ゼロカーボンシティ宣言をした
日本の自治体

ゼロカーボンシティ宣言をした日本の自治体
※マーカーをクリックすると都市名、宣言日が表示されます。

現在日本では、脱炭素社会に向けて、2050年二酸化炭素実質排出量ゼロに取り組むことを「ゼロカーボンシティ宣言」として表明し、具体的な取り組み・対策を進める自治体が増えています。
2009年3月に山梨県が最初に宣言し、日本全国の自治体が続々と宣言をしています。
このサイトには、「ゼロカーボンシティ宣言」をしている自治体一覧を載せています。

宣言をしている内容を見ていただき、どのような取り組みを進めているのか、私たち自身も何かできることはないのかを考え続け、行動につなげるきっかけとなればと思います。
自分たちが暮らすまちの自治体がまだ載っていないようなら、ぜひ働きかけてください。

※こちらの表明自治体につきましては、環境省公式サイト「地方公共団体における2050年二酸化炭素排出実質ゼロ表明の状況(https://www.env.go.jp/policy/zerocarbon.html)」に掲載されている情報をもとに、表明自治体を地図上にマッピングし、宣言自治体の該当ページURLをリンクしています。

ゼロカーボンシティ宣言をした自治体一覧

(※2024年03月末までの宣言自治体分になります)

自治体名宣言日表明概要
山梨県 2009/03/01

山梨県地球温暖化対策実行計画のなかで、長期ビジョンとして2050年までに「CO2ゼロやまなし」を実現と明記

表明の詳細はこちら
京都府京都市 2019/05/11

・IPCC第49回総会京都市開催記念シンポジウム「脱炭素社会の実現に向けて~世界の動向と京都の挑戦~」において、「2050年までの二酸化炭素排出量正味ゼロ」を目指すことを市長が表明。あわせて、「1.5℃を目指す京都アピール」を発表
・京都市地球温暖化対策条例を改正し、2050年二酸化炭素排出量正味ゼロを目指すことを明記(2020年12月改正)

表明の詳細はこちら
東京都 2019/05/21

東京都は、Urban 20(U20)の2019年議長都市として、U20東京メイヤーズ・サミットを主催し、「G20に向けたコミュニケ」に2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを宣言「ゼロエミッション東京」(2019年12月策定)にて明記

表明の詳細はこちら
神奈川県横浜市 2019/06/17

JCLPシンポジウム「再生可能エネルギー需要の増加によるマーケットへの影響 急増する再エネ100%への企業ニーズ」におけるオープニングスピーチにおいて、市長が2050年までの温室効果ガス排出量ゼロを目指すことを表明。
横浜市は2018年改定の実行計画で「2050年も見据えて今世紀後半のできるだけ早い時期における脱炭素化」を明記。

表明の詳細はこちら
大阪府 2019/10/07

「2050年に府内の二酸化炭素(CO2)の排出量・実質ゼロを目指す」と府知事が表明。

表明の詳細はこちら
徳島県 2019/11/15

定例記者会見の場で、知事が「2050年温室効果ガス実質排出ゼロ」を宣言
現在改定中の「地球温暖化対策推進計画」の長期目標に文言を盛り込む。

表明の詳細はこちら
神奈川県小田原市 2019/11/22

市長定例会見において、市長が2050年実質排出ゼロを表明。
現在改定中の「小田原市エネルギー計画」の長期目標に、2050年に実質排出ゼロに向けた文言を盛り込む予定。

表明の詳細はこちら
奈良県生駒市 2019/11/25

定例記者会見の場で、市長が「ゼロカーボンシティ生駒」の実現に向け、環境モデル都市及びSDGs未来都市としての取組をさらに加速させ、幅広い分野で総合的な取組を展開することを宣言。

表明の詳細はこちら
岩手県 2019/11/27

知事が定例記者会見の場で、令和2年度に策定予定の次期岩手県環境基本計画に、当該計画期間を超えた目標として、「2050年温室効果ガス排出量の実質ゼロ」を掲げることを発表

表明の詳細はこちら
神奈川県 2019/11/28

神奈川県議会において、知事が「「2050年の脱炭素社会」の実現を目指して全力で取り組む」と表明
神奈川県のホームページ上に「二酸化炭素排出量の実質ゼロ」について掲載
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/ap4/ind
ex.html

表明の詳細はこちら
福島県郡山市 2019/11/28

臨時記者会見において、市長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言

表明の詳細はこちら
愛知県豊田市 2019/11/29

市長記者会見の場で、市長が「2050年におけるCO2排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言
今後策定する、第8次総合計画後期実践計画や地球温暖化防止行動計画において目標として設定する予定

表明の詳細はこちら
岩手県久慈市 2019/12/02

2019年2月に横浜市と再生可能エネルギー供給に関する包括連携協定を締結した12市町村のうち、北岩手9市町村の長が合同で記者会見を行い、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
岩手県二戸市 2019/12/02

2019年2月に横浜市と再生可能エネルギー供給に関する包括連携協定を締結した12市町村のうち、北岩手9市町村の長が合同で記者会見を行い、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
岩手県洋野町 2019/12/02

2019年2月に横浜市と再生可能エネルギー供給に関する包括連携協定を締結した12市町村のうち、北岩手9市町村の長が合同で記者会見を行い、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
岩手県一戸町 2019/12/02

2019年2月に横浜市と再生可能エネルギー供給に関する包括連携協定を締結した12市町村のうち、北岩手9市町村の長が合同で記者会見を行い、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
岩手県軽米町 2019/12/02

2019年2月に横浜市と再生可能エネルギー供給に関する包括連携協定を締結した12市町村のうち、北岩手9市町村の長が合同で記者会見を行い、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
岩手県葛巻町 2019/12/02

2019年2月に横浜市と再生可能エネルギー供給に関する包括連携協定を締結した12市町村のうち、北岩手9市町村の長が合同で記者会見を行い、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
岩手県九戸村 2019/12/02

2019年2月に横浜市と再生可能エネルギー供給に関する包括連携協定を締結した12市町村のうち、北岩手9市町村の長が合同で記者会見を行い、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
岩手県野田村 2019/12/02

2019年2月に横浜市と再生可能エネルギー供給に関する包括連携協定を締結した12市町村のうち、北岩手9市町村の長が合同で記者会見を行い、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
岩手県普代村 2019/12/02

2019年2月に横浜市と再生可能エネルギー供給に関する包括連携協定を締結した12市町村のうち、北岩手9市町村の長が合同で記者会見を行い、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
栃木県那須塩原市 2019/12/03

臨時記者会見において、市長が「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」を宣言

表明の詳細はこちら
三重県 2019/12/04

定例記者会見において、知事が「ミッションゼロ2050みえ~脱炭素社会の実現を目指して」を2019年12月15日、「みえ環境フェア2019」において宣言することを表明。

表明の詳細はこちら
熊本県 2019/12/04

2019年12月4日熊本県議会において「2050年までに県内CO2排出実質ゼロを目指す」ことを知事が宣言

表明の詳細はこちら
愛知県みよし市 2019/12/04

市議会定例会の一般質問の場で、市長が「2050年までにCO2排出量実質「ゼロ」を目指してまいります。」と表明。
現在改定中の「みよし市環境基本計画」に、2050年に実質排出ゼロに向けた文言を盛り込む予定。

表明の詳細はこちら
長野県 2019/12/06

県議会の「気候非常事態宣言に関する決議」を受けて、同日知事が「気候非常事態宣言」を行い、この中で「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
埼玉県秩父市 2019/12/06

2019年12月に記者発表により、「2050年におけるCO2排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
宮城県 2019/12/10

県議会において,知事が来年度改定予定の次期宮城県環境基本計画に「2050年二酸化炭素排出実質ゼロの目標を掲げる方向」と表明

表明の詳細はこちら
福岡県大木町 2019/12/12

2019年12月12日議会において、議会の同意を得て、町長が気候非常事態宣言を表明。同宣言の中において「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ社会の実現」を目指すこととしている。

表明の詳細はこちら
鳥取県北栄町 2019/12/20

2019年12月20日の議会において、町長が気候非常事態宣言を表明。同宣言の中において「2050年までに北栄町におけるゼロカーボン(人為起源のCO₂の実質排出ゼロ)」を目指すこととしている。

表明の詳細はこちら
群馬県 2019/12/25

2019年12月に知事が環境大臣と会談し、2050年に向けた「ぐんま5つのゼロ」を宣言。自然災害による死者ゼロ、温室効果ガス排出量ゼロ、災害時の停電ゼロ、プラスチックごみゼロ、食品ロスゼロを実現し、災害に強く、持続可能な社会を構築するとともに、県民の幸福度を向上させる。

表明の詳細はこちら
鹿児島県鹿児島市 2019/12/25

定例記者会見で、市長が「ゼロカーボンシティかごしま」を宣言。今後、2021年度策定予定の「鹿児島市第三次環境基本計画」及び「鹿児島市第二次地球温暖化アクションプラン」等に2050年二酸化炭素排出実質ゼロを見据えた具体的施策を盛り込み、体系的に事業の展開を図っていく予定。

表明の詳細はこちら
滋賀県 2020/01/06

定例記者会見で、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロムーブメント」のキックオフを宣言。2050年までに県内の二酸化炭素排出量を実質ゼロにすることを目指し取組を開始。
「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロムーブメント」キックオフ宣言ホームページ
「https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyo
shizen/ondanka/309038.html」

表明の詳細はこちら
群馬県太田市 2020/01/07

定例記者会見で「2050年脱炭素社会の実現に向けて」を表明。

表明の詳細はこちら
熊本県熊本市 2020/01/18

環境省シンポジウム「気候変動を踏まえた脱炭素社会の実現に向けて」において、熊本連携中枢都市圏2050年温室効果ガス排出実質ゼロを目指すことを表明(18市町村)。

表明の詳細はこちら
熊本県菊池市 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県宇土市 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県宇城市 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県阿蘇市 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県合志市 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県美里町 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県玉東町 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県大津町 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県菊陽町 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県高森町 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県西原村 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県南阿蘇村 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県御船町 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県嘉島町 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県益城町 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県甲佐町 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
熊本県山都町 2020/01/18

熊本市欄に掲載

表明の詳細はこちら
鳥取県 2020/01/30

定例記者会見において、知事が2050年の二酸化炭素実質排出ゼロを目指す旨を表明

表明の詳細はこちら
山形県東根市 2020/01/31

記者会見の場で、市長が「ゼロカーボンシティ」の実現に向け、様々な分野で総合的な取組を展開することを宣言。

表明の詳細はこちら
静岡県御殿場市 2020/02/03

報道機関へ「宣言」をプレスリリースして表明

表明の詳細はこちら
北海道古平町 2020/02/03

古平町ホームページ内に「二酸化炭素(CO2)の排出量実質ゼロを目指す」宣言文を掲載

表明の詳細はこちら
葛飾区 2020/02/06

区長の定例記者会見において、2050年までに区内CO2排出実質ゼロを目指す「ゼロエミッションかつしか」を宣言

表明の詳細はこちら
神奈川県鎌倉市 2020/02/07

市長が、記者会見において表明した「鎌倉市気候非常事態宣言」の中で、「2050年までに温室効果ガス排出を実質ゼロにすることを目指します」と表明

表明の詳細はこちら
大阪府枚方市 2020/02/08

2020.2.8「ひらかたエコフォーラム」において、市長が「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロ」にすることを目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
福島県大熊町 2020/02/09

2020年2月9日、小泉環境大臣と大熊町吉田町長が面会・記者会見した際に「大熊町2050ゼロカーボン」を宣言。
2020年度、総合的なビジョンを策定予定。

表明の詳細はこちら
京都府京都市 2020/02/11

2月11日開催の「KYOTO地球環境の殿堂」表彰式(※)において、主催者あいさつの中で知事が「2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロ」を目指すことを宣言
※世界で地球環境の保全に多大な貢献をされた方々の功績を顕彰する取組

表明の詳細はこちら
愛媛県 2020/02/12

「第三次えひめ環境基本計画」及び「愛媛 県地球温暖化対策実行計画」の両計画案に係る愛媛県環境審議会会長からの答申の際に、知事が長期目標として2050年に温室効果ガス排出実質ゼロの脱炭素社会を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
神奈川県川崎市 2020/02/17

令和2年第1回川崎市議会定例会における「令和2年度施政方針」の中で、市長が、CO2排出実質ゼロを目指し2050年の脱炭素社会の実現に向けて取り組むことを表明

表明の詳細はこちら
岩手県八幡平市 2020/02/19

八幡平市議会において、市長が「2050年ゼロカーボン」に取り組むことを表明。

表明の詳細はこちら
愛知県半田市 2020/02/20

令和2年3月定例会の市長施政方針において、市長が「2050年を目途にCO2排出量を実質ゼロにする目標を掲げ、地球温暖化対策に取り組む。」と表明

表明の詳細はこちら
福岡県福岡市 2020/02/21

令和2年度予算案の公表過程において,「2040年度温室効果ガス実質ゼロ」をめざすことや「脱炭素社会へのチャレンジ」を表明

表明の詳細はこちら
新潟県佐渡市 2020/02/23

2020年2月23日に開催する「洋上風力発電に関する講演会」において、佐渡市長と粟島浦村長が県が掲げる「自然エネルギーの島構想」の取組を進めることを決意し、2050年までにCO2排出量実質ゼロを目指す国内離島発となる「ゼロカーボンアイランド」を共同宣言

表明の詳細はこちら
長野県白馬村 2020/02/23

長野県(北アルプス地域振興局)及び大町市、池田町、松川村、白馬村、小谷村による2020年2月23日開催の「大北地域気候
変動対策セミナー」においてに、2050年 二酸化炭素排出量実質ゼロを宣言

表明の詳細はこちら
新潟県粟島浦村 2020/02/23

2020年2月23日に開催する「洋上風力発電に関する講演会」において、佐渡市長と粟島浦村長が県が掲げる「自然エネルギーの島構想」の取組を進めることを決意し、2050年までにCO2排出量実質ゼロを目指す国内離島発となる「ゼロカーボンアイランド」を共同宣言

表明の詳細はこちら
富山県魚津市 2020/02/24

魚津市ホームページ上で、2050年にCO2排出量の実質ゼロ(ゼロカーボンシティ)を目指し挑戦することを表明

表明の詳細はこちら
石川県加賀市 2020/02/25

「2050年に加賀市内の二酸化炭素(CO2)の排出量実質ゼロを目指す」と市長が議会で表明。

表明の詳細はこちら
三重県志摩市 2020/02/25

定例記者会見において、市長が「ゼロカーボンシティしま」を目指し、SDGs未来都市として、環境・経済・社会の3つの視点から持続可能なまちづくりの取り組みをさらに進め、市民や事業者等と一体になって、脱炭素社会の実現に向け、取り組む決意を
表明。

表明の詳細はこちら
北海道札幌市 2020/02/26

2018年度から改定作業を進めている「仮称)札幌市気候変動対策行動計画(たたき台)」では、IPCC1.5℃特別報告書を踏まえ、温室効果ガス排出量を2030年に2010年比で45%削減、2050年に実質ゼロとする目標を掲げている。
市議会の代表質問の質疑の中で、市長が「2050年には温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すこと」を表明するとともに、2030年についても改定中の計画に高い目標を掲げる考えを表明。

表明の詳細はこちら
愛知県岡崎市 2020/02/27

市議会3月定例会の市長提案説明において、「本市における二酸化炭素排出量を2050年までに実質ゼロにする。」と表明

表明の詳細はこちら
長野県池田町 2020/02/28

議会において、町長が「気候非常事態宣言」を行い、この中で「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
石川県金沢市 2020/03/03

市議会において、市長が施政方針で、2020年度新たに地球温暖化対策実行計画を策定する中で、2050年に温室効果ガス排出量実質ゼロを掲げることを表明。

表明の詳細はこちら
京都府与謝野町 2020/03/04

令和2年3月定例会の冒頭において、町長が「2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
福島県浪江町 2020/03/05

浪江町議会において、町長が「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
神奈川県開成町 2020/03/05

開成町議会において、町長がZEBで整備した新庁舎を起点に町全体で二酸化炭素排出量実質ゼロに取り組むとして、「2050
年温室効果ガス実質排出ゼロ」をを宣言
町ホームページ上に近日中に「二酸化炭素排出量の実質ゼロ」について掲載

表明の詳細はこちら
富山県 2020/03/06

「とやまゼロカーボン推進宣言」共同宣言式を開催し、知事が民間の関係団体とともに2050年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを共同宣言

表明の詳細はこちら
鳥取県南部町 2020/03/09

令和2年第2回定例議会において、令和2年度施政方針の中で、町長が「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道 2020/03/11

令和2年第1回定例道議会において、知事が「2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロとすることを目指す」旨を表明

表明の詳細はこちら
長野県小谷村 2020/03/16

議会において、村長が「気候非常事態宣言」を行い、この中で「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
岡山県真庭市 2020/03/17

2020年3月17日、市長が、記者会見において、脱炭素を前提とするまちづくりを加速させ、2050年二酸化炭素排出実質ゼロ都市を目指す「ゼロカーボンシティまにわ宣言」を実施。また、同3月23日、真庭市議会が、真庭市定例議会において、「ゼロカーボンシティまにわ」に向けた決議を実施。
また、2021年2月2日に、岡山都市圏連携協議会において、2050年二酸化炭素排出実質ゼロを目指す取組を共同で行うとともに、各市町が各々の取組を進めることに同意し、共同で記者発表を行った。

表明の詳細はこちら
長野県軽井沢町 2020/03/18

町長が「2050年までにCO₂排出量実質ゼロ」宣言を表明。

表明の詳細はこちら
兵庫県明石市 2020/03/23

2020年3月23日明石市議会の「気候非常事宣言に関する決議」を受けて、同日市長が「気候非常事態宣言」を表明、宣言文において2050年までにCO2排出量と吸収量の均衡をとる「実質ゼロ」を目指すことを明記。

表明の詳細はこちら
佐賀県武雄市 2020/03/24

月例記者会見において、市長が「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ」を宣言

表明の詳細はこちら
静岡県浜松市 2020/3/30

2020年3月30日の市長定例記者会見で、「2050年までの二酸化炭素排出実質ゼロを目指し、浜松市域”RE100"を実現する」と表明。

表明の詳細はこちら
長崎県平戸市 2020/04/01

2020年4月1日開催の定例記者懇談会において市長が、現在実施中のCO2排出ゼロ対策の継続的な取り組みの推進を図ることの意思表明として、「ゼロカーボンシティひらど」を表明。併せて2020年度策定予定の地方公共団体実行計画の中に、「ゼロカーボンシティひらど」を推進する旨の文言を明記する。
(令和2年3月平戸市議会定例会における閉会挨拶において、市長が2020年4月1日に表明することを報告済)

表明の詳細はこちら
愛媛県松山市 2020/04/08

「松山市環境モデル都市行動計画」に長期目標として「2050年までに温室効果ガスの排出実質ゼロ社会を目指す」と明記し、ホームページ上に公表。

表明の詳細はこちら
神奈川県三浦市 2020/05/07

1997年度に設置をした風力発電機の老朽化による撤去に伴う再設置工事が完了したことを受け、2050年二酸化炭素排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティみうら」を宣言し、報道発表するとともに、市ホームページに宣言文を掲載した。

表明の詳細はこちら
大阪府東大阪市 2020/05/16

2020年3月策定の「東大阪市第3次地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」において、あるべき将来像として「2050年温室効果ガス排出量実質ゼロ」を掲載

表明の詳細はこちら
大分県 2020/05/19

大分県のホームページ上に「二酸化炭素排出量の実質ゼロ」について掲載
http://www.pref.oita.jp/soshiki/13060/dai3
jikankyoukihonkeikaku.html

表明の詳細はこちら
千葉県山武市 2020/06/02

山武市議会において、市長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」をオールさんむで取り組むことを宣言。

表明の詳細はこちら
長野県立科町 2020/06/03

議会において、町長が「気候非常事態宣言」を行い、この中で「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
京都府宮津市 2020/06/04

