマップを育てていただけるとうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