2020年6月定例議会において、市長が「2050年までに二酸化炭素実質排出量ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
新潟県妙高市 2020/06/05

・妙高市議会6月定例会において、市長が「生命地域妙高 ゼロカーボン推進宣言」を表明(2020年6月)
・2050年における二酸化炭素排出量実質ゼロに向けて、市、市民、事業者及び滞在者の責務を明らかにしながら、ゼロカーボンの推進と持続可能な脱炭素型地域の実現を図ることを目的とする「生命地域妙高ゼロカーボン推進条例」を制定(2021年3月)、施行(2021年4月)

表明の詳細はこちら
長野県南箕輪村 2020/06/05

2020年3月議会において、「気候非常事態に関する決議」が議決され、この議決を受けて、村は、6月5日に「気候非常事態宣言」を表明した。この中で「2050年に二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
新潟県十日町市 2020/06/08

定例記者会見の場で、市長が「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを表明
定例記者会見後、市ホームページ上に「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」について掲載

表明の詳細はこちら
大阪府泉大津市 2020/06/17

2020年6月5日「泉大津市気候非常事態事宣言」を表明。2020年6月17日「泉大津市ゼロカーボンシティ」を表明し、2050年までにCO2排出量実質ゼロを目指す。

表明の詳細はこちら
東京都多摩市 2020/06/25

多摩市気候非常事態宣言の中で2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを多摩市長と多摩市議会議長と共同で表明。

表明の詳細はこちら
福井県 2020/07/10

「福井県長期ビジョン(2020年7月策定)」において「2050年の二酸化炭素排出実質ゼロ」を掲げるとともに、2020年7月22日の定例記者会見で、県内初の商用水素ステーションの整備に併せて知事が発表

表明の詳細はこちら
北海道ニセコ町 2020/07/21

令和2年第6回ニセコ町議会臨時会において、町長から気候非常事態を宣言し、その中で「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
茨城県北茨城市 2020/07/28

北茨城市へ一般廃棄物を搬入する団体、民間処分事業者及び北茨城市の3者で構成される「廃棄物と環境を考える協議会」の2019年度総会において、2050年ゼロカーボンシティ表明の推進について決議をとり、可決。
それを受け、北茨城市ホームページ上にて「ゼロカーボンシティ宣言 ~2050年二酸化炭素排出実質ゼロに向けて~」を賛同した協議会構成市町村の連名で公表。

表明の詳細はこちら
茨城県水戸市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県土浦市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県古河市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県結城市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県常総市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県高萩市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県牛久市 2020/07/28

市長が令和2年7月の臨時議会冒頭に、「2050年までに二酸化炭素の実質排出量ゼロを目指す」ことを表明。
その後、北茨城市ホームページ上にて「ゼロカーボンシティ宣言 ~2050年二酸化炭素排出実質ゼロに向けて~」を賛同した廃棄物と環境を考える協議会構成市町村の連名で公表。

表明の詳細はこちら
茨城県鹿嶋市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県潮来市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県守谷市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県常陸大宮市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県那珂市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県筑西市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県坂東市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県桜川市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県つくばみらい市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県小美玉市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県茨城町 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県城里町 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県東海村 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県五霞町 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
茨城県境町 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
栃木県大田原市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
栃木県那須烏山市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
栃木県那須町 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
栃木県那珂川町 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
群馬県藤岡市 2020/07/28

令和2年2月13日藤岡市議会において、市長が「2050年の脱炭素社会の実現を目指して全力で取り組む」と表明。
その後、廃棄物と環境を考える協議会において「ゼロカーボンシティ宣言 ~2050年二酸化炭素排出実質ゼロに向けて~」構成市町村の連名で公表。

表明の詳細はこちら
群馬県神流町 2020/07/28

令和2年2月17日神流町議会全員協議会において町長が「2050年までに町内で排出される二酸化炭素(CO2)の実質ゼロを目指す」と説明した。
その後、北茨城市ホームページ上にて「ゼロカーボンシティ宣言 ~2050年二酸化炭素排出実質ゼロに向けて~」を賛同した廃棄物と環境を考える協議会構成市町村の連名で公表。

表明の詳細はこちら
群馬県みなみ町 2020/07/28

調整中

表明の詳細はこちら
群馬県大泉町 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
千葉県野田市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
千葉県我孫子市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
千葉県浦安市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
千葉県四街道市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
山梨県南アルプス市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
山梨県甲斐市 2020/07/28

甲斐市ウェブサイトへ「ゼロカーボンシティ宣言」の表明をする。

表明の詳細はこちら
山梨県笛吹市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
山梨県上野原市 2020/07/28

共同表明については、北茨城市と同様上野原市ホームページ上にて「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」について掲載

表明の詳細はこちら
山梨県中央市 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
山梨県市川三郷町 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
山梨県富士川町 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
山梨県昭和町 2020/07/28

北茨城市と同様

表明の詳細はこちら
埼玉県さいたま市 2020/07/28

定例記者会見において、市長が「温室効果ガス排出量実質ゼロ(ゼロカーボンシティ)」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
岡山県 2020/07/28

7月22日に開催したEV等の試乗モニター事業キックオフセレモニーの主催者あいさつの中で、知事が、「国の掲げる脱炭素社会が早期に、できれば2050年に実現できるよう、温室効果ガス実質ゼロに向けた取組を、行政・事業者・県民それぞれの立場から進めてまいりたい」と表明

表明の詳細はこちら
茨城県取手市 2020/08/03

2020年8月3日臨時記者会見において、市長が「取手市気候非常事態宣言」を表明、宣言文において「2050年の二酸化炭素排出量を実質ゼロ」にする取り組みを進めるとしている。

表明の詳細はこちら
富山県南砺市 2020/08/06

南砺市議会において、市長が「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを説明し、同日定例記者会見で「ゼロカーボンシティなんと」に取り組むことを表明し、市ホームページに趣旨や取組を掲載

表明の詳細はこちら
山形県 2020/08/06

全国知事会「第1回ゼロカーボン社会構築推進プロジェクトチーム会議」において、知事が2050年の二酸化炭素実質排出ゼロを目指す「ゼロカーボンやまがた2050宣言」を発表

表明の詳細はこちら
滋賀県湖南市 2020/08/31

市長がSDGs未来都市に選定された都市として、市民や事業者と共に、脱炭素社会の実現に貢献するため、2050年までに市内のCO2排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」へ挑戦することを8月31日記者発表にて表明。

表明の詳細はこちら
香川県善通寺市 2020/09/16

2020年9月市議会定例会において、市長が「ゼロカーボンシティ」宣言を表明。また、同年度策定の「第3次善通寺市環境基本計画」及び「地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」に明記

表明の詳細はこちら
京都府大山崎町 2020/09/25

町議会において、町長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを表明し、町ホームページ上に宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
新潟県 2020/09/29

県議会において、知事が県内の気候変動の影響が非常事態であるという認識のもと、「2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
神奈川県相模原市 2020/09/30

「2050年の二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す」ことを含む「さがみはら気候非常事態宣言」の市議会議決をもって宣言

表明の詳細はこちら
富山県立山町 2020/100/1

令和2年9月町議会において、町長が「2050年までにCO₂排出量実質ゼロ」を目指すことを説明し、同年10月1日町ホームページ上で、「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ立山町宣言」を表明

表明の詳細はこちら
山形県米沢市 2020/10/08

市長記者会見の場で、市長が「2050年における二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言
記者会見後、市ホームページ上に「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」について掲載
現在改定中の「環境基本計画」の環境目標と基本方針に文言を盛り込む予定

表明の詳細はこちら
長野県佐久市 2020/10/12

佐久市長と佐久市議会議長と共同で「佐久市気候非常事態宣言」を行い、この中で「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを明記

表明の詳細はこちら
東京都世田谷区 2020/10/16

区長が「世田谷区気候非常事態宣言」を行い、この中で「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
鹿児島県知名町 2020/10/19

議会において、町長が「知名町気候非常事態宣言」を行い、この中で「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
山形県山形市 2020/10/19

市長記者会見の場で、市長が「2050年における二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指し、「ゼロカーボンシティ」へ挑戦することを表明市ホームページにおいても表明について掲載

表明の詳細はこちら
佐賀県佐賀市 2020/10/20

2020年10月の市主催イベントにおいて、 2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを市長が表明。

表明の詳細はこちら
長野県小諸市 2020/10/23

市議会の「気候非常事態宣言に関する決議」を受けて、市長が「小諸市気候非常事態宣言」を行い、この中で「2050年の二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
兵庫県 2020/10/26

2020年9月29日の県議会において、現在改定作業中の「兵庫県地球温暖化対策推進計画」に盛り込む‶長期的なあるべき将来像″の方向性として、知事が『2050年に二酸化炭素排出実質ゼロを目指すべき』と表明

表明の詳細はこちら
山形県朝日町 2020/10/26

2020年10月24日に行った「空気神社建立30周年記念式典」において、「2050 年にCO₂の排出を実質ゼロにすることを目指す」ゼロカーボンシティを宣言した。
2020年10月26日に町のHPに宣言文を掲載した。

表明の詳細はこちら
福岡県北九州市 2020/10/29

10月29日の市長定例記者会見において、「環境と経済の好循環に貢献するため、国と同様に、2050年までの脱炭素社会の実現、温室効果ガスの排出を全体としてゼロを目指すこと」を表明

表明の詳細はこちら
山形県高畠町 2020/11/02

町長が、「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指し、取り組みを進めることを宣言。町ホームページにおいても宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
埼玉県所沢市 2020/11/03

所沢市制施行70周年記念式典にて、2050年までに市内の二酸化炭素の排出量実質ゼロ」を目指すことを市長が表明。
また、2021年2月15日、埼玉県西部地域まちづくり協議会において、構成する5市長 (所沢市・飯能市・狭山市・入間市・日高市)が「2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロ」を目指すことを改めて表明。

表明の詳細はこちら
山形県庄内町 2020/11/07

農山漁村再エネ基本法を利用した風力発電施設の建設を機にシンポジウムを開催し、その場で宣言
温暖化実行計画(2021年3月改定予定)にて明記予定

表明の詳細はこちら
岩手県宮古市 2020/11/11

宮古市ホームページ内に「2050年までにCO2(二酸化炭素)の排出量実質ゼロを目指す」表明を掲載

表明の詳細はこちら
島根県 2020/11/18

2020年11月18日島根県議会において、「2050年温室効果ガス排出実質ゼロ」を長期的な目標に掲げることを、知事が表明

表明の詳細はこちら
千葉県千葉市 2020/11/20

定例記者会見の場で、市長が「千葉市気候危機行動宣言」を表明、宣言文において「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
広島県尾道市 2020/11/24

定例記者会見で、市長が「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を宣言。
尾道市のホームページに「尾道市ゼロカーボンシティ宣言」について掲載。

表明の詳細はこちら
千葉県成田市 2020/11/25

記者会見において、市長が「二酸化炭素排出量実質ゼロ(ゼロカーボンシティ)」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
新潟県新潟市 2020/12/01

12月1日の定例市長記者会見において、パリ協定の目標達成に貢献するとともに、市としての方向性を明らかにし、気候変動問題への対策を牽引するため、「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとする『ゼロカーボンシティ』を目指す」と表明

表明の詳細はこちら
兵庫県神戸市 2020/12/01

神戸市ウェブサイトに、二酸化炭素排出実質ゼロをめざす表明文を掲載

表明の詳細はこちら
三重県南伊勢町 2020/12/01

「ゼロカーボンシティみなみいせ」をめざして~2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロ~と称し、記者会見を実施

表明の詳細はこちら
静岡県静岡市 2020/12/02

市議会令和2年11月定例会で、市長が2050年実質ゼロに向けて取り組んでいくことを表明

表明の詳細はこちら
和歌山県那智勝浦町 2020/12/03

記者会見において、町長が「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
香川県高松市 2020/12/03

市長定例記者会見の場で、「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロ」を目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言。

表明の詳細はこちら
島根県松江市 2020/12/07

2020年12月7日松江市議会において、「2050年温室効果ガス(二酸化炭素)排出実質ゼロ」を長期的な目標に掲げることを、市長が表明

表明の詳細はこちら
千葉県八千代市 2020/12/07

令和2年12月定例会での一般質問において、市長がゼロカーボンシティを宣言することを表明。

表明の詳細はこちら
広島県広島市 2020/12/08

2020年12月定例会において、市長が「脱炭素社会の構築に向けて取り組み、2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
北海道石狩市 2020/12/08

市議会定例会の一般質問の場で、市長が「2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「2050年ゼロカーボンシティを目
指します」と表明。
現在改定中の「石狩市環境基本計画」及び「石狩市地球温暖化対策推進計画」に、2050年までに実質排出量ゼロを目指す文言を盛り込む予定。

表明の詳細はこちら
岐阜県 2020/12/09

県議会定例会において、第6次環境基本計画に「2050年に『脱炭素社会ぎふ』の実現」を明記すると表明

表明の詳細はこちら
大阪府大阪市 2020/12/09

2020/11/27の大阪市会にて市長が「2050ゼロカーボンをめざす」ことを表明し、これを受け12/9環境省に報告

表明の詳細はこちら
宮崎県串間市 2020/12/11

「2050年の二酸化炭素排出量を実質ゼロ にする『ゼロカーボンシティ串間』の実現を目指す」ことを市議会議決をもって宣言

表明の詳細はこちら
京都府京丹後市 2020/12/14

京丹後市地球温暖化対策推進本部会議(2020年12月14日開催)において、市長が「2050年ゼロカーボンシティ」を表明
※ 市議会12月定例会の閉会挨拶において「2050年ゼロカーボンシティ」を表明したことを議会へ報告

表明の詳細はこちら
栃木県 2020/12/14

県議会において、知事が、栃木県として「2050年のカーボンニュートラルの実現を目指す」ことを宣言

表明の詳細はこちら
鹿児島県 2020/12/14

2020年11月27日鹿児島県議会において、知事が「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロとすることを目指す」と表明(環境省へ2020年12月14日報告)

表明の詳細はこちら
高知県 2020/12/15

・令和2年12月高知県議会定例会にて、「2050年のカーボンニュートラル」を目指し、取り組んでいくことを知事が宣言。
・現在改定作業中の「高知県球温暖化対策実行計画」に、2050年の脱炭素社会の実現を目指す文章を盛り込む。

表明の詳細はこちら
山形県飯豊町 2020/12/15

2020年12月15日飯豊町議会定例会終了後、町長が議場において、2050年までに二酸化炭素排出量ゼロを目指す、飯豊町「ゼロカーボンシティ」を宣言した。同日記者会見を実施。

表明の詳細はこちら
岐阜県大垣市 2020/12/17

2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティおおがき」を目指すことを記者発表にて表明。

表明の詳細はこちら
新潟県柏崎市 2020/12/17

2020年12月7日の市議会12月定例会議にて市長が「2035年脱炭素のまち・柏崎市スタートを目指す」こと表明し、これを受け2020年12月17日環境省に報告

表明の詳細はこちら
長野県東御市 2020/12/17

2020年12月8日、12月議会において、市長が「気候非常事態宣言」を行い、東御市地球温暖化対策地域推進計画に基づき行動するとともに、「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す」ことを表明。(2020年12月17日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
長崎県五島市 2020/12/17

2050年カーボンニュートラル・全国フォーラムの場で、市長が「ゼロカーボンシティ宣言」を表明し、「島まるごとカーボンニュートラル」の早期実現を目指します。

表明の詳細はこちら
長野県松本市 2020/12/21

2020年12月18日、定例記者会見で、市長が、「松本市気候非常事態宣言 ~2050ゼロカーボンシティを目指して~」を行い、この中に、「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ(ゼロカーボンシティ)を目指す」と明記。12月21日に環境省へ報告。

表明の詳細はこちら
山梨県北杜市 2020/12/23

市長と北杜市地球温暖化対策・クリーンエネルギー推進協議会会長の連名で、「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指し、取り組みを進めることを宣言。市ホームページにおいても宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
山形県南陽市 2020/12/23

市役所において、市長が2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指し、「ゼロカーボンシティ」へ挑戦することを宣言。
報道発表するとともに、市ホームページ上に宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
山形県川西町 2020/12/25

2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「川西町ゼロカーボンシティ宣言」を町長が表明した。同日、ホームページ上に宣言について掲載を行うとともに報道機関へプレスリリースを行った。

表明の詳細はこちら
愛知県大府市 2021/01/07

2021年1月の年頭記者会見において、「第3次大府市環境基本計画」の中で、「2050年を目途にCO2排出量を実質ゼロにすることを目指す。」と表明

表明の詳細はこちら
栃木県鹿沼市 2021/01/07

市長記者会見において、市長が、鹿沼市として「2050年二酸化炭素排出実質ゼロを目指す」ことを表明

表明の詳細はこちら
静岡県牧之原市 2021/01/08

2021年1月8日定例記者懇談会にて、市長が「2050年までに二酸化炭素の実質排出量ゼロに向けて果敢に取り組むことを表明

表明の詳細はこちら
静岡県富士宮市 2021/01/13

2021年1月13日定例記者会見において、市長が「脱炭素社会の実現に向けて、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」に、市民や事業者等と一体となって取り組むこと宣言。

表明の詳細はこちら
群馬県館林市 2021/01/13

2020年12月21日、館林市長が群馬県知事を訪問し、持続可能で強靭な暮らしやすいまちの実現に向けて、市民・事業者と共に行動するための目標として、2050年に向けた「たてばやし5つのゼロ」を宣言。自然災害による死者「ゼロ」、温室効果ガス排出量「ゼロ」、災害時の停電「ゼロ」、プラスチックごみ「ゼロ」、食品ロス「ゼロ」の実現を目指すと表明。2021年1月13日環境省に報告。

表明の詳細はこちら
群馬県嬬恋村 2021/01/18

令和2年9月嬬恋村議会全員協議会において、村長が「環境省の 気候危機宣言、2050ゼロカーボン、脱炭素社会を目指すとともに、群馬県の5つのゼロ宣言の取り組みと連携しながら、災害に強く持続可能な社会の構築と村民の幸福度を向上させるため、2050年に向け「つまごい5つのゼロ」宣言を表明。翌年1月18日環境省に報
告。

表明の詳細はこちら
茨城県下妻市 2021/01/19

2021年1月19日、市議会において、市長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
沖縄県久米島町 2021/01/22

久米島町のホームページ上に「二酸化炭素排出量の実質ゼロ」について掲載

表明の詳細はこちら
埼玉県深谷市 2021/01/26

2021年1月の市長記者会見により、「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
愛知県田原市 2021/01/28

報道機関へのプレスリリースで、2050年二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「たはらゼロカーボンシティ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
神奈川県横須賀市 2021/01/29

2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「横須賀市ゼロカーボンシティ宣言」を市長が表明した。
同日、ホームページ上に宣言を掲載するとともに報道機関へプレスリリースを行った。

表明の詳細はこちら
愛知県武豊町 2021/02/02

2021年2月2日、行政報告会にて町長が 2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「武豊町ゼロカーボンシティ宣言」を表明。同日、ホームページ上に宣言について掲載を行うとともに報道機関へプレスリリースを行った。

表明の詳細はこちら
岡山県岡山市 2021/02/02

2021年2月2日に、岡山都市圏連携協議会において、2050年二酸化炭素排出実質ゼロを目指す取組を共同で行うとともに、各市町が各々の取組を進めることに同意し、共同で記者発表を行った。

表明の詳細はこちら
岡山県津山市 2021/02/02

岡山市と同様

表明の詳細はこちら
岡山県玉野市 2021/02/02

岡山市と同様

表明の詳細はこちら
岡山県総社市 2021/02/02

岡山市と同様

表明の詳細はこちら
岡山県備前市 2021/02/02

岡山市と同様

表明の詳細はこちら
岡山県瀬戸内市 2021/02/02

岡山市と同様

表明の詳細はこちら
岡山県赤磐市 2021/02/02

岡山市と同様

表明の詳細はこちら
岡山県和気町 2021/02/02

岡山市と同様

表明の詳細はこちら
岡山県早島町 2021/02/02

岡山市と同様

表明の詳細はこちら
岡山県久米南町 2021/02/02

岡山市と同様

表明の詳細はこちら
岡山県美咲町 2021/02/02

岡山市と同様

表明の詳細はこちら
岡山県吉備中央町 2021/02/02

岡山市と同様

表明の詳細はこちら
千葉県 2021/02/04

千葉県議会において、知事が「国の掲げる『2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする。脱炭素社会の実現を目指す。』という高い目標の達成に向けて、『オール千葉』で取り組む」と表明。

表明の詳細はこちら
宮城県気仙沼市 2021/02/05

市議会定例会において,市長が「脱炭素社会の構築に向け,『気仙沼カーボンニュートラル』を推進し,2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指す」ことを表明

表明の詳細はこちら
大阪府阪南市 2021/02/05

市長が2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指し、「ゼロカーボンシティ」へ挑戦することを宣言。
報道発表するとともに、市ホームページ上に宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
鳥取県米子市 2021/02/09

第2次米子市環境基本計画(2021年2月策定、2021年4月施行)において、「2050年温室効果ガス排出実質ゼロ」を長期的な目標に掲げることを明記

表明の詳細はこちら
宮城県富谷市 2021/02/10

記者会見の場で、市長が「ゼロカーボンシティ」の実現に向け、水素エネルギーを活用した取組や様々なエネルギー分野で総合的な脱炭素を目指していくこと宣言する。

表明の詳細はこちら
千葉県木更津市 2021/02/10

「2050年の二酸化炭素排出量を実質ゼロにする『ゼロカーボンシティ』の実現を目指す」ことを木更津市議会にて宣言

表明の詳細はこちら
大阪府吹田市 2021/02/10

豊中市と共同で宣言する「豊中市・吹田市気候非常事態共同宣言」の中で、「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロに向けて取り組む」ことを表明。

表明の詳細はこちら
大阪府豊中市 2021/02/10

吹田市と共同で宣言する「豊中市・吹田市気候非常事態共同宣言」の中で、「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロに向けて取り組む」ことを表明。

表明の詳細はこちら
京都府京田辺市 2021/02/12

市長が令和3年2月12日の定例記者会見において、市民や事業者、市が一体となって、2050年までに市内の二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」へ挑戦することを宣言。

表明の詳細はこちら
埼玉県小川町 2021/02/12

記者発表において、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「小川町ゼロカーボンシティ宣言」を町長が表明した。
同日、ホームページに宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
群馬県上野村 2021/02/12

2019年12の群馬県による「ぐんま5つのゼロ宣言」を受けて、上野村においてもこれを未来に向けて推進し、幸せな暮らしのある、持続可能な社会の構築を目指す2050年に向けた「Ueno5つのゼロ宣言」を2020年8月7日に群馬県庁にて知事同席のうえ表明。(2021年2月12日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
埼玉県狭山市 2021/02/15

埼玉県西部地域まちづくり協議会において、構成する5市長(所沢市・飯能市・狭山市・入間市・日高市)が「2049年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
埼玉県入間市 2021/02/15

埼玉県西部地域まちづくり協議会において、構成する5市長(所沢市・飯能市・狭山市・入間市・日高市)が「2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
埼玉県飯能市 2021/02/15

埼玉県西部地域まちづくり協議会において、構成する5市長(所沢市・飯能市・狭山市・入間市・日高市)が「2051年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
埼玉県日高市 2021/02/15

埼玉県西部地域まちづくり協議会において、構成する5市長(所沢市・飯能市・狭山市・入間市・日高市)が「2052年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
山梨県甲府市 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2050年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県富士吉田市 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2051年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県都留市 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2052年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県山梨市 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2053年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県大月市 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2054年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県韮崎市 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2055年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県甲州市 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2056年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県早川町 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2057年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県身延町 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2058年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県南部町 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2059年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県道志村 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2060年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県西桂町 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2050年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県忍野村 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2051年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県山中湖村 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2052年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県鳴沢村 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2053年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県富士河口湖町 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2054年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県小菅村 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2055年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
山梨県丹波山村 2021/02/15

「ストップ温暖化やまなし会議」設立総会において、山梨県及び山梨県内の全27市町村が、2056年までの温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを共同表明。

表明の詳細はこちら
静岡県御前崎市 2021/02/15

2021年2月15日定例市長記者会見において、市長が「2050年までにCO2の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」に取り組んでいくことを宣言。

表明の詳細はこちら
静岡県藤枝市 2021/02/15

市議会令和2年度2月定例月議会で、市長が2050年実質ゼロに向けて取り組んでいくことを表明

表明の詳細はこちら
京都府亀岡市 2021/02/15

2021年2月の定例記者会見で、2050年の二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「かめおか脱炭素宣言」を発表

表明の詳細はこちら
神奈川県藤沢市 2021/02/15

令和3年2月市議会定例会の施政方針において、市長が「藤沢市気候非常事態宣言」を発出し、この中で「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
秋田県大館市 2021/02/16

臨時記者会見において、市長が2050年CO2実質排出ゼロを宣言。
第3次大館市環境基本計画に、「2050年にCO2実質排出ゼロ」を盛り込む予定。

表明の詳細はこちら
千葉県銚子市 2021/02/16

市長が記者会見の場で、「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指す「ゼロカーボンシティ」を表明。

表明の詳細はこちら
香川県 2021/02/17

2021年2月17日香川県議会において、知事が「気候が危機的な状況であることを認識し、2050年までに二酸化炭素の排出を実質ゼロにする」目標を掲げることを表明

表明の詳細はこちら
東京都豊島区 2021/02/18

令和3年2月の第1回区議会定例会において区長が、脱炭素社会の実現に向けて、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
福島県 2021/02/19

令和3年2月県議会において、知事が、2050年までに脱炭素社会の実現を目指すカーボンニュートラルを宣言。

表明の詳細はこちら
長野県上田市 2021/02/19

令和3年3月定例会の冒頭において、市長が「上田市気候非常事態宣言」を行い、この中で「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
兵庫県西宮市 2021/02/19

2021年2月19日の市議会における令和3年度施政方針の中で、市長が「2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
岩手県一関市 2021/02/22

令和3年一関市議会定例会2月通常会議において、市長が、令和3年度施政方針の中で、2050年二酸化炭素排出実質ゼロを目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
鳥取県鳥取市 2021/02/22

令和3年2月市議会定例会提案説明の際に、市長が「2050年までに温室効果ガスの実質排出量をゼロにする脱炭素社会の実現」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
神奈川県厚木市 2021/02/22

令和3年厚木市議会第2回会議(2月定例会議)における「令和3年度施政方針」の中で、市長が、2050年までの二酸化炭素排出量実質ゼロを目指していくことを表明。

表明の詳細はこちら
福岡県久留米市 2021/02/22

令和3年3月の市議会定例会の提案説明で、市長が2050年二酸化炭素排出実質ゼロに向けて取り組んでいくことを表明。
令和2年度に策定する「第三次久留米市環境基本計画」の中で、2050年に市域からの二酸化炭素排出実質ゼロに向けて取り組むことを明記。

表明の詳細はこちら
兵庫県姫路市 2021/02/22

姫路市議会の市長所信表明において、2050年までに二酸化炭素の実質排出ゼロを目指すことを市長が宣言。脱炭素社会の実現に向けた取組方針について令和3年度を始期とする姫路市環境基本計画に明記

表明の詳細はこちら
青森県 2021/02/22

県議会において、知事が、気候が危機的状況にあるとの認識のもと、「2050年までの温室効果ガス排出実質ゼロを目指して取り組む」ことを表明

表明の詳細はこちら
福岡県大野城市 2021/02/22

大野城市議会令和3年3月定例会の場において、市長より2050年二酸化炭素実質排出ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」宣言を表明

表明の詳細はこちら
東京都武蔵野市 2021/02/24

2021年2月24日、市長による令和3年度施政方針演説において、2050年度までに温室効果ガスの排出を実質ゼロとする脱炭素社会を目指していく旨を表明した。
また、2021年4月発行の第五期武蔵野市環境基本計画及び武蔵野市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)においても、2050年度までの温室効果ガス排出実質ゼロを目指すことを明記した。

表明の詳細はこちら
鳥取県境港市 2021/02/24

市長が定例市議会の施政方針の中で「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
福島県福島市 2021/02/25

市長定例記者会見の場で、「福島市脱炭素社会実現実行計画」の内容が決定し、目指す将来像として「チャレンジ2050ゼロカーボンふくしま市」を掲げることを発表。あわせて、2050年度には温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
静岡県 2021/02/25

県議会において、知事が「2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロとする、脱炭素社会の実現を目指す」と表明。

表明の詳細はこちら
大阪府高石市 2021/02/25

令和三年第1回定例会において、施政方 針として「脱炭素社会の実現に貢献すべく、2050年までに本市内における二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すゼロ・カーボンシティへ挑戦する」ことを表明する。

表明の詳細はこちら
愛知県犬山市 2021/02/26

令和3年3月定例会の市長施政方針において、市長が「ゼロカーボンシティ」の表明

表明の詳細はこちら
岐阜県郡上市 2021/02/26

令和3年市議会定例会において、市長が施政方針の中で、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする、「脱炭素社会郡上」を目指すことを表明した。また、市議会も同日、「脱炭素社会郡上」の実現に関する決議を可決した。

表明の詳細はこちら
京都府福知山市 2021/02/26

福知山市議会定例会における令和3年度予算案の発表時に、「ゼロカーボンシティ・再エネ100への挑戦」を重点テーマの1つに掲げ、福知山市域における2050年CO2排出量実質ゼロを表明
今後、「福知山市地球温暖化対策実行計画」等にも明記予定

表明の詳細はこちら
神奈川県秦野市 2021/02/26

令和3年第1回定例会における「令和3年度施政方針」のなかで、市長が、2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」への挑戦を表明。

表明の詳細はこちら
千葉県船橋市 2021/02/26

船橋市議会において、市長が「4月よりスタートする船橋市地球温暖化対策実行計画に取り組むことで2050年ゼロ・カーボンに挑戦すること」を表明。

表明の詳細はこちら
兵庫県加西市 2021/02/26

2021年3月議会の所信表明において、市長が2050年までの温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すことを表明。
2021年改定の実行計画(区域施策編)で「2050年度までに温室効果ガス排出実質ゼロを目指す」と明記。

表明の詳細はこちら
北海道釧路市 2021/02/26

令和3年2月定例会の市政方針において、市長が二酸化炭素実質排出ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言。

表明の詳細はこちら
北海道稚内市 2021/02/26

稚内市議会定例会の市政執行方針の中で、2021年3月に策定予定の新たな「稚内市地球温暖化対策実行計画」に基づき、2050年二酸化炭素の排出実質ゼロを目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
兵庫県豊岡市 2021/02/26

2021年3月議会の総括説明において、市長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を表明

表明の詳細はこちら
島根県邑南町 2021/03/01

令和3年3月定例会の施政方針の中で、町長が「2050年までに二酸化炭素の排出を全体として実質ゼロとする社会を実現し、環境と経済を両立した住みよい邑南町なるべく事業を推進していく」と表明

表明の詳細はこちら
香川県東かがわ市 2021/03/01

2021年3月定例会において市長が2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを表明

表明の詳細はこちら
富山県富山市 2021/03/01

令和3年3月定例会見において、市長が2050年温室効果ガス排出実質ゼロを表明する。
あわせて、その実現に向けた方針・施策・温室効果ガス削減目標等を定める「富山市エネルギービジョン」を新たに策定する。

表明の詳細はこちら
愛知県蒲郡市 2021/03/02

令和3年3月市議会定例会予算大綱説明の際に、市長が2050年を目途に温室効果ガスの排出を実質ゼロにするまち「ゼロカーボンシティ」の実現に向けて取り組むことを宣言。

表明の詳細はこちら
愛知県丸亀市 2021/03/02

2021年3月2日、市議会において、市長が「ゼロカーボンシティ」を宣言。

表明の詳細はこちら
長野県高森町 2021/03/02

高森町議会3月定例会開会に先立ち、町長と議会議長連名にて、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を表明予定。

表明の詳細はこちら
宮城県美里町 2021/03/02

美里町議会3月会議の施政方針おいて、町長が温室効果ガス総排出量の削減及び再生可能エネルギーの導入に行政が率先して取り組むことで、2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
奈良県天理市 2021/03/02

2021年3月議会の市長所信表明演説にて表明

表明の詳細はこちら
福岡県鞍手町 2021/03/03

鞍手町議会3月定例会における町長の施政方針において、2050年二酸化炭素排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ宣言」を表明

表明の詳細はこちら
奈良県三郷町 2021/03/03

2021年3月3日第1回三郷町議会定例会において、町長が「2050年までに町のCO2排出量実質ゼロをめざす」ことを宣言

表明の詳細はこちら
大阪府能勢町 2021/03/04

令和3年3月議会で、町長が施政方針演説のなかで「2050年温室効果ガス排出量実質ゼロ」を宣言
現在改定中の「地球温暖化対策推進計画」の長期目標に文言を盛り込む。

表明の詳細はこちら
秋田県大潟村 2021/03/04

2019年度に環境省の補助事業「地域の多様な課題に応える脱炭素型地域づくりモデル形成事業」を活用し、2050年までに自然エネルギー100%の村づくりを実現するための検討を行い報告書にまとめた。
その概要版を全世帯に配布し周知すると ともに、2021年3月1日ホームページに掲載し、2050年二酸化炭素排出実質ゼロを表明した。(環境省に2021年3月4日報告)

表明の詳細はこちら
東京都調布市 2021/03/05

令和3年第1回市議会定例会において,市長が「2050年までにゼロカーボンシティの実現を目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
福島県広野町 2021/03/05

令和2年10月の菅首相による「2050年カーボンニュートラル宣言」並びに令和3年2月に福島県知事が「福島県2050年カーボンニュートラル宣言」を表明したことから、東日本大震災・原発災害から10年、第二期復興・創生期間がスタートするこの機を捉え、町長が記者会見し、ゼロカーボンシティを表明する。

表明の詳細はこちら
福井県坂井市 2021/03/05

「第二次坂井市環境基本計画案」に係る坂井市環境審議会会長からの答申(令和3年2月26日)の際に、施策概要として2050年に温室効果ガス総排出量実質ゼロの脱炭素社会を目指すことを公表。3月5日に環境省へ報告。坂井市ホームページに2050年までの温室効果ガス排出ゼロ「ゼロカーボン」について掲載。

表明の詳細はこちら
福島県楢葉町 2021/03/07

令和3年3月7日、復興感謝祭2021「楢葉ならでは祭」~輝け!未来へ~ において、楢葉北・南小学校の小学生7名による”よびかけ”及び町長からのゼロカーボンシティを宣言した。

表明の詳細はこちら
岩手県紫波町 2021/03/08

2021/2/24紫波町議会本会議において、町長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを表明し、町ホームページ上に所信表明演説文を掲載。これを受け3/8環境省に報告

表明の詳細はこちら
大阪府河内長野市 2021/03/08

市長が「河内長野市気候非常事態宣言」を行い、この中で「2050年までにゼロカーボンを目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
北海道厚岸町 2021/03/08

2021年3月8日厚岸町議会において、町長が「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
静岡県焼津市 2021/03/08

2021年2月議会定例会で、市長が「2050年におけるCO2排出量実質ゼロ」を目指す「ゼロカーボンシティ」を表明

表明の詳細はこちら
北海道喜茂別町 2021/03/09

令和3年第1回喜茂別議会定例会において、町長から、SDGs(持続可能な開発目標)の取組みや二酸化炭素の吸収源である森林の整備を行い、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言

表明の詳細はこちら
埼玉県春日部市 2021/03/11

令和3年3月春日部市議会定例会において、市長が2050年に二酸化炭素の排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」を目指す旨を宣言

表明の詳細はこちら
鳥取県日南町 2021/03/11

令和3年3月2日開催の日南町議会において、2050年までにCO2実質排出量ゼロを目指すことを町長が施政方針で表明し、同日にホームページで宣言を公開した。
令和3年3月11日に環境省へ「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」について報告した。

表明の詳細はこちら
茨城県ひたちなか市 2021/03/11

令和3年3月3日,3月定例会における施政方針の中で「2050年までに温室効果ガスの排出量実質ゼロを目指す」ことを表明。(令和3年3月11日環境省へ報告。)

表明の詳細はこちら
石川県白山市 2021/03/11

令和3年市議会3月会議の提案理由説明において、「ゼロカーボンシティ」を宣言(令和3年3月8日)
また、令和3年3月策定予定の地球温暖化対策地域推進計画において、「2050年温室効果ガス実質排出ゼロ」を目指すと明記(令和3年3月11日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
北海道鹿追町 2021/03/12

令和3年第1回鹿追町議会定例会において、2050年までにカーボンニュートラルを実現するべく“鹿追型ゼロカーボンシティ”に挑戦することを町長が宣言

表明の詳細はこちら
岐阜県羽島市 2021/03/12

令和3年3月市議会定例会の一般質問において、2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロを目指す旨を表明。
また、令和3年3月策定の「羽島市環境基本計画」においても2050年までに脱炭素社会の実現を目指すことを明記。

表明の詳細はこちら
宮城県仙台市 2021/3/15

令和3年2月、市議会第1回定例会冒頭の施政方針において、市長が「温室効果ガス排出量を実質ゼロにする目標を掲げ、ゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みを着実に推進」することを宣言。
「杜の都環境プラン(仙台市環境基本計画)」における中期目標として、令和12年度(2030年度)における温室効果ガス排出量を平成25年度(2013年度)比で35%以上削減(森林等による吸収量を含む)、長期目標として令和32年(2050年)温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すことを掲げており、本計画は令和3年第1回定例会において、令和3年3月12日に議決。(令和3年3月15日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
島根県美郷町 2021/03/15

令和3年第1回定例議会(3月15日の一般質問)において「2050年CO2実質排出ゼロ」を表明
後日報道機関・HP等でも宣言
H31年に策定した「美郷町地球温暖化対策実行計画」に基づき、今まで実施してきた事業の継続・発展と地域全体としてのカーボンニュートラルを目指していきます。

表明の詳細はこちら
北海道羅臼町 2021/03/16

令和3年3月町議会定例会終了後のプレスリリースにて、町長が、2050年まで二酸化炭素排出量実質ゼロを表明

表明の詳細はこちら
熊本県荒尾市 2021/03/17

令和3年3月議会において、市長が所信表明の中で「2050年までにCO2を実質ゼロする」ことを宣言。(令和3年3月17日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
長崎県長崎市 2021/03/17

2021年2月22日の市議会において市長が施政方針の中で、ゼロカーボンシティ宣言する方針を説明。
2021年3月17日に宣言式を開催し、長崎広域連携中枢都市圏である長与町、時津町と共に、「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロ」を目指す「ゼロカーボンシティ」を同時の宣言。
長崎市は、産学官民の代表として、長崎市地球温暖化対策実行計画協議会の会長と連名でゼロカーボンシティを宣言する。

表明の詳細はこちら
長崎県長与町 2021/03/17

2021年3月17日に宣言式を開催し、長崎広域連携中枢都市圏である長崎市、時津町と共に、「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロ」を目指す「ゼロカーボンシティ」を同時の宣言。

表明の詳細はこちら
長崎県時津町 2021/03/17

2021年3月4日の町議会において町長が地球温暖化防止対策に係る一般質問への答弁の中で、ゼロカーボンシティ宣言する方針を説明。
2021年3月17日に宣言式を開催し、長崎広域連携中枢都市圏である長崎市、長与町と共に、「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロ」を目指す「ゼロカーボンシティ」を同時の宣言。

表明の詳細はこちら
宮崎県 2021/03/17

第四次環境基本計画の重点プロジェクトに「2050年ゼロカーボン社会づくり」を掲げ、同計画の県議会での議決をもって表明とした。

表明の詳細はこちら
広島県 2021/03/18

小泉環境大臣への要望活動に併せて,2050年の温室効果ガス排出量実質ゼロを目指して,「みんなで挑戦未来につながる2050ひろしまネット・ゼロカーボン」を宣言

表明の詳細はこちら
静岡県伊豆の国市 2021/03/18

市長定例記者会見において、気候非常事態宣言と脱炭素宣言を表明。「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
福島県本宮市 2021/03/18

市議会の議決を受け、市長が「本宮市2050ゼロカーボンシティ」を宣言。市のスローガン「『笑顔』あふれる『人』と『地域』が輝くまち もとみや」を創り、次世代の市民へ引き継いでいくため、2050年までに市内の温室効果ガス排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシテイ」へ挑戦することを明記。

表明の詳細はこちら
神奈川県葉山町 2021/03/18

プレスリリースにて表明した「はやま気候非常事態宣言」の中で、「2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにすることを目指します」と表明

表明の詳細はこちら
長野県伊那市 2021/03/19

令和3年3月市議会において、市長が「2050年カーボンニュートラル宣言 -伊那から減らそうCO2!!への決意-」を表明

表明の詳細はこちら
長野県飯田市 2021/03/19

記者発表の席にて「環境文化都市」実現を目指し、市長、市議会議長、商工会議所会頭の3者共同で声明を発表。
R3年4月からスタートする「21’いいだ環境プラン第5次改訂版」「飯田市地球温暖化対策実行計画」においても明記。

表明の詳細はこちら
高知県四万十市 2021/03/22

令和3年3月22日に、四万十市議会3月定例会で2050年に温室効果ガス排出実質0を目指すことの宣言を制定を議決。同内容をホームページに掲載する。

表明の詳細はこちら
新潟県津南町 2021/03/23

2021年2月25日、第1回定例会において、町長が令和3年度町長施政方針の中で、2050年脱炭素社会の実現を宣言し、「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す」ことを表明。(2021年3月23日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
東京都足立区 2021/03/23

条例に基づく「区としての基本的な方向性を定める宣言」として区議会が議決し、区長と区議会議長が共同で二酸化炭素排出実質ゼロを目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
長崎県 2021/03/23

第2次長崎県地球温暖化(気候変動)対策
実行計画の中で、長期目標として「2050年度までの脱炭素社会の実現」を明記

表明の詳細はこちら
群馬県千代田町 2021/03/24

自然災害による死者ゼロ、温室効果ガス排出量ゼロ、災害時の停電ゼロ、プラスチックごみゼロ、食品ロスゼロを実現し、災害に強く、持続可能な社会を構築するとともに、町民の幸福度を向上させるため、2050年に向けた「ちよだ5つのゼロ」を宣言。同宣言の中において「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
三重県桑名市 2021/03/24

市長が記者会見の場で、「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指す「ゼロカーボンシティ」を表明。

表明の詳細はこちら
福井県福井市 2021/03/24

「第4次福井市環境基本計画(2021年3月策定)」に「2050年の二酸化炭素排出量実質ゼロ「ゼロカーボン」を目指す」ことを表記。
2021年3月24日の記者会見で、市長が「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
岐阜県中津川市 2021/03/25

記者会見の場で、市と区長会連合会の共同宣言として中津川市「ゼロカーボンシティ」宣言を公表し、「2050年温室効果ガス実質排出ゼロ」を市と地域が協力して目指していくことを宣言。
現在中間見直しを行っている「第三次中津川市環境基本計画(地球温暖化対策実行計画を含む)」にも、将来ビジョンとして文言を盛り込む予定。

表明の詳細はこちら
広島県大崎上島町 2021/03/25

大崎上島町ホームページ内に「二酸化炭素(CO2)の排出量実質ゼロを目指す」宣言文を掲載

表明の詳細はこちら
東京都国立市 2021/03/25

令和3年国立市議会第1回定例会の市長施政方針演説(令和3年2月24日)で、2050年までに「ゼロカーボンシティ」を目指していくことを表明。(令和3年3月25日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
福井県大野市 2021/03/25

記者会見において、市長が「大野市ゼロカーボンシティ宣言」を表明

表明の詳細はこちら
東京都港区 2021/03/26

令和3年3月策定の港区環境基本計画において「2050年までに区内の温室効果ガスの排出実質ゼロ」を基本目標の一つとして明記

表明の詳細はこちら
東京都狛江市 2021/03/26

令和3年第1回定例会において、市長が「2050年二酸化排出量実質ゼロ、ゼロカーボンシティを目指す」ことを表明

表明の詳細はこちら
大阪府堺市 2021/03/26

市長が「堺市気候非常事態宣言」を表明し、宣言の中で「2050年までにカーボンニュートラルの実現をめざす」ことを表明。

表明の詳細はこちら
沖縄県 2021/03/26

沖縄県気候非常事態宣言において「2050年度に向けて温室効果ガス排出量を実質ゼロにします」と表明。また、第2次沖縄県地球温暖化対策実行計画においても長期目標として「2050年度に向けて温室効果ガス排出量を実質ゼロを目指す」とする。

表明の詳細はこちら
和歌山県 2021/03/30

第5次和歌山県環境基本計画において、2050年度までに排出量実質ゼロとなることを目指すことを明らかにし、3月30日の知事記者会見で当該計画を発表。

表明の詳細はこちら
東京都中央区 2021/03/30

令和3年第一回区議会定例会において、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを明記した「ゼロカーボンシティ中央区宣言」を決議することで表明。

表明の詳細はこちら
静岡県島田市 2021/03/30

報道機関へ「表明文」をプレスリリースして表明。
市ホームぺージに「表明文」を掲載。

表明の詳細はこちら
奈良県 2021/03/30

2021年3月5日、奈良県議会において、知事が「「2050年までに二酸化炭素等の温室効果ガスの排出を実質ゼロにする脱炭素社会の構築を目指す」と表明(2021年3月30日環境省に報告)
「奈良県環境総合計画」(2021年3月策定)に明記

表明の詳細はこちら
大阪府八尾市 2021/04/01

八尾市ホームページ内に「二酸化炭素(CO2)の排出量実質ゼロを目指す」宣言文を掲載

表明の詳細はこちら
大分県大分市 2021/04/01

2021年3月策定の「第3期大分市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」において、地球温暖化対策の長期的な取組の考え方として「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指し取り組む旨を記載するとともに、同計画策定の市ホームページにて同様の内容を掲載した。

表明の詳細はこちら
神奈川県茅ケ崎市 2021/04/01

2021年4月1日に開催する「気候非常事態宣言」共同表明式において、茅ヶ崎市長と寒川町長が2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指すことを含んだ「気候非常事態宣言」を表明。
市ホームページ上に宣言文を掲載予定。

表明の詳細はこちら
神奈川県寒川町 2021/04/01

2021年4月1日に開催する「気候非常事態宣言」共同表明式において、茅ヶ崎市長と寒川町長が2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指すことを含んだ「気候非常事態宣言」を表明。
町ホームページ上に宣言文を掲載予定。

表明の詳細はこちら
大阪府和泉市 2021/04/01

市長が「和泉市ゼロカーボンシティ」を市のホームページ及び報道発表により表明

表明の詳細はこちら
茨城県笠間市 2021/04/01

令和2年7月1日に宣言した環境負荷ゼロへの挑戦「プラスチックごみゼロ宣言」と合わせて、環境負荷ゼロへの挑戦「ゼロカーボンシティ宣言」として,ホームページに掲載するとともに報道機関へのプレスリリースを行う。

表明の詳細はこちら
高知県宿毛市 2021/04/06

市長が「2040年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロ」を目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言

表明の詳細はこちら
沖縄県竹富町 2021/04/07

令和3年度施政方針演説において「国が2050年までに二酸化炭素の実質排出量ゼロを目指しているゼロカーボンシティへの取り組みを推進することを宣言。(令和3年4月7日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
静岡県富士市 2021/04/07

定例記者会見の場で、市長が「2050年までの二酸化炭素排出量実質ゼロを目指し、自治体の責務である率先行動や支援施策とともに、市民・事業者の相互理解の推進に取り組んでいくこと」を宣言。
併せて、「富士市地球温暖化対策実行計画(区域施策編第二期計画)」における長期目標(2050年度達成目標)として、「ゼロカーボンシティ実現を目標とする」と明記

表明の詳細はこちら
鹿児島県指宿市 2021/04/09

令和3年度第1回市議会定例会の施政方針演説において,ゼロカーボンシティの実現に向けてチャレンジしていくことを市長が発表。(令和3年4月9日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
三重県多気町 2021/04/12

6町共同で「三重広域6町ゼロカーボンシティ宣言」を記者発表をする。

表明の詳細はこちら
三重県明和町 2021/04/12

6町共同で「三重広域6町ゼロカーボンシ ティ宣言」を記者発表をする

表明の詳細はこちら
三重県大台町 2021/04/12

6町共同で「三重広域6町ゼロカーボンシ ティ宣言」を記者発表をする

表明の詳細はこちら
三重県大紀町 2021/04/12

6町共同で「三重広域6町ゼロカーボンシ ティ宣言」を記者発表をする

表明の詳細はこちら
三重県紀北町 2021/04/12

6町共同で「三重広域6町ゼロカーボンシ ティ宣言」を記者発表をする

表明の詳細はこちら
三重県度会町 2021/04/12

6町共同で「三重広域6町ゼロカーボンシ ティ宣言」を記者発表をする

表明の詳細はこちら
佐賀県 2021/04/13

県HPに掲載している第4期環境基本計画(R3.3策定)をもってゼロ宣言とする。
※「国が表明した2050年までの温室効果ガスの排出量実質ゼロを見据えて、県ができる取組を着実に進めていくこととしています」と明記

表明の詳細はこちら
神奈川県真鶴町 2021/04/14

令和3年4月9日真鶴町議会全員協議会において町長が「2050年までにCO2排出量の実質ゼロを目指す」と説明した。
その後、真鶴町ホームページ上に宣言文の掲載を行うとともに、報道機関へプレスリリースを行った。

表明の詳細はこちら
北海道富良野市 2021/04/16

第3次富良野市地球温暖化対策実行計画において2050年ゼロカーボンシティの取組を明記すると共に、市HPにて2050年脱炭素社会を目指すことを市長が宣言

表明の詳細はこちら
北海道当別町 2021/04/16

令和3年第1回定例町議会における「令和3年度町政執行方針」において、脱炭素社会の実現に向けて「2050年までに、町全体のエネルギー供給を再生可能エネルギーで賄える体制を目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
山形県鶴岡市 2021/04/20

公益社団法人鶴岡青年会議所4月公開例会『ローカルSDGs~ゼロカーボンシティへの開花~』(令和3年4月17日開催)において、公益社団法人鶴岡青年会議所とともに、2050年までに二酸化炭素の排出量を実質0とすることを目指すと市長が表明。(令和3年4月20日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
神奈川県松田町 2021/04/20

町有施設の木質バイオマスボイラーの導入式典後に、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにすることを町長が宣言。

表明の詳細はこちら
埼玉県久喜市 2021/04/22

2050年までに温室効果ガスの排出量実質ゼロを目指す久喜市「ゼロカーボンシティ」宣言を行い、報道発表するとともに、市ホームページに宣言文及びゼロカーボンシティ実現に向けた取り組み内容の説明動画を掲載

表明の詳細はこちら
群馬県前橋市 2021/04/22

前橋市地球温暖化防止実行計画の中で、2050年の将来像として「2050ゼロカーボンシティまえばし」を目指すことを明記

表明の詳細はこちら
埼玉県越谷市 2021/04/26

2021/4/26記者発表により埼玉県東南部地域5市1町で2050年二酸化炭素排出実質ゼロを目指すことを共同で宣言

表明の詳細はこちら
埼玉県草加市 2021/04/26

越谷市欄に掲載

表明の詳細はこちら
埼玉県三郷市 2021/04/26

越谷市欄に掲載

表明の詳細はこちら
埼玉県吉川市 2021/04/26

越谷市欄に掲載

表明の詳細はこちら
埼玉県八潮市 2021/04/26

越谷市欄に掲載

表明の詳細はこちら
埼玉県松伏町 2021/04/26

越谷市欄に掲載

表明の詳細はこちら
高知県南国市 2021/04/26

市議会定例会において市長が「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現」を目指すことを表明(令和3年4月26日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
埼玉県川越市 2021/05/01

2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す旨を「小江戸かわごえ脱炭素宣言」としてホームページに掲載するとともに、報道機関へプレスリリースを行う。

表明の詳細はこちら
埼玉県本庄市 2021/05/04

・2021年4月27日、市長定例記者会見において、5月4日のみどりの日に宣言することを表明
・本庄市は、緑豊かで自然に恵まれた環境にやさしいまちを次世代に引き継ぐため、SDGsの達成を今後の課題としている。本庄市の偉人である塙保己一、SDGsの理念に通じる「世のため、後のため」を掲げた。
本庄市は、この「世のため、後のため」の精神を引き継ぎ、持続可能なまちづくりをさらに推進するため、2050年までに本市の二酸化炭素排出量を実質ゼロの実現に挑戦

表明の詳細はこちら
山形県尾花沢市 2021/05/06

5月6日に市内小学校で、小学生とともに「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
埼玉県美里町 2021/05/11

議会の関連審議の中で表明、今後策定する環境基本計画等で目標として設定する予定

表明の詳細はこちら
高知県高知市 2021/05/14

第2次高知市地球温暖化対策地域推進実行計画(区域施策編)(2021年3月改訂)の中で,「長期的な目標として,2050年(令和32)年における温室効果ガス排出量を実質ゼロにする脱炭素社会の実現を目指します」と明記。(令和3年5月14日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
大阪府熊取町 2021/05/18

2020年5月25日「熊取町気候非常事態宣言」の中で、「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロに向けて取り組む」ことを表明。2021年5月18日環境省に報告。

表明の詳細はこちら
福井県鯖江市 2021/05/20

2021年5月20日の定例記者会見で、市長が「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明。
鯖江市環境基本計画改定版(2022年3月策定)に「2050年の二酸化炭素排出実質ゼロ」を明記。

表明の詳細はこちら
山口県下関市 2021/05/24

市長が定例記者会見で「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
島根県出雲市 2021/05/27

2021年5月27日出雲市議会において、市長が、2050年二酸化炭素排出実質ゼロをめざし、「ゼロカーボンシティ」に挑戦すると宣言した。

表明の詳細はこちら
北海道小樽市 2021/05/28

市長定例記者会見で、市長が「生活環境及び自然環境の保全との調和を図りながら2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指す」ことを表明

表明の詳細はこちら
兵庫県芦屋市 2021/06/01

6月号の広報紙とホームページ上で「芦屋市ゼロカーボンシティ」を表明し,2050年までに温室効果ガス実質ゼロにむけて取組むことを明記

表明の詳細はこちら
愛媛県新居浜市 2021/06/01

新居浜市地球温暖化対策地域計画(第2次区域施策編)にて、2050年度までに市内全域から排出される温室効果ガス排出量を実質ゼロとする目標を明記

表明の詳細はこちら
大分県宇佐市 2021/06/01

2021年6月議会において、市長が表明する施政方針で、「2050年二酸化炭素排出実質ゼロを目指す」ことを表明

表明の詳細はこちら
青森県八戸市 2021/06/01

令和3年6月定例会冒頭の提案理由説明の中で市長がゼロカーボンを表明

表明の詳細はこちら
高知県黒潮町 2021/06/01

6月議会全員協議会の場において、首長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言

表明の詳細はこちら
兵庫県三田市 2021/06/03

2021年6月3日の市議会提案説明において、2050年までに温室効果ガスの実質排出量ゼロを目指すことを表明

表明の詳細はこちら
新潟県村上市 2021/06/04

2021年6月定例記者会見において、市長が「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
熊本県球磨村 2021/06/04

球磨村のホームページ上に「2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロ」を目指す旨掲載

表明の詳細はこちら
東京都新宿区 2021/06/05

6月5日「環境の日」に、2050年までに区内のCO 2 排出量実質ゼロを目指す、ゼロカーボンシティの実現に向けて取り組むことを
表明
・6月2日 令和3年第2回区議会定例記者
会見でプレス
・6月5日 表明

表明の詳細はこちら
兵庫県尼崎市 2021/06/05

2021年6月5日表明の「尼崎市気候非常事態行動宣言」に、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとする脱炭素社会の実現を目指す旨明記。
また、同日市内の環境イベントにおいて、市長が同内容について宣言。市ホームページにも掲載する。

表明の詳細はこちら
岡山県倉敷市 2021/06/07

令和3年6月定例市議会で市長が、2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」にチャレンジしていくことを表明。

表明の詳細はこちら
宮崎県岩沼市 2021/06/08

2021年6月8日の市議会定例会において、「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
鹿児島県薩摩川内市 2021/06/08

令和3年第3回市議会定例会(6月8日開催)の施政方針演説で、市長が未来創生SDGsの推進を図ること及びカーボンニュートラルの達成に向けて取り組むことを宣言。

表明の詳細はこちら
愛知県小牧市 2021/06/09

2021年6月7日の市議会6月定例会にて市長が「ゼロカーボンシティの実現に向けて、市民や企業の皆様とともにあらゆる取組みを進めていく」ことを表明し、これを受け2021年6月9日環境省に報告

表明の詳細はこちら
岡山県奈義町 2021/06/10

2021年6月8日令和3年第2回定例会において、「奈義町気候非常事態宣言」を町議会が議決。宣言において、「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを表明。(2021年6月10日環境省へ報告)

表明の詳細はこちら
長崎県西海市 2021/06/11

2021年6月の西海市議会において、西海市が「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロをめざす『ゼロカーボンシティ』へチャレンジし、脱炭素社会に向けたモデル地域づくりや産業、地域振興を強力に推進していくことを市長が表明。

表明の詳細はこちら
静岡県磐田市 2021/06/14

市議会において市長が、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを表明

表明の詳細はこちら
愛知県春日井市 2021/06/22

市長が市議会定例会記者会見の場で、2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ かすがい」について表明。その後、「ゼロカーボンシティかすがい」を宣言。

表明の詳細はこちら
東京都荒川区 2021/06/22

令和3年度荒川区議会6月会議において、2050年までに脱炭素社会の実現を目指し、温暖化対策の一層の充実を図っていくことを区長が表明

表明の詳細はこちら
新潟県新発田市 2021/06/23

2021年6月23日市議会定例会において、市長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指し、取組を進める」ことを宣言

表明の詳細はこちら
東京都北区 2021/06/24

令和3年6月北区議会定例会にて議決後、「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ(カーボンニュートラル)」を目指し、区民・
事業者・区が一体となって取り組んでいくことを北区長が宣言。

表明の詳細はこちら
福岡県小竹町 2021/06/24

北九州連携中枢都市圏の自治体のうち、2021年6月から公共施設への再エネ100%電力の導入を開始した首長が合同で記者会見を行うその席上で「ゼロカーボンシティ宣言」を表明

表明の詳細はこちら
福岡県太宰府市 2021/06/25

報道機関へ「宣言」することをプレスリリース
宣言賛同者同席のもと宣言発出式を開催し、市長が宣言を表明宣言文に市長と賛同者が署名

表明の詳細はこちら
滋賀県近江八幡市 2021/07/01

「近江八幡市気候非常事態宣言」をすることについて、令和3年6月定例会において議案を上程し、「びわこの日」の40周年にあたる令和3年7月1日に表明。

表明の詳細はこちら
福井県敦賀市 2021/07/01

市長定例記者会見において、市長が、これまで取り組んできた総合計画へのSDGsの位置付けや市庁舎のZEB Ready認証取得、水素の普及啓発、VPP等の取り組みを進めることで、「2050年までの二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道紋別市 2021/07/06

紋別市ホームページにおいて、「紋別市ゼロカーボンシティ宣言」の宣言文を掲載

表明の詳細はこちら
鹿児島県瀬戸内町 2021/07/07

令和3年第2回臨時議会(令和3年7月7日開催)において、町長が「瀬戸内町ゼロカーボンシティ宣言」を行う。

表明の詳細はこちら
青森県七戸町 2021/07/07

2021年7月臨時議会において、町長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
東京都江東区 2021/07/09

区議会において、区長が2050年の二酸化炭素実質排出ゼロを目指す旨を表明

表明の詳細はこちら
鹿児島県肝付町 2021/07/14

2021年6月町議会において、町長が「2050年ゼロカーボン」に取り組むことを表明。

表明の詳細はこちら
鹿児島県南大隅町 2021/07/14

2021年6月町議会において、町長が「2050年ゼロカーボン」に取り組むことを表明。

表明の詳細はこちら
鹿児島県錦江町 2021/07/14

2021年6月町議会において、町長が「2050年ゼロカーボン」に取り組むことを表明。

表明の詳細はこちら
埼玉県上尾市 2021/07/17

2021.7.17「上尾市環境推進大会2021」において、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを表明。
同日、公益社団法人埼玉中央青年会議所と「ゼロカーボンシティ共同推進宣言」を締結。

表明の詳細はこちら
沖縄県沖縄市 2021/07/19

市長が記者会見において、2050年までに二酸化炭素を実質排出ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言。

表明の詳細はこちら
大阪府岸和田市 2021/07/19

2021年2月に改訂した「岸和田市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」において、「2050年の温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すこと」を記載。
市のホームページにて「2050年二酸化炭素実質排出ゼロ」を目指す宣言文を記載。

表明の詳細はこちら
大阪府太子町 2021/07/20

2021年7月20日、報道発表により「2050年における二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
静岡県湖西市 2021/07/21

市長が定例記者会見において、2050年までに市内の温室効果ガス排出を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指し、市民や産業界、行政が連携し、温室効果ガス排出量を実質ゼロに目指すことを宣言する。

表明の詳細はこちら
愛知県常滑市 2021/07/27

令和3年7月27日(火)に常滑市議会協議会にて、市長が「2050年温室効果ガス排出実質ゼロ」を目指す「ゼロカーボンシティ宣言」を表明。

表明の詳細はこちら
兵庫県宝塚市 2021/07/27

2021年7月27日、市長定例記者会見において、市長が2050年実質排出ゼロを表明。
同日策定した、第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の市の取組においては、ゼロカーボンシティの表明を明記している。

表明の詳細はこちら
奈良県田原本町 2021/07/28

町長が定例記者会見において、町民や町内事業者と町が一丸となって、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
兵庫県高砂市 2021/07/30

記者会見の場で、市長が「2050年までにゼロカーボンシティを目指すこと」を表明

表明の詳細はこちら
大分県日田市 2021/08/01

2021年4月1日、市ホームページ上に「2050年温室効果ガス排出実質ゼロ」を目指して、地球温暖化対策に積極的に取り組むことについて掲載するとともに、市広報8月1日号に特集記事を掲載(環境省へ2021年8月1日報告)

表明の詳細はこちら
兵庫県淡路市 2021/08/11

2021年1月28日淡路市地域新電力設立連携協定の記者会見において、2050年脱炭素社会の実現、あわじ環境未来島構想が掲げる、「エネルギーの地産地消」を推進することを表明。(環境省へ2021年8月11日報告)

表明の詳細はこちら
千葉県佐倉市 2021/08/18

報道機関に「2050年佐倉市ゼロカーボンシティ宣言」することをプレスリリース。
市ホームページにおいても「2050年佐倉市ゼロカーボンシティ宣言」について掲載。

表明の詳細はこちら
福井県越前市 2021/08/19

北陸新幹線越前たけふ駅周辺での「フォレストシティ&越前市版スマートシティ」の実現に向けた、官民連携プロジェクトによるまちづくりの実施に関する基本協定締結と合わせて、2050年ゼロカーボンシティの実現に向けた取組を着実に進めていくことを宣言

表明の詳細はこちら
愛知県知多市 2021/08/23

2021年8月の定例記者会見で、「2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロ」に挑戦することを宣言

表明の詳細はこちら
北海道苫小牧市 2021/08/24

臨時市長記者会見において、市長が2050年までに二酸化炭素の実質排出量ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」へ挑戦することを宣言

表明の詳細はこちら
石川県小松市 2021/08/25

2021年8月の市長プレスリリースにおいて「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
福岡県みやま市 2021/08/26

2021年3月に策定した「第2次みやま市環境基本計画」に基づき、2021年8月4日の定例記者会見にて市長が2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すゼロカーボンシティを表明(2021年8月26日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
宮崎県宮崎市 2021/08/30

令和3年9月市議会定例会において、市長が「ゼロカーボンシティみやざき」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
千葉県館山市 2021/08/30

定例記者会見の場で、市長が温室効果ガス排出量実質ゼロを目指す「館山市ゼロカーボンシティ宣言」を表明

表明の詳細はこちら
徳島県阿南市 2021/8/30

市議会令和3年9月定例会市長所信表明においてゼロカーボンシティを目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
千葉県南房総市 2021/08/31

令和3年南房総市議会第3回定例会の一般質問への答弁の中で、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ、ゼロカーボンシティを目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
千葉県君津市 2021/09/01

2021年8月31日の定例記者会見の場において、市長が市制施行50周年となる9月1日付けで「2050年までにカーボンニュートラルを達成しつつ、環境と経済が調和した「環境グリーン都市」を目指す」ことを宣言することを発表。
2021年9月1日に市発行の広報誌(広報きみつ9月号)と市のホームページで宣言の内容を公表。

表明の詳細はこちら
北海道足寄町 2021/09/01

「足寄町ゼロカーボンシティ宣言」の中に2050年までにCO2排出量を実質ゼロとすることを目指すと明記し、議会における行政報告およびホームページにて表明

表明の詳細はこちら
愛知県稲沢市 2021/09/02

令和3年9月2日(木)に稲沢市議会定例会の記者会見にて、市長が「2050年温室効果ガス実質ゼロ」を目指す「ゼロカーボンシティ宣言」を表明。

表明の詳細はこちら
鹿児島県阿久根市 2021/09/02

地域内再生可能エネルギー活用モデル構築事業に関する包括協定オンライン記者発表会見の中で,2050年までに二酸化炭素の排出を実質ゼロにすることを目指す「ゼロカーボンシティー宣言」を表明

表明の詳細はこちら
青森県つがる市 2021/09/02

9月市議会定例会の議案説明冒頭において、「2050年までに、二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す。」と市長が宣言

表明の詳細はこちら
京都府綾部市 2021/09/06

市長が9月議会の開会当初において、2050年に「ゼロカーボンシティの実現」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
鹿児島県長島町 2021/09/06

9月定例町議会において2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指すことを町長が宣言

表明の詳細はこちら
栃木県宇都宮市 2021/09/06

市議会において,市長が「2050年に二酸化炭素排出を実質ゼロにするカーボンニュートラルの実現を目指す」ことを宣言

北海道更別村 2021/09/07

令和3年9月1日、村ホームページ内に「二酸化炭素(CO2)の排出量実質ゼロを目指す」宣言文を掲載。(令和3年9月7日環境
省へ報告)
令和8年4月改定予定の「村地球温暖化 対策推進計画」に、2050年までに実質排出量ゼロを目指す文言を盛り込む予定。

表明の詳細はこちら
香川県坂出市 2021/09/08

市議会令和3年9月定例会において,市長が「2050年までにCO2等の温室効果ガス排出量実質ゼロを目指す」旨を表明。

表明の詳細はこちら
福岡県篠栗町 2021/09/08

2021年9月8日、町議会において、町長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。(予定)

表明の詳細はこちら
香川県宇多津町 2021/09/10

令和3年第3回宇多津町議会定例会の開会冒頭において、町長が「2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロ」を目指すことを宣言。町ホームページ上に趣旨や取組、宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
青森県深浦町 2021/09/10

町ホームページ上で町長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
宮崎県都農町 2021/09/13

二酸化炭素排出実質ゼロを目指すため議会で「都農町ゼロカーボンシティ宣言」を表明。

表明の詳細はこちら
北海道清水町 2021/09/13

2021年9月13日、令和3年第5回清水町議会定例会における一般質問「脱炭素への取り組みについて」において、「町民、事業所等と連携し、2050年に温室効果ガスの排出を実質ゼロにする脱炭素の町の実現に取り組む」ことを表明

表明の詳細はこちら
福島県喜多方市 2021/09/16

令和3年度9月定例議会において、2050年までに二酸化炭素排出量をゼロとする「カーボンニュートラル」実現を目指すことを議案として提案、9月16日決議予定。

表明の詳細はこちら
北海道沼田町 2021/09/16

先人たちのたゆまぬ度努力により受け継がれた素晴らしい財産と資源を、未来を担う子どもたちや、その先の世代へ安心して引き継ぐことが出来るよう、SDGsの取り組みと併せて、今後「ゼロカーボンシティ」の実現へ向け、町民及び事業者と共に、知恵と工夫を集結し「オールぬまた」により取り組んでいく。

表明の詳細はこちら
大阪府泉佐野市 2021/09/29

気候非常事態宣言及びゼロカーボンシティの表明について市民から請願があり、令和3年3月議会において承認を受け、令和3年9月議会で「泉佐野市気候非常事態宣言」を表明(2021年9月16 日)。その宣言文の中で2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにすると明記。(2021年9月29日環境省へ報告)

表明の詳細はこちら
岡山県西粟倉村 2021/09/29

2021年9月29日西粟倉村議会において、環境モデル都市及びSDGs未来都市としての取組をさらに加速させ、日本全体で2050年に二酸化炭素排出量を実質ゼロ実現に貢献できるよう村長が宣言

表明の詳細はこちら
鹿児島県日置市 2021/09/30

第3回日置市議会定例会において、市長所信表明にて、自然環境を守るため循環型社会に向けた取り組みに「ゼロカーボン社会」への転換に向け取り組むことを表明。
市ホームページ上に「2050年までに、温室効果ガス排出実質ゼロを目指す」について掲載。(2021年9月30日環境省へ報告)

表明の詳細はこちら
宮崎県五ヶ瀬町 2021/10/01

令和3年第2回五ヶ瀬町議会定例会にて行政報告、10月1日「五ヶ瀬町ゼロカーボンシティ宣言」を表明。
同日、町ホームページに掲載を行うとともに報道機関へプレスリリース。あわせて、町広報紙へ掲載。

表明の詳細はこちら
埼玉県鴻巣市 2021/10/01

2021年10月1日、市HP等から発信した市長メッセージにおいて「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
徳島県北島町 2021/10/01

記者会見により、ゼロカーボンシティを目指すこと宣言。

表明の詳細はこちら
青森県佐井村 2021/10/04

これまで取り組んできた自治体地域新電力会社設立や小水力発電事業可能性調査などの取り組みを加速化させ、脱炭素社会の実現に貢献するため、2050年村内のCO2排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」へ挑戦することを10月4日記者発表にて表明。

表明の詳細はこちら
静岡県裾野市 2021/10/05

令和3年3月に策定した「第2次裾野市環境基本計画(後期計画)」及び「裾野市地球温暖化対策地方公共団体実行計画(区域施策編)」において、長期目標として「2050年までに温室効果ガス排出実質ゼロを目指す」ことを明記。
裾野市議会9月定例会で、市長が「2050年までに温室効果ガス排出実質ゼロを目指す」カーボンニュートラルシティを宣言。

表明の詳細はこちら
東京都墨田区 2021/10/05

地球温暖化を防ぐための行動を加速し ていくため、区民・事業者・区の協働により2050年二酸化炭素排出実質ゼロの実現を目指す「すみだゼロカーボンシティ2050宣言~脱炭素社会の実現を目指して」を区長及び区議会議長が宣言書に署名することにより表明

表明の詳細はこちら
福岡県宗像市 2021/10/08

2021年10月8日国際環境会議において、「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
新潟県胎内市 2021/10/12

市議会定例会において、市長の所信表明の中でゼロカーボンを宣言。

表明の詳細はこちら
福島県白河市 2021/10/17

ゼロカーボンシティ宣言式典を開催し、市長が2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロにする「ゼロカーボンチャレンジしらかわ」を宣言。また、小学生により「僕たち、私たちの未来の白河市への取り組み」を発表。同式典内で「脱炭素の未来の白河」をテーマとした小学生ポスターコンクールの優秀作品表彰式を行った。

表明の詳細はこちら
東京都利島村 2021/10/18

村ホームページに宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
神奈川県伊勢原市 2021/10/22

定例記者会見において、市長が2050年における二酸化炭素排出量実質ゼロと、気候変動に強いまちを目指す「ゼロカーボンシティいせはら」を表明。市ホームページ上に宣言文を掲載予定。

表明の詳細はこちら
北海道旭川市 2021/10/22

令和3年第3回定例会の所信表明において、市長が「2050年までに二酸化炭素の排出実質ゼロを目指します。」と表明。

表明の詳細はこちら
北海道室蘭市 2021/10/25

令和3年10月25日 市長記者会見において、「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
東京都中野区 2021/10/28

定例記者会見において、区長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
岩手県釜石市 2021/10/29

2021年10月29日記者会見で市長が「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
埼玉県桶川市 2021/10/30

桶川市市制施行50周年記念式典にて、「2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロ」を目指すことを市長が表明。

表明の詳細はこちら
東京都杉並区 2021/11/01

・杉並区議会全員協議会において、杉並区として2050年ゼロカーボンシティを目指すと表明。
・現在改定作業中の「杉並区総合計画案」(令和4年度~令和12年度)にて明記。

表明の詳細はこちら
山形県白鷹町 2021/11/03

2021年11月3日、町議会議員、環境関係者等を対象に開催した環境講演会に先立ち、町長が「白鷹町ゼロカーボンシティ」宣言を表明。地球温暖化防止への取り組みや、二酸化炭素の吸収源である森林の整備等を行い、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指していくことを宣言。

表明の詳細はこちら
宮城県名取市 2021/11/04

令和3年10月31日開催の「なとり環境フェスタ」において、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す」ことを表明。(2021年11月4日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
北海道名寄市 2021/11/04

定例記者会見において、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを市長が宣言

表明の詳細はこちら
東京都千代田区 2021/11/05

2021年11月5日に「千代田区気候非常事態宣言」を発表し、2050年までのゼロカーボンちよだの実現を表明予定。
また、同時に公表する「千代田区地球温暖化対策地域推進計画2021」において、計画の将来像として「2050ゼロカーボンちよだ」を掲げる。

表明の詳細はこちら
愛知県豊橋市 2021/11/06

2021年11月にし開催の「530のまち環境フェスタ」において2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを市長が表明。

表明の詳細はこちら
高知県本山町 2021/11/15

2021年9月1日、9月議会において、町長が行政報告の中で「持続可能な環境づくり・ゼロカーボンシティ宣言」を行い、「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す」ことを表明。(2021年11月15日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
東京都府中市 2021/11/24

市長定例会見において、市長が2050年実質排出ゼロを表明。
現在改定を予定している「府中市環境基本計画」に、2050年に実質排出ゼロに向けた文言を盛り込む予定。

表明の詳細はこちら
京都府城陽市 2021/11/27

「第20回記念 城陽市環境フォーラム」において、首長から、「2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」に挑戦すること」を宣言

表明の詳細はこちら
和歌山県日高川町 2021/11/29

町議会全員協議会にて町長が「2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
新潟県小千谷市 2021/11/30

市議会定例会において、市長が「2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロを目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
福岡県古賀市 2021/11/30

2021年12月議会初日の市長所信表明により、「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」をめざすことを宣言

表明の詳細はこちら
埼玉県吉見町 2021/12/1

吉見町12月定例議会において、町長が「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」を宣 言」
吉見町のホームページ上に「二酸化炭素排出量の実質ゼロ」について掲載

表明の詳細はこちら
千葉県匝瑳市 2021/12/3

令和3年12月市議会定例会の提案理由説明の際に、市長が「2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指す匝瑳市ゼロカーボンシティ」を表明

表明の詳細はこちら
福岡県みやこ町 2021/12/6

2021年12月6日、12月定例議会において、町長が2025年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道大樹町 2021/12/6

 2021年12月6日、大樹町議会定例会において、町長が「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
岐阜県大野町 2021/12/7

大野町議会において、町長が「2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
山形県最上町 2021/12/9

2021年12月定例議会において町長が2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指し、「ゼロカーボンシティ」を宣言。報道発表するとともに、ホームページ上に宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
北海道秩父別町 2021/12/9

令和3年12月町議会定例会の一般質問の場で、町長が「2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロとする2050年ゼロカーボンシティの実現を目指します」と表明。

表明の詳細はこちら
北海道釧路町 2021/12/10

令和3年釧路町議会第3回定例会において、行政報告の中で、町長が「2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロとすることを目指す」旨を表明

表明の詳細はこちら
北海道弟子屈町 2021/12/10

弟子屈町地球温暖化対策実行計画を着実に実行し、2050年までに二酸化炭素排出量ゼロを目指す「てしかがゼロカーボンシティ」へ挑戦することを宣言する。

表明の詳細はこちら
長崎県南島原市 2021/12/13

市長記者会見の場で、市長が「2050年脱炭素社会実現に向けてCO2排出量実質ゼロ」実現に向けた決意を宣言

表明の詳細はこちら
北海道三笠市 2021/12/15

令和3年第4回定例市議会において、市長が「2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
奈良県葛城市 2021/12/16

議会において、市長が「「2050年の脱炭素社会」の実現を目指して全力で取り組む」と表明

表明の詳細はこちら
北海道妹背牛町 2021/12/16

2021年12月定例議会において、町長が「2050年までに二酸化炭素実質排出量ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
群馬県みどり市 2021/12/17

地球温暖化に伴う急激な気候変化・異常 気象、地球規模で進行する環境問題に取り組むべく、「みどり5つのゼロ」宣言を表明。

表明の詳細はこちら
滋賀県草津市 2021/12/17

草津市気候非常事態宣言の中で2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを草津市長と草津市議会議長と共同で表明。

表明の詳細はこちら
富山県小矢部市 2021/12/17

2021年12月9日、12月議会において、市長が「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明。(2021年12月17日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
高知県梼原町 2021/12/22

2021年12月22日、12月議会において、町長が所信表明の中で「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す」ゼロ・カーボンシティを宣言し、地域脱炭素による持続可能なまちづくりを推進していくことを表明。

表明の詳細はこちら
徳島県三好市 2021/12/22

 2021年12月22日の市議会12月定例会議閉会日において、宣言書により「2050年までのCO2排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
栃木県日光市 2021/12/24

定例記者会見において、市長が、日光市として2050年までに温室効果ガスの実質排出量をゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道上士幌町 2021/12/24

上士幌町議会において、町長が2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロの実現を目指すことを表明
同時に町ホームページにて二酸化炭素排出量実質ゼロの実現について掲載

表明の詳細はこちら
山口県山口市 2021/12/27

定例記者会見で、2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ宣言」を市長が宣言。
今後改訂予定の「山口市環境基本計画」及び「山口市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」に、ゼロカーボンシティ宣言の内容を盛り込み、脱炭素社会の実現に向けた取組を推進していく予定。

表明の詳細はこちら
福島県会津若松市 2021/12/27

2021年12月の市長記者会見により、「2050年までのできるだけ早い時期に、温室効果ガス実質排出ゼロにする」ことを目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
東京都小金井市 2022/1/1

 小金井市気候非常事態宣言において、2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指すことを、小金井市長と小金井市教育委員会教育長と連名で宣言

表明の詳細はこちら
愛知県長久手市 2022/1/4

2022年1月4日の市制10周年記念セレモニーの中で「2050年までにゼロカーボンシティの実現に向けた取組を推進していくこと」を宣言

表明の詳細はこちら
埼玉県行田市 2022/1/5

市ホームページ・市報・ツイッター・フェイスブック・ラインに「2050年までにCO2(二酸化炭素)の排出量実質ゼロを目指す」表明を掲載

表明の詳細はこちら
兵庫県丹波篠山市 2022/1/5

2022年1月5日に市長及び市議会議長が気候非常事態宣言を表明。同宣言の中において、2050年までの二酸化炭素排出量実質ゼロ(ゼロカーボン)を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
福井県勝山市 2022/1/6

市長定例会見において、市長が2050年実質排出ゼロを表明。
現在改定中の「第6次総合計画」の目標に、2050年に実質排出ゼロに向けた文言を盛り込む予定。また、2022年度中に二酸化炭素排出抑制計画を策定予定。

表明の詳細はこちら
鹿児島県和泊町 2022/1/7

町議会及び記者会見において、町長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
埼玉県北本町 2022/1/15

市制50周年記念式典において、2050年までに二酸化炭素の排出量を実施ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指すことを宣言する。

表明の詳細はこちら
福岡県吉富町 2022/1/17

町長と議会議長の共同宣言式を行い、町ホームページにおいて「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すこと」を表明

表明の詳細はこちら
北海道留寿都村 2022/1/20

令和4年第1回留寿都村議会臨時会において、村長が「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする」ことを宣言

表明の詳細はこちら
熊本県あさぎり町 2022/1/24

記者会見において、町長が2050年の二酸 化炭素実質排出ゼロを目指す旨を表明。町のホームページにその旨の掲載を行う。

表明の詳細はこちら
大分県国東市 2022/1/24

2022年1月21日、市長記者会見により、「ゼロカーボンシティ」からひとつ歩を進め、2050年までに二酸化炭素排出量を実質マイナスまで持っていく「カーボンネガティブ」を目指すことを宣言。(2022年1月24日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
東京都町田市 2022/1/24

2022年1月24日 定例記者会見において、脱炭素を様々な環境課題解決のための柱として捉え、市内の温室効果ガス排出量を2030年までに99万8千t-CO2に削減し(2013年度/148万9千t-CO2)、2050年までには温室効果ガスの排出実質ゼロを目指すべく、環境先進都市「ゼロカーボンシティまちだ」に向けて取り組むことを市長が宣言しました。

表明の詳細はこちら
北海道苫前町 2022/1/24

令和4年1月24日、プレスリリースとホームページにおいて、苫前町ゼロカーボンシティ宣言を表明

表明の詳細はこちら
大分県別府市 2022/1/25

別府市気候帆異常事態宣言において「全市民が今ある気候変動の危機感を共有した上で、2050年における二酸化炭素実質排出ゼロを目指します。」と明記している。

表明の詳細はこちら
福岡県中間市 2022/1/25

「人とまち再生力日本一宣言」協定式において、市長が2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
東京都板橋区 2022/1/26

令和4年1月の記者会見にて、2050年に二酸化炭素排出量実質ゼロをめざす「ゼロカーボンいたばし2050」を区長が表明

表明の詳細はこちら
群馬県高山村 2022/1/31

令和4年1月31日、高山村議会の令和4年度予算大綱説明において、群馬県の2050年に向けた「ぐんま5つのゼロ宣言」と連携し、「一人一人が次世代を想い100年先も住みたい持続可能な村に」の実現を目指し、村長が2050年に向けた「たかやま5つのゼロ宣言」を表明。

表明の詳細はこちら
神奈川県逗子市 2022/1/31

令和4年逗子市議会第1回定例会における「施政方針」の中で、市長が、「チャレンジ!逗子カーボンニュートラル2050(ニーゼロゴーゼロ)」をスローガンに掲げ、2050年度までに温室効果ガス排出実質ゼロを目指し取り組むことを表明。

表明の詳細はこちら
福岡県うきは市 2022/1/31

うきは市ホームページ上に「二酸化炭素排出量の実質ゼロ」について掲載

表明の詳細はこちら
福岡県朝倉市 2022/1/31

2022年1月31日 朝倉市ホームページ上にて「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」実現に向けた「朝倉市ゼロカーボンシティ宣言」を表明

表明の詳細はこちら
福岡県袋井市 2022/2/1

「ゼロカーボンシティ」宣言式を開催し、市長が宣言を行った。
同日、事業者と「ゼロカーボンシティの実現に向けた包括連携協定」を締結した。

表明の詳細はこちら
東京都目黒区 2022/2/1

 令和4年度予算プレス発表の席上において、2050年のゼロカーボンシティの実現を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
福岡県新宮町 2022/2/1

 2022年2月1日に、町長が、住民、事業者、行政が一体となって、「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。事前に報道機関へプレスリリースを実施。宣言後は、町ホームページ、町の広報誌で周知を行う。

表明の詳細はこちら
北海道白糠町 2022/2/1

白糠町ホームページにおいて、「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指す宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
佐賀県基山町 2022/2/2

町長が、記者発表において「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指す「ゼロカーボンシティ」を表明
基山町環境基本計画及び基山町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)及び気候変動適応計画に「国の削減目標(2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ)を見据えて町でできる取組を着実に進めて行く」と明記

表明の詳細はこちら
宮城県多賀城市 2022/2/3

令和4年2月3日の定例記者会見において、2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
宮城県登米市 2022/2/3

令和4年度施政方針において、市長が、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
東京都練馬区 2022/2/4

令和4年第一回区議会定例会の区長所信表明において、2050年の二酸化炭素実質排出ゼロを目指すことを表明

表明の詳細はこちら
北海道千歳市 2022/2/7

2022年2月の定例記者会見により、「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
東京都小平市 2022/2/8

令和4年度予算編成に当たっての記者会見の中で、国や東京都と連携し、市民・事業者・大学等の多様な主体と力を合わせて地球温暖化対策に取り組み、2050年に二酸化炭素排出量実質ゼロとするゼロカーボンシティの実現を目指す旨の宣言を表明し、宣言書を公表する。

表明の詳細はこちら
東京都文京区 2022/2/8

令和4年2月文京区議会定例議会区長施政方針において、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
岐阜県関市 2022/2/9

2022年2月9日の市長定例記者会見で、「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
岩手県岩泉町 2022/2/10

岩泉町議会において、町長が「2050年ゼロカーボン」に取り組むことを表明。

表明の詳細はこちら
東京都八王子市 2022/2/10

 2022年2月市長記者会見で、「2050年まで にCO2排出実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道枝幸町 2022/2/10

町ホームページ内に「枝幸町ゼロカーボンシティ宣言」の宣言文を掲載

表明の詳細はこちら
茨城県つくば市 2022/2/14

令和4年3月議会の市政運営の所信で、市長がゼロカーボンシティを目指すことを宣言。(別途宣言文あり)

表明の詳細はこちら
岐阜県美濃加茂市 2022/2/14

 SDGs未来都市である本市は、経済と環境の好循環により生み出される「脱炭素社会」「循環社会」「分散型社会」への移行を目指し、地域循環共生圏=「ローカルSDGsみのかも」を掲げ、カーボンニュートラルの実現に向けての取組を始めており、今後さらに再エネ普及・省エネ推進を推し進めるため、宣言を行うものである。

表明の詳細はこちら
神奈川県座間市 2022/2/14

2022年2月の市長プレスリリースにおいて、「座間市ゼロカーボンシティ宣言」を表明。

表明の詳細はこちら
長野県長野市 2022/2/14

長野地域連携推進協議会の中で、長野地域連携中枢都市圏(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、小川村、飯綱町)として圏域において2050までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボン宣言」を発出

表明の詳細はこちら
長野県須坂市 2022/2/14

長野地域連携推進協議会の中で、長野地域連携中枢都市圏(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、小川村、飯綱町)として圏域において2050までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボン宣言」を発出

表明の詳細はこちら
長野県千曲市 2022/2/14

長野地域連携推進協議会の中で、長野地域連携中枢都市圏(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、小川村、飯綱町)として圏域において2050までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボン宣言」を発出

表明の詳細はこちら
長野県坂城町 2022/2/14

長野地域連携推進協議会の中で、長野地域連携中枢都市圏(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、小川村、飯綱町)として圏域において2050までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボン宣言」を発出

表明の詳細はこちら
長野県小布施町 2022/2/14

長野地域連携推進協議会の中で、長野地域連携中枢都市圏(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、小川村、飯綱町)として圏域において2050までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボン宣言」を発出

表明の詳細はこちら
長野県高山村 2022/2/14

長野地域連携推進協議会の中で、長野地域連携中枢都市圏(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、小川村、飯綱町)として圏域において2050までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボン宣言」を発出

表明の詳細はこちら
長野県信濃町 2022/2/14

長野地域連携推進協議会の中で、長野地域連携中枢都市圏(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、小川村、飯綱町)として圏域において2050までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボン宣言」を発出

表明の詳細はこちら
長野県小川村 2022/2/14

長野地域連携推進協議会の中で、長野地域連携中枢都市圏(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、小川村、飯綱町)として圏域において2050までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボン宣言」を発出

表明の詳細はこちら
長野県飯綱町 2022/2/14

長野地域連携推進協議会の中で、長野地域連携中枢都市圏(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、小川村、飯綱町)として圏域において2050までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボン宣言」を発出

表明の詳細はこちら
鹿児島県南九州市 2022/2/15

令和4年3月定例会の施政方針演説において,ゼロカーボンシティの実現に向けてチャレンジしてくことを市長が表明

表明の詳細はこちら
東京都大田区 2022/2/15

令和3年度第1回区議会定例会の区長挨拶において「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ」を目指すことを発表。
令和3年度末に策定(予定)の「大田区環境アクションプラン」において、2050年までに①「温室効果ガス排出量実質ゼロ」「プラスチックごみゼロ」「食品ロス実質ゼロ」の3つゼロを目指す「大田区環境ビジョン2050」として目標を明記する。

表明の詳細はこちら
北海道北見市 2022/2/15

 北見市議会第1回定例会にて、市政執行方針の中で、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、ゼロカーボンシティを目指すことを宣誓

表明の詳細はこちら
宮城県塩釜市 2022/2/16

令和4年2月定例会の施政方針において、2050年までに温室効果ガスの排出をゼロにする「ゼロカーボンシティ・塩竈」の実現に向け取り組んでいくことを表明。

表明の詳細はこちら
山形県天童市 2022/2/16

市長記者会見の場で、市長が「2050年における二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。
市ホームページ上においても宣言について掲載。

表明の詳細はこちら
千葉県白井市 2022/2/16

 令和4年第1回白井市議会定例会において、市長が「2050年ゼロカーボンシティ」に取り組むことを表明。

表明の詳細はこちら
北海道登別市 2022/2/16

令和4年第1回登別市議会定例会における「令和4年市政執行方針」の中で、市長が2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」への挑戦を表明

表明の詳細はこちら
愛知県刈谷市 2022/2/17

令和4年3月定例会の市長施政方針において、市長が「2050年までに二酸化炭素の実質排出量ゼロを目指す」と表明

表明の詳細はこちら
岡山県新見市 2022/2/17

 令和4年3月の新見市議会定例会市長施政方針により、「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」に向け、取り組むことを表明

表明の詳細はこちら
長崎県佐世保市 2022/2/17

定例記者会見において、市長が2050年カーボンニュートラルの実現に向け、様々な検討を進め、市民や事業者との協働のもと「ゼロカーボンシティ」に積極的に挑戦することを表明。

表明の詳細はこちら
東京都あきる野市 2022/2/17

令和4年2月17日の3月議会の市長による令和4年度施政方針演説において、2050年までに温室効果ガス排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティへの挑戦」に取り組むことを表明。

表明の詳細はこちら
東京都国分寺市 2022/2/18

令和4年第1回定例会における「令和4年度施政方針」の中で,2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」として,脱炭素社会を目指すことを市長が表明

表明の詳細はこちら
鹿児島県鹿屋市 2022/2/21

記者会見で2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティかのや」を目指し、市民、事業者、行政が一体となって、脱炭素社会の実現に向けて取り組んでいくことを宣言

表明の詳細はこちら
大阪府摂津市 2022/2/21

2022年2月の第1回定例会において、市長が「ゼロカーボンシティ」の実現を目指す旨表明
現在改訂中の「摂津市地球温暖化対策地域計画」に文言を盛り込む予定

表明の詳細はこちら
愛知県西尾市 2022/2/22

 西尾市議会令和4年3月定例会の市長施政方針演説において、市長が「2050年までにCO2排出量を実質ゼロにするため、市民や企業とともに一丸となって取り組む」旨、表明

表明の詳細はこちら
愛知県知立市 2022/2/22

 令和4年3月定例会の「令和4年度施政方針」の中で、市長が「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指す」ことを表明

表明の詳細はこちら
愛知県日進市 2022/2/22

令和4年第1回日進市議会定例会における 市長施政方針にて、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ宣言」を表明。
令和4年度以降に策定作業を予定している「第2次環境基本計画」に、2050年に実質排出ゼロに向けた文言を盛り込む予定。

表明の詳細はこちら
群馬県沼田市 2022/2/22

市議会定例会の施政方針で市長が表明。同日、臨時記者会見で市長が2050年までのゼロカーボンシティの実現を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
群馬県片品村 2022/2/22

令和4年2月22日の片品村議会全員協議会において村長が2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すとともに「片品村5つのゼロ宣言2050」を表明した。

表明の詳細はこちら
千葉県市川市 2022/2/22

令和4年2月議会において、市長が「環境に責任をもつまち」として、2050年のカーボンニュートラルの達成に向けて挑戦していくと答弁。

表明の詳細はこちら
東京都台東区 2022/2/22

令和4年第1回区議会定例会所信表明において、区長が2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとする、「ゼロカーボンシティ」を目指し、脱炭素化社会の実現に向けた取い組みを進めていくことを表明。

表明の詳細はこちら
北海道士別市 2022/2/22

令和4年第1回定例会の令和4年度市政執行方針の中で「2050年脱炭素社会」をめざすことを表明。

表明の詳細はこちら
佐賀県小城市 2022/2/23

本年2月23日に予定されている小城市庁舎 防災機能強靭化事業の完成落成式時に、市長が宣言文を読み上げることで表明する。

表明の詳細はこちら
愛知県幸田町 2022/2/24

令和4年第1回幸田町議会定例会の施政方針にて「2050年二酸化炭素実質排出ゼロ」を目指すことを町長が表明

表明の詳細はこちら
鹿児島県志布志市 2022/2/24

 2022年第1回志布志市議会定例会において、市長所信表明にて、脱炭素社会の実現に向け、2050年二酸化炭素実質排出量ゼロに取り組むため、「ゼロカーボンシティ宣言」を表明

表明の詳細はこちら
千葉県松戸市 2022/2/24

 市議会における市長の施政方針演説の中で2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボン」の実現に向け、取り組みを進めて行くことを表明

表明の詳細はこちら
山口県柳井市 2022/2/25

定例記者会見において、2050年までに二 酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現に向けた挑戦を開始すると市長が宣言した。

表明の詳細はこちら
鹿児島県南さつま市 2022/2/25

令和4年南さつま市議会定例会において、市長が施政方針の中で脱炭素社会実現に向けて「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指した取組みを進めていくことを表明。

表明の詳細はこちら
石川県かほく市 2022/2/25

令和4年第1回かほく市議会定例会における提案理由説明の中で、市長が「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明。
また、同日付け宣言書において、市民・事業者・行政が共創でゼロカーボンシティを実現することを宣言した。

表明の詳細はこちら
千葉県柏市 2022/2/25

令和4年第1回定例議会において、市長が施政方針で気候危機宣言を行うとともに2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロを目指すことを表明

表明の詳細はこちら
東京都西東京市 2022/2/25

令和4年2月25日、令和4年第1回西東京市議会定例会で表明する施政方針のなかで、ゼロカーボンシティ宣言を行う。同日、宣言文をプレス発表を行う。

表明の詳細はこちら
北海道函館市 2022/2/25

令和4年第1回市議会定例会の市政執行方針において,市長がゼロカーボンシティの実現に向けて,2050年までに温室効果ガスの排出量実質ゼロを目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
福岡県直方市 2022/2/26

2050年に市内の二酸化炭素(CO2)の排出量・実質ゼロを目指す令和6年度から新たにスタートする「第3次直方市環境基本計画」に、2050年に実質排出ゼロに向けた文言を盛り込む

表明の詳細はこちら
京都府八幡市 2022/2/28

令和4年八幡市議会第1回定例会において、市長が施政方針を述べるにあたり、第3次八幡市環境基本計画策定を契機に「2050年CO2(二酸化炭素)実質排出ゼロ」を目指すことを宣言する。

表明の詳細はこちら
熊本県八代市 2022/2/28

八代市議会3月定例会において、市長が2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
福岡県那珂川市 2022/2/28

「2050年までに那珂川市内の二酸化炭素(CO2)の排出量実質ゼロを目指す」と市長が議会で表明。

表明の詳細はこちら
兵庫県加古川市 2022/2/28

2022年2月22日に、市長の施政方針演説の中で、2050年二酸化炭素実質排出ゼロを目指すことを表明。同日、「加古川市   ゼロカーボンシティ宣言」を発表。(2022年2月28日環境省へ報告)

表明の詳細はこちら
愛知県東海市 2022/3/1

 市議会3月定例会において、市長が施政 方針演説の中で、「本市における温室効果ガス排出量について2050年を目処に実質ゼロにする。」と表明

表明の詳細はこちら
沖縄県宮古島市 2022/3/1

令和4年3月議会の施政方針演説において、「国が掲げる脱炭素社会の構築を見据え、エコアイランド宮古島として「2050年ゼロカーボンシティ」を目指します。」と表明。

表明の詳細はこちら
香川県観音寺市 2022/3/1

令和4年3月議会の施政方針にて市長が宣言

表明の詳細はこちら
埼玉県嵐山町 2022/3/1

2022年3月開催の町議会議員全員協議会において、町長より、2050年までにCO2排出量を実質ゼロにして脱炭素化社会を目指す「嵐山町ゼロカーボンシティ宣言」について報告する。
その後、宣言に基づき報道各社に情報提供を行い、町HP等を活用して内外に周知を図る予定。

表明の詳細はこちら
三重県尾鷲市 2022/3/1

 2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ尾鷲」を目指し、脱炭素社会の実現に向け、全力で取り組んでいくことを表明。

表明の詳細はこちら
島根県安来市 2022/3/1

2022年3月1日安来市議会において、「2050年温室効果ガス排出量実質ゼロ」を長期的な目標に掲げることを、市長が表明。

表明の詳細はこちら
北海道音更町 2022/3/1

令和4年第1回町議会定例会の町政執行方針において、町長が「2050年までの温室効果ガス排出量実質ゼロを目指し、ゼロカーボンシティの実現に取り組む」と表明

表明の詳細はこちら
茨城県日立市 2022/3/2

令和4年第1回日立市議会定例会の施政方針において、市長が「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
宮崎県日南市 2022/3/2

3月2日の議会本会議の所信表明のなかで市長が「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする」と宣言。
第二次日南市環境基本計画のなかに温室効果ガス排出実質ゼロの取組として、ゼロカーボンシティ宣言を盛り込む。

表明の詳細はこちら
香川県三木町 2022/3/2

令和4年第1回三木町議会においての施政方針説明で「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」に取り組むことを宣言。

表明の詳細はこちら
香川県多度津町 2022/3/2

令和4年3月2日の町議会3月定例会における施政方針演説の中で町長が「ゼロカーボンシティ」を宣言
町HPにゼロカーボンシティ宣言を掲載
報道機関へのプレスリリース

表明の詳細はこちら
静岡県沼津市 2022/3/2

市議会定例会において、市長が2050年までの二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を表明。

表明の詳細はこちら
大阪府茨木市 2022/3/2

令和4年3月定例会の施政方針において、市長が「ゼロカーボンシティ」として2050年二酸化炭素実質排出ゼロを目指すと表明

表明の詳細はこちら
福岡県須恵町 2022/3/2

令和4年3月定例会の当初本会議において、町長が「2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロ」を目指す「ゼロカーボンシティすえ」を宣言

表明の詳細はこちら
北海道せたな町 2022/3/2

 令和4年第1回せたな町議会定例会の町政執行方針に「2050年のカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すため、「せたな町地域エネルギービジョン」を策定し、地域経済の活性化や新しい再生可能エネルギービジネスの創出などの事業の推進に努める」と明記

表明の詳細はこちら
北海道当麻町 2022/3/2

「2050年までに二酸化炭素排出を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指す」ことを令和4年第1回定例町議会で町政執行方針の中で表明

表明の詳細はこちら
北海道美幌町 2022/3/2

 令和4年第3回町議会定例会の「令和4年度町政執行方針」において、町長が「ゼロカーボンシティ」の実現に向けて、2050年度までに二酸化炭素の実質排出量ゼロを目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
岐阜県輪之内町 2022/3/3

令和4年第1回定例議会において、令和4年度施政方針の中で、町長が「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
高知県日高村 2022/3/3

令和4年3月日高村議会定例会にて、「2050年のカーボンニュートラル」を目指 し、取り組んでいいくことを村長が宣言。

表明の詳細はこちら
埼玉県川口市 2022/3/3

令和4年3月定例市議会において、市長が「2050年温室効果ガス排出実質ゼロ」を 宣言

表明の詳細はこちら
北海道幌加内町 2022/3/3

幌加内町議会において、町長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言

表明の詳細はこちら
宮城県亘理町 2022/3/4

 2022年2月25日、2月議会において、町長が「亘理町ゼロカーボンシティ宣言」を行い、「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す」ことを表明。(2022年3月4日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
神奈川県大井町 2022/3/4

町議会の「気候非常事態宣言に関する議決」を受けて、町長が「大井町気候非常事態宣言」を行い、この中で「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」をめざすことを宣 言

表明の詳細はこちら
島根県津和野町 2022/3/4

2022年3月4日津和野町議会において、「2050年に二酸化炭素実質排出量ゼロ」を長期的な目標に掲げることを、町長が表明

表明の詳細はこちら
北海道標茶町 2022/3/4

3月定例議会の場において、町長が町政執行方針の中でゼロカーボンシティを目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
広島県東広島市 2022/3/7

定例記者会見で、市長が「東広島市ゼロカーボンシティ宣言」を表明。
「第2次東広島市環境基本計画」(令和4年 3月策定)において、「2050年の望ましい将 来像」として脱炭素化の実現と省エネルギー・脱炭素社会への転換を明記している。

表明の詳細はこちら
高知県いの町 2022/3/7

令和4年第1回定例議会において、町長が 2050年までにCO2排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティいの」を宣言

表明の詳細はこちら
石川県野々市市 2022/3/7

令和4年第2回野々市市議会定例会における一般質問に対して市長が、2050年に二酸化炭素実質排出ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を表明

表明の詳細はこちら
北海道下川町 2022/3/7

 2022年3月に議会において、「2050年におけるCO2排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道比布町 2022/3/7

 2022年3月定例会の町政執行方針において、町長が2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「カーボンシティ宣言」を表明し、町ホームページ上に宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
北海道東川町 2022/3/7

 2022年3月7日東川町議会において「2050年までに県内CO2排出実質ゼロを目指す」ことを町長が宣言

表明の詳細はこちら
宮城県白石市 2022/3/8

2022年2月17日第454回白石市議会定例会において、令和4年度施政方針の中で、市長が「令和32年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指す」ことを表明。(2022年3月8日環境省へ報告)

表明の詳細はこちら
北海道月形町 2022/3/8

2022年3月定例議会での「町政執行方針」 において「ゼロカーボンシティ」を宣言することを町長が表明。

表明の詳細はこちら
北海道知内町 2022/3/8

 令和4年度第1回定例会にて「2050年ゼロカーボンシティ」を目指すことを首長自ら宣言

表明の詳細はこちら
北海道鶴居村 2022/3/8

令和4年第1回村議会定例会において、村長が「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指す」ことを宣言

表明の詳細はこちら
岐阜県飛騨市 2022/3/9

令和4年第2回飛騨市議会定例会において、「2050年までに市の二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すこと」を宣言。

表明の詳細はこちら
熊本県五木村 2022/3/9

 2022年3月9日、村議会において、村長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼ ロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
大阪府岬町 2022/3/9

 2022年3月9日に「岬町ゼロカーボンシティ宣言」を表明し、2050年までに排出量実質ゼロを目指す。

表明の詳細はこちら
北海道八雲町 2022/3/9

2022年3月の定例会において「2050年までの二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを町長が表明

表明の詳細はこちら
北海道浜中町 2022/3/9

令和4年度町政執行方針で、「2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロを目指すゼロカーボンシティ」を宣言

表明の詳細はこちら
北海道鹿部町 2022/3/10

 町議会3月定例会の令和4年度町政執行方針において、「本町における二酸化炭素排出量を2050年までに実質ゼロとする「ゼロカーボン」を目指し、省エネルギー施策や再生可能エネルギー導入に向けた取り組みを推進する。」と表明

表明の詳細はこちら
北海道京極町 2022/3/11

令和4年町政執行方針において、「2050年における温室効果ガス排出量実質ゼロを目指す」と表明。
策定中の第6次京極町総合計画に「2050年における温室効果ガス排出量実質ゼロを目指す」と明記

表明の詳細はこちら
北海道真狩村 2022/3/11

令和4年第1回真狩村議会定例会において、村長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すこと」を宣言
村ホームページへ宣

表明の詳細はこちら
秋田県鹿角市 2022/3/14

記者会見において市長が2030年までの温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
福島県飯舘村 2022/3/14

震災前、飯舘村は「日本で最も美しい村」連合に加盟している自然豊かな村です。飯舘村は「ふるさと」を愛し、楽しみ、その喜びをともにする「ふるさとの担い手」が手を携える「明日が待ち遠しくなるようなワクワクする楽しいふるさと」をめざす村民です。健康で生き生きと暮らせるふるさと、ふるさと資源のフル活用、生き生きとした学びの場を目指し、「ゼロカーボンビレッジいいたて」の目標を村民・事業者とともに共有し進めてまいります。
村民一人ひとりが将来に対する責任を自覚し、次にあげる短期的な取組み、長期的な取組みの基本方針を推進し、中山間地域特有の自然条件、立地条件を活かした持続可能な未来を創出してまいります。

表明の詳細はこちら
神奈川県綾瀬市 2022/3/15

令和4年3月定例会の一般質問において、2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロを目指すことを市長が表明。

表明の詳細はこちら
北海道美深町 2022/3/15

令和4年3月2日開催の町議会の「令和4年度町政執行方針」において「豊かで美しい自然と農村環境を未来の子供たちへ引き継ぐことができるようゼロカーボンの推進に努めます」と表明。

表明の詳細はこちら
北海道和寒町 2022/3/16

令和4年度第1回定例会の令和4年度町政執行方針の中で「未来を担う子どもたちやそのその先の世代へと引き継いでいけるよう2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言することを表明

表明の詳細はこちら
愛媛県伊予市 2022/3/18

令和4年3月定例会の冒頭において、市長が「2050年までに二酸化炭素の排出量の実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
秋田県大仙市 2022/3/18

2022年3月18日市議会最終日閉会後の表明式において、市長と市議会議長が共同で2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指し、取り組みを進めていくことを宣言。

表明の詳細はこちら
静岡県三島市 2022/3/18

定例記者会見において市長が、「2050年カーボンニュートラルシティ」を表明。併せて2022年3月に策定した三島市地球温暖化対策地方公共団体実行計画(区域施策編)において、「2050年度までに、温室効果ガス排出量を実質ゼロ」を明記。

表明の詳細はこちら
福岡県粕屋町 2022/3/18

 2022年3月議会において、2050年までに、二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティかすや」を町長が宣言。

表明の詳細はこちら
北海道斜里町 2022/3/18

令和3年斜里町議会3月定例会議において、町長が「2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指す」旨を宣言し、町議会で議決する。

表明の詳細はこちら
滋賀県長浜市 2022/3/20

 令和4年3月20日開催「環境にやさしい日フェア」の記念式典において、長浜市ゼロカーボンシティ宣言を行い、2050年までに温室効果ガス排出実質ゼロを目標とすることを市長が表明。併せて、定例記者会見で発表。

表明の詳細はこちら
鹿児島県宇検村 2022/3/20

令和4年3月20日にエフエムうけんまつりの際に宇検村立田検小学校「緑の少年団」とゼロカーボンシティ宣言を行った。

表明の詳細はこちら
熊本県人吉市 2022/3/22

令和2年7月豪雨を契機として、地球温暖化対策を喫緊の課題と捉え、地球環境に貢献する施策に取り組むため、2022年3月22日に、市長が「2050年までにCО2実質排出量ゼロ目指すゼロカーボンシティ」を宣言。

表明の詳細はこちら
長野県岡谷市 2022/3/22

 2022年3月22日の定例記者会見において市長が表明。2022年3月に策定した「第2次岡谷市地球温暖化対策実行計画」に「2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにすることを目指す」ことを明記

表明の詳細はこちら
岐阜県恵那市 2022/3/23

令和4年3月23日ゼロカーボンシティえな宣言式を開催、市長が2050年カーボンニュートラルを目指す旨を宣言。令和4年3月策定予定の恵那市地球温暖化対策実行計画に「2050年カーボンニュートラルえな」を将来ビジョンとした。

表明の詳細はこちら
京都府京丹波町 2022/3/23

令和4年3月22日、令和4年第1回京丹波町議会定例会において、2050年温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すことを明記した京丹波町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)が可決成立。
(令和4年3月23日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
広島県三原市 2022/3/23

市長が定例記者会見において,市民や事業者など多様な主体と連携し,『2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロ』を目指すことを宣言
宣言後は三原市のホームページ上に「ゼロカーボンシティ宣言」について掲載

表明の詳細はこちら
山形県寒河江市 2022/3/23

2022年3月の寒河江市議会令和4年第1回定例会において、「寒河江市ゼロカーボンシティ宣言」を議決し、都市宣言として制定。2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにすることを目指す。

表明の詳細はこちら
神奈川県平塚市 2022/3/24

市長定例会見において、市長が、「2050年までに温室効果ガス排出を実質ゼロ」を目指すと表明。

表明の詳細はこちら
大阪府河南町 2022/3/24

河南町議会において、町長が「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
長野県大町市 2022/3/24

定例記者会見において市長が「大町市ゼロカーボンシティ宣言」を表明

表明の詳細はこちら
兵庫県宍粟市 2022/3/24

 2022年3月24日市議会において、市長より2050年までに二酸化炭素排出量をゼロをめざす「ゼロカーボンシティ」を宣言

表明の詳細はこちら
宮崎県木城町 2022/3/25

木城町のホームページ上に「木城町ゼロカーボンシティ宣言」について掲載し、合わせてプレスリリースを行う。

表明の詳細はこちら
京都府宇治市 2022/3/25

市議会にて、市長が将来にわたって安心して暮らせる『ふるさと宇治』を築くため、2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロを目指す「市民と築くゼロカーボンのまち」を宣言

表明の詳細はこちら
滋賀県大津市 2022/3/25

先人たちが守り、育ててきた本市の恵まれた環境を次世代に引きついでいくため、市役所が率先した取組を行うともに、市民、事業者との連携、協働のもと、市域における「脱炭素」の取組を加速させ、2050年までにCO2排出量の実質ゼロを目指す。

表明の詳細はこちら
大分県杵築市 2022/3/25

第2次杵築市環境基本計画に「本市における地球温暖化対策の長期的な取組の考え方として、『2050年二酸化炭素排出実質ゼロ』を目指し取り組んでいきます。」と明記

表明の詳細はこちら
東京都青梅市 2022/3/25

 2022年2月17日の市長施政方針により、「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言(令和4年3月25日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
北海道東神楽町 2022/3/25

東神楽町のHPにゼロカーボンシテイ宣言書を掲載。2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとすることを宣言。

表明の詳細はこちら
埼玉県三芳町 2022/3/26

 2022年3月の三芳町町政施行50周年記念式典において、町長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
長野県諏訪市 2022/3/26

 「諏訪市環境フェア~ゼロカーボンシティキックオフイベント~」において、第二次諏訪市地球温暖化対策実行計画区域施策編を包含した第三次諏訪市環境基本計画の公表と合わせて、諏訪市ゼロカーボンシティ宣言を市長により表明

表明の詳細はこちら
福岡県 2022/3/28

2022年3月に策定した「福岡県地球温暖化対策実行計画(第2次)」において「2050年度に福岡県の温室効果ガス排出の実質ゼロを目指す」ことを明記

表明の詳細はこちら
京都府木津川市 2022/3/29

2022年3月29日の議会において、市町が「気候非常事態・ゼロカーボンシティ宣言」を表明。
同宣言において「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すこととしている。市HPに宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
静岡県小山町 2022/3/29

定例記者会見において、町長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
福岡県久山町 2022/3/30

「カーボンネガティブ&ネイチャーポジティブ」宣言を記者発表にて行いました。
豊かな自然環境を強みに、CO2排出量よりも吸収量が上回る状態を目指し、日本全体のカーボンニュートラルの実現に寄与するとともに、自然環境を将来世代に継承することに取り組むことを表明。

表明の詳細はこちら
大阪府池田市 2022/3/30

市ホームページにて2050年までに二酸化炭素(CO2)の排出量実質ゼロを目指す宣言文「池田市ゼロカーボンシティ宣言」を掲載

表明の詳細はこちら
宮崎県高鍋町 2022/3/31

令和4年3月3日、令和4年第1回高鍋町議会定例会における施政方針の中で、町長が2050年までにCO2排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを宣言。(2022年3月31日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
大阪府交野市 2022/3/31

 2022年3月31日に策定した第二次交野市環境基本計画において市長が「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
京都府長岡京市 2022/4/1

令和4年度から始動する「長岡京市第三期環境基本計画」において明記するとともに、4月1日、市幹部職員を対象に行う市長との「対話のわ」行事の中で宣言書の発表、及び発表したことのプレスリリース

表明の詳細はこちら
神奈川県大和市 2022/4/1

 2022年4月1日、「市長ビデオメッセージ」にて表明。宣言実施と併せ、「大和市地球温暖化対策実行計画」を改定。2030年度までの温室効果ガス排出量削減目標と取組を示した。

表明の詳細はこちら
福岡県飯塚市 2022/4/1

  「第3次飯塚市環境基本計画(地球温暖化対策実行計画【区域施策編】)」において、長期目標値として、2050年度に飯塚市の温室効果ガスの排出実質ゼロを目指すことを明記。

表明の詳細はこちら
北海道中川町 2022/4/1

 報道機関に対し、町長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指して~中川町ゼロカーボンシティ宣言」を表明し、町ホームページ上に宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
青森県五所川原市 2022/4/4

令和4年4月4日の定例記者会見において、市長が2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
福島県南相馬市 2022/4/4

定例記者会見において、市長が「ゼロカーボンシティ」を宣言

表明の詳細はこちら
福井県あわら市 2022/4/5

第2次あわら市環境基本計画の中で2050 年までのカーボンニュートラルの実現に向け、目指す環境像を「自立分散型のゼロカーボンシティあわら」と明記

表明の詳細はこちら
北海道厚真町 2022/4/6

公共・民間を挙げてのさらなる脱炭素の取り組みにより、持続可能な地域づくりを実現するため、「2050年二酸化炭素排出量ゼロに挑戦すること」を宣言

表明の詳細はこちら
埼玉県富士見市 2022/4/10

富士見市市制施行50周年記念式典にて、「2050年までに市内の二酸化炭素の排出量実質ゼロ」を目指すことを市長が表明。

表明の詳細はこちら
岩手県大船渡市 2022/4/13

2022年3月25日に「大船渡市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定し、2022年3月31日に市ホームページに掲載。
計画の中で「2050年度に温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指します」と表明。
(2022年4月13日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
鹿児島県大崎町 2022/4/14

2022年4月14日に町公式HPに宣言文を掲載し、2022年4月15日南日本放送ラジオ番組に町長が生出演し、「2050年にCO₂の排出を実質ゼロにすることを目指す」ゼロカーボンシティを表明。

表明の詳細はこちら
福井県池田町 2022/4/14

令和4年4月14日に、池田町のHPにおいて「2050年の二酸化炭素排出実質ゼロ」を掲げ、地球温暖化対策法の地方公共団体の区域施策編を策定するとともに、ゼロエミッション社会の構築、自然環境の保全による生態系サービスの維持向上など、総合的な環境政策の取組ビジョンを含めた「池田町環境向上基本計画」の改定を行うことを表明。

表明の詳細はこちら
栃木県矢板市 2022/4/15

定例記者発表において、市長が、矢板市として「2050年二酸化炭素排出実質ゼロを目 指す」ことを表明

表明の詳細はこちら
秋田県 2022/4/20

2022年4月20日に開催した「カーボンニュートラル秋田 テイクオフ会議」において知事が「2050年カーボンニュートラル」を目指し取り組むことを表明。

表明の詳細はこちら
埼玉県羽生市 2022/4/22

羽生市ホームページ内に、気候非常事態宣言に併せて、温室効果ガス排出量実質ゼロを目指す旨の宣言文を掲載

表明の詳細はこちら
北海道遠別町 2022/4/28

令和4年第3回遠別町議会臨時会において、町長からゼロカーボンシティ宣言をし、「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
北海道美瑛町 2022/4/28

美瑛町議会において、町長が「2050年ゼロカーボン」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
東京都昭島市 2022/5/1

「昭島市環境基本計画」に内包する「昭島市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」に基づき各施策に取り組み、計画に定める目標(2030年度までに市域の温室効果ガス排出量50%削減(2000年度比))達成を目指す。

表明の詳細はこちら
愛知県安城市 2022/5/8

市制施行70周年発展祭において、市長が、「地域におけるカーボンニュートラルを進め、2050年のCO2排出量の実質ゼロ」を目指す旨を表明

表明の詳細はこちら
埼玉県新座市 2022/5/20

市長が記者発表において、市民・事業者・市が一体となって、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すゼロカーボンシティを宣言

表明の詳細はこちら
福島県三島町 2022/5/26

2022年5月1日に町の2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「三島町ゼロカーボンビジョン」を策定。
同月26日の「三島町地域循環共生圏推進協議会総会」終了後に計画策定の報告も兼ねて「三島町2050ゼロカーボン」を宣言。

表明の詳細はこちら
長野県喬木村 2022/5/31

喬木村のホームページ上に「二酸化炭素排出量の実質ゼロ」について掲載

表明の詳細はこちら
栃木県高根沢町 2022/5/31

町議会全員協議会にて、2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指す旨、町長が宣言。

表明の詳細はこちら
茨城県八千代市 2022/6/1

八千代町公式ホームページ上にて、2050 年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
北海道乙部町 2022/6/1

町ホームページにおいて、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロの達成を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
岩手県盛岡市 2022/6/2

「盛岡市気候変動対策実行計画~もりおかゼロカーボン2050~」に掲げた2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指し、行動することを、市長記者会見の場で行動宣言として表明。

表明の詳細はこちら
福岡県宇美町 2022/6/3

 2022年6月定例議会において、町長が「2050年までに二酸化炭素実質排出量ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
福岡県苅田町 2022/6/3

 令和4年6月定例記者会見において、町長が、苅田町として2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロにする「ゼロカーボン シティ苅田」の実現に向けて取り組むことを宣言。

表明の詳細はこちら
福岡県志免町 2022/6/3

令和4年6月定例議会初日の町長招集 挨拶の際に、町長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言

表明の詳細はこちら
兵庫県神河町 2022/6/5

「地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」の中で、2050年度までに森林吸収量を加味せず「ゼロカーボン」の達成を目標として設定
2022年6月5日、2050年二酸化炭素排出実質ゼロとする「ゼロカーボンなまち」を宣言

表明の詳細はこちら
宮城県角田市 2022/6/6

2022年6月6日に角田市のホームページ上に宣言文を掲載。
2022年6月8日に定例記者会見において、市長が「ゼロカーボンシティ宣言」を表明。

表明の詳細はこちら
鹿児島県出水市 2022/6/6

同日のラムサール条約湿地自治体認証発表にあわせ、、「再生エネルギーの地産地消などを通じて2050年に二酸化炭素の排出量実質ゼロ」を目指すことを市長が表明。

表明の詳細はこちら
石川県津幡町 2022/6/6

令和4年津幡町議会6月会議において、矢田町長の町政運営4期目の所信表明の中で「2050年までに町全体の二酸化炭素排出量を実質ゼロにすることを目指す」と表明。

表明の詳細はこちら
大阪府門真市 2022/6/6

令和4年6月の門真市議会第2回定例会において、市長が「2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロを目指す」と表明

表明の詳細はこちら
千葉県習志野市 2022/6/7

習志野市議会において、2050年温室効果ガス排出実質ゼロを目指すことを市長が表明

表明の詳細はこちら
東京都清瀬市 2022/6/7

 2022年6月議会において、市長が「初心表明」として表明する

表明の詳細はこちら
北海道滝上町 2022/6/7

令和4年6月定例会町長行政報告において、町長が「2050ゼロカーボンシティ宣言」を表明。

表明の詳細はこちら
北海道士幌町 2022/6/8

令和4年第2回定例町議会において、「2050年までに二酸化炭素の実質排出量ゼロを目指す」ことが議決された。

表明の詳細はこちら
北海道中富良野町 2022/6/8

町議会の全員協議会において、中富良野町と中富良野町議会が共同で「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を表明した。

表明の詳細はこちら
広島県廿日市市 2022/6/9

2022年6月定例市議会において、市長は、廿日市市環境基本計画に掲げる将来像「海と緑と人が育む環境創造都市はつかいち」の実現に向け、「2050年カーボンニュートラル」を目指し、市民、事業者、行政の「オールはつかいち」で取組を進めていくために「ゼロカーボンシティ」を宣言することを表明した。

表明の詳細はこちら
宮崎県小林市 2022/6/10

小林市議会において、市長が「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を宣言する。

表明の詳細はこちら
三重県玉城町 2022/6/10

2022年6月10日、記者発表
町民、事業者、玉城町にかかわるすべての みなさんと連携・協働しオール玉城で「ゼロカーボンシティ玉城」に取組むことを宣言

表明の詳細はこちら
山形県上山市 2022/6/10

プレス発表により2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指すことを表明

表明の詳細はこちら
北海道七飯町 2022/6/13

令和4年第2回七飯町議会定例会における「令和4年度施政方針」の中で、町長が2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを表明

表明の詳細はこちら
北海道帯広市 2022/6/13

 2022年6月議会のなかで、市長が「2050年ゼロカーボン」の実現を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
鹿児島県姶良市 2022/6/14

2022年6月14日の姶良市議会定例会での所信表明演説において、市長が「2050年までに本市の二酸化炭素排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を表明

表明の詳細はこちら
新潟県燕市 2022/6/14

燕市議会6月定例会初日に市長が所信表明と合わせて「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指し、取り組みを進めていくことを宣言

表明の詳細はこちら
石川県珠洲市 2022/6/14

市議会6月定例会の冒頭において、市長が「2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指すこと」を表明。

表明の詳細はこちら
石川県輪島市 2022/6/14

輪島市議会の冒頭において、市長が2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにすることを表明。

表明の詳細はこちら
長崎県対馬市 2022/6/14

「誰一人取り残さず、いつまでも安心安全に暮らせる持続可能なしま社会の実現を目指し、2050年脱炭素に向けた国際社会の気候変動対策に協調しながら不断のチャレンジを行うこと」を令和4年第2回対馬市議会定例会において対馬市長・対馬市議会議長連名で表明し、「気候危機を回避して持続可能なしまの実現を目指す宣言」として可決されました。

表明の詳細はこちら
富山県朝日町 2022/6/14

報道機関に対し、町長と議長と共同で「朝日町ゼロカーボンシティ宣言」を行い、この中で「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
岡山県高梁市 2022/6/15

令和4年6月定例市議会において、市長が「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」を宣言

表明の詳細はこちら
栃木県市貝町 2022/6/15

 記者会見において、町長が「ゼロカーボンシティ」を宣言

表明の詳細はこちら
長野県生坂村 2022/6/16

環境に配慮したライフスタイルを提案するモデル事業『創造の森』(下生坂雲根地区)で村長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言

表明の詳細はこちら
北海道愛別町 2022/6/16

2022年6月千枝例会の行政動向報告後、町長が「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロの実現を目指す」ことを宣言する。
また、議会終了後町のホームぺージに宣言書を掲載する。

表明の詳細はこちら
北海道占冠村 2022/6/16

2022年6月16日占冠村議会において2050年までに温室効果ガスを実質ゼロとする
「ゼロカーボンシティ占冠」を目指し、脱炭素社会の実現に向けて取り組んでいくことを村長が宣言

表明の詳細はこちら
北海道南富良野町 2022/6/17

令和4年6月定例議会の町政執行方針において「2050年までにCO2(二酸化炭素)実質 排出ゼロ」を目指してまいります。と表明

表明の詳細はこちら
静岡県伊豆市 2022/6/20

定例記者会見の場で市長が、伊豆市ゼロカーボン戦略「かけがえのない地球を守る小作戦」を宣言。

表明の詳細はこちら
福岡県豊前市 2022/6/20

  市議会令和4年6月定例会で、市長が2050年実質ゼロに向けて取り組んでいくことを表明

表明の詳細はこちら
茨城県阿見町 2022/6/21

2022年6月21日、町議会において、町長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを表明した。

表明の詳細はこちら
北海道剣淵町 2022/6/21

 2022年6月21日開会の第2回剣淵町議会定例会において、町民・事業者・行政が一体となり取り組み、本町での「二酸化炭素排出実質ゼロ」をめざすこと、町長が表明する。

表明の詳細はこちら
神奈川県南足柄市 2022/6/22

市議会において「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」への取り組みを明言。
市主催の「第26回環境フェア」開会式において宣言を表明。

表明の詳細はこちら
北海道恵庭市 2022/6/22

 2022年6月に記者発表で、「2050年におけるCO2排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
北海道上富良野町 2022/6/22

令和4年第2回定例議会において、町長が「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
岐阜県山県市 2022/6/23

定例議会において、山県市「カーボン・マイナス・シティー宣言」を表明。

表明の詳細はこちら
熊本県上天草市 2022/6/23

2022年6月市議会において、市長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
島根県雲南市 2022/6/23

市議会定例会本会議において、その最終日に「2050年を目標に脱炭素社会実現に向けた様々な取組みにチャレンジし、成果を上げる」と市長が宣言。

表明の詳細はこちら
愛媛県八幡浜市 2022/6/24

2022年6月市議会において「2050年までに市内の温室効果ガスの排出量を実質ゼロにすることを目指す」と市長が宣言

表明の詳細はこちら
秋田県湯沢市 2022/6/28

記者会見、湯沢市長、湯沢市議会議長、湯沢商工会議所会頭、ゆざわ小町商工会会長の4者で共同宣言を行った。

表明の詳細はこちら
岩手県矢巾町 2022/6/29

矢巾町人と自然にやさしい環境基本条例 (平成12年矢巾町条例第8号)の一部改正 により、同条例第3条(基本理念)第5項において、「地球温暖化対策の推進は、2050年までの脱炭素社会(人の活動に伴って発生する温室効果ガスの排出量と吸収作用の保全及び強化により吸収される温室効果ガスの吸収量との間の均衡が保たれた社会をいう。)の実現を旨として、自ら取り組む社会の実現を目指して行わなければならない。」と規定。

表明の詳細はこちら
福岡県春日市 2022/7/1

春日市ウェブサイト上で、2050年に二酸化炭素排出量の実質ゼロ(ゼロカーボンシティ)を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
北海道上川町 2022/7/1

令和4年6月13日上川町議会全員協議会においてゼロカーボンシティ宣言の表明について説明。令和4年7月1日付で町ホームページ上に「2050年までにCO2(二酸化炭素)の排出量実質ゼロを目指す」表明を掲載。

表明の詳細はこちら
北海道鷹栖町 2022/7/1

 2022年6月26日に町主催イベント(植樹関係)の冒頭でゼロカーボンたかす宣言を実施。開基130周年を記念する植樹も同時開催。

表明の詳細はこちら
長野県箕輪町 2022/7/3

町民、事業者等が参加するゼロカーボンキックオフイベントにおいて、ゼロカーボンシティに挑戦する旨を町長が宣言する。

表明の詳細はこちら
岐阜県可児市 2022/7/5

 改定した「可児市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」において「2050年温室効果ガス実質ゼロ」を明記するとともに、市と協定を締結した事業者が協力して開催した環境学習の場で、「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ」を目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言。

表明の詳細はこちら
三重県いなべ市 2022/7/7

いなべ市ホームページ内に「チャレンジ・カーボンニュートラルいなべ」と題し「二酸化炭素(CO2)の排出量実質ゼロに取り組む」宣言文を掲載

表明の詳細はこちら
群馬県下仁田町 2022/7/13

 しもにた5つのゼロ宣言の宣言1で温室効果ガス排出量0を表明。併せて官民共同で取りくみを行うため東海ガス㈱とゼロカーボンシティ実現に向けての連携協定を締結

表明の詳細はこちら
高知県香美市 2022/7/15

香美市地球温暖化対策地域推進計画における削減目標の改定のなかで、「2050年度までに温室効果ガス排出量実質ゼロ」を目指すことを明記

表明の詳細はこちら
兵庫県赤穂市 2022/7/20

定例記者会見において、市長が「赤穂市ゼロカーボンシティ宣言」を表明

表明の詳細はこちら
兵庫県川西市 2022/8/1

2022年8月1日 川西市制施行記念日に2050年までに、二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を市長が宣言し、取り組みを進めていくことを表明。

表明の詳細はこちら
広島県北広島町 2022/8/12

シンポジウム「カーボンニュートラルでひらく北広島町の未来」において、2050年までの二酸化炭素排出量正味ゼロを目指すことを町長が表明

表明の詳細はこちら
福岡県宮若市 2022/8/19

・令和4年第2回定例議会において,市長の施政方針演説の中で、地球温暖化対策として、温室効果ガスの排出削減に努め、2050年までに脱炭素社会を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
宮崎県延岡市 2022/8/20

2022年8月20日、延岡市脱炭素推進協議会設立総会において、市長が2050年までに温室効果ガスの排出量を全体としてゼロにする「ゼロカーボンシティのべおか」を宣言

表明の詳細はこちら
長野県長和町 2022/8/29

令和4年9月長和町議会第3回定例会開会日(8/29)に、町長が気候非常事態を宣言し、住民、事業者、行政が一丸となって、2050年二酸化炭素排出量実質ゼロの実現を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
三重県津市 2022/8/30

 2022年8月19日、臨時記者会見において、市長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
千葉県鴨川市 2022/8/30

市長が令和4年8月30日の記者会見において、同年9月1日の一般廃棄物中継施設クリーンステーション鴨川の稼働開始を契機とし、脱炭素社会の実現を目指すこととして、ゼロカーボンシティ宣言を表明。

表明の詳細はこちら
茨城県大子町 2022/8/31

令和4年第3回大子町議会定例会において,「2050年CO₂排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
三重県東員町 2022/9/1

2022年9月1日、町議会において、町長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
石川県 2022/9/1

令和4年9月の県議会予算委員会協議会において、「2050年までのカーボンニュートラルの実現を目指して取り組んでいく」ことを宣言

表明の詳細はこちら
島根県浜田市 2022/9/1

9月定例市議会の開会日の全員協議会で市長がゼロカーボンシティを表明し、その直後に同様の記者会見を開催し公表

表明の詳細はこちら
宮崎県川南町 2022/09/02

令和4年9月定例会の本会議において、町長が「2050年を目途にCO2排出量を実質ゼロにする目標を掲げ、地球温暖化対策に取り組む。」と表明

表明の詳細はこちら
佐賀県鹿島市 2022/09/02

9月議会において2050年までに鹿島市の温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すことを宣言。今後2030年度までに2013年度と比べて温室効果ガス排出量を50%削減し、2050年実質ゼロを実現

表明の詳細はこちら
東京都武蔵村山市 2022/09/05

令和4年第3回市議会定例会において、市長が「2050年までにゼロカーボンシティの実現を目指していくこと」を表明。

表明の詳細はこちら
岐阜県安八町 2022/09/06

令和4年第3回定例会の冒頭において、町長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
東京都大島町 2022/09/09

 2022年6月21日に大島町議会の一般質問の中で、2050年までにゼロカーボンシティを目指すと表明

表明の詳細はこちら
東京都小笠原村 2022/09/12

令和4年9月議会定例会の村長の冒頭発言において、「2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道浦河町 2022/09/13

令和4年9月議会において、「浦河町ゼロカーボンシティ宣言」を町議会の議決をもって表明。
公共・民間を挙げて、脱炭素化の取り組みを推進し、持続可能な地域づくりの実現のため、2050年までに二酸化炭素排出量を実質的にゼロとすることを目指す

表明の詳細はこちら
北海道北竜町 2022/09/14

第3回町議会定例会の行政報告にて「ゼロカーボンシティ宣言」を報告

表明の詳細はこちら
鹿児島県南種子町 2022/09/16

2022年9月町議会において、町長がゼロカーボンシティ」を目指すことを表明し、町ホームページ上に宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
茨城県常陸太田市 2022/09/21

2022年9月21日、市議会定例会において、市長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
埼玉県坂戸市 2022/09/22

 2022年(令和4年)9月定例会において、「坂戸市ゼロカーボンシティ宣言の制定について」の議決をもって、都市宣言として「2050年までの脱炭素社会の実現に取り組む」ことを宣言。市民、事業者等と一体となり二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す。

表明の詳細はこちら
鹿児島県さつま町 2022/09/22

令和4年9月議会、町長が「持続可能な未来づくりカーボンニュートラル宣言」を行う。
今後、「さつま町カーボンニュートラルロードマップ」の策定及び具体的な取り組みを実施していく予定。

表明の詳細はこちら
大阪府松原市 2022/09/26

定例記者会見の場で、市長が「2050年に二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。
「地球温暖化対策の推進に関する松原市実行計画(第3次)」を改定し、「市域における2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」へ挑戦する旨を明記。

表明の詳細はこちら
静岡県熱海市 2022/09/28

2022年9月28日の熱海市議会定例会での 所信表明演説において、市長が「2050年までに本市の二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すゼロカーボンシティー」を表明

表明の詳細はこちら
三重県鈴鹿市 2022/09/30

2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現に向け,全力で取り組むことを市長が表明

表明の詳細はこちら
滋賀県甲賀市 2022/09/30

令和4年9月甲賀市議会定例会最終日終了後、議場において、市長・議長共同で「甲賀市環境未来都市宣言~ゼロカーボンシティへオール甲賀の挑戦~」を宣言。

表明の詳細はこちら
茨城県石岡市 2022/10/1

2022年10月1日の市民の日に市長が「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指す」ことを宣言することで表明

表明の詳細はこちら
京都府向日市 2022/10/01

 2022年10月1日付けの辞令交付式にて、「2050年までに市内の二酸化炭素の排出量実質ゼロ」を目指すことを市長が表明。

表明の詳細はこちら
埼玉県ふじみ野市 2022/10/01

 ふじみ野市のホームページにおいて、市民・事業者・行政が一体となり、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロを目指す宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
福岡県築上町 2022/10/01

2022年10月3日(月)11時より10月の定例記者会見で豊前記者クラブの記者に対し「築上町ゼロカーボンシティ宣言」を行い、会見を行います。

表明の詳細はこちら
宮城県利府町 2022/10/03

令和4年度利府町功労者表彰式において、「利府町ゼロカーボンシテイ宣言」を表明

表明の詳細はこちら
栃木県佐野市 2022/10/07

「ゼロカーボンシティさのキックオフイベント」にて、市長が「2050年度までにCO2排出 実質ゼロ」を表明

表明の詳細はこちら
三重県伊勢市 2022/10/10

「伊勢市環境フェア」において、市長が「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
北海道むかわ町 2022/10/11

 町議会9月定例会において、町長が「2050 年までに二酸化炭素排出量実質ゼロの実現を目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
宮崎県三股町 2022/10/13

2022年10月三股町議会において「2050年までに二酸化炭素実質排出量ゼロ」を目指す」ことを町長が宣言

表明の詳細はこちら
埼玉県熊谷市 2022/10/28

2022年10月の市長記者会見により、「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
山形県河北町 2022/10/29

R4.10.29に2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す【河北町「ゼロカーボンかほく」宣言式を行い、町長が表明した。引き続き「カーボンニュートラルに関する講演会」を実施し気運を高めた。

表明の詳細はこちら
長野県飯島町 2022/10/29

キックオフミーティングを開催し、イベントの中で町長より、飯島町は2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「飯島町カーボンニュートラル宣言」を表明。

表明の詳細はこちら
山形県金山町 2022/11/03

金山町長が第65回公民館大会において 2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを表明する。

表明の詳細はこちら
神奈川県海老名市 2022/11/3

市制施行51周年式典における式辞にて本市における「2050年ゼロカーボンシティ宣言」を表明するとともに、市ホームページ上に「海老名市ゼロカーボンシティ宣言書」を公開予定。

表明の詳細はこちら
石川県七尾市 2022/11/10

令和4年度市議会定例会11月会議の提案説明理由の説明の中で、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
東京都日野市 2022/11/10

日野市環境フェアの中で、市長が2050年にサンk炭素排出量実質ゼロを目指すこと、"日野市気候非常事態宣言"を発出。

表明の詳細はこちら
宮城県大崎市 2022/11/12

おおさき環境フェア2022において,市長が市民や事業者,子供たちの立会いのもと,持続可能な地域としてSDGsへの貢献と2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」へチャレンジすることを宣言した。

表明の詳細はこちら
千葉県茂原市 2022/11/19

茂原市制施行70周年記念式典にて、市長が「2050年までに市内の二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
福島県いわき市 2022/11/24

市域の2050年脱炭素社会実現に向け、官民による推進体制「市脱炭素社会推進パートナーシップ会議」を設立し、同組織による宣言を実施

表明の詳細はこちら
東京都三鷹市 2022/12/01

2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「2050年ゼロカーボンシティ」を目指し、脱炭素社会の実現に向け、地球温暖化対策を実行していく旨の宣言文を三鷹市公式ホームページに掲載

表明の詳細はこちら
山口県 2022/12/02

山口県環境政策推進本部において、知事が「ここに山口県として、2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指す」と宣言

表明の詳細はこちら
青森県六ヶ所村 2022/12/02

2022年12月、議会定例会において、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを宣言した。

表明の詳細はこちら
高知県土佐清水市 2022/12/05

通年議会における、令和4年12月会議で、再会日の市長提案理由説明の中で「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを宣言する。 ※市ホームページ等で宣言を告知

表明の詳細はこちら
北海道奥尻町 2022/12/06

奥尻町議会において、町長が「奥尻町ゼロカーボンシティ-2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指して-」を宣言。(令和4年第4回定例会)

表明の詳細はこちら
福島県柳津町 2022/12/07

令和4年第4回議会定例会の冒頭の、施政方針の中で、町長が「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
高知県三原村 2022/12/08

令和4年12月議会において、村長が「2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
福岡県広川町 2022/12/09

 令和4年12月議会の広川町全員協議会において、町長が「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
北海道平取町 2022/12/15

 令和4年12月町議会定例会において、町長が2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「平取町ゼロカーボンシティ」の実現を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
富山県上市町 2022/12/16

2022年12月定例会本会議において、町長が「脱炭素社会の実現に向けて、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」に、住民や事業者、行政が一体となって取り組むこと表明。

表明の詳細はこちら
福岡県福津市 2022/12/17

 「第17回環境フォーラムinふくつ」にて、「福津市ゼロカーボンシティ」を宣言

表明の詳細はこちら
三重県鳥羽市 2022/12/22

定例記者会見にて、市長が鳥羽市における2050年ゼロカーボンに向けて、市民・事業者・行政が一体となってチャレンジすることを表明。

表明の詳細はこちら
熊本県山江村 2022/12/23

報道機関へのプレスリリースにて、村長が2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す旨を表明

表明の詳細はこちら
埼玉県越生町 2022/12/25

山並み連携ゼロカーボンシティ協議会(毛呂山町・越生町・ときがわ町・東秩父村)が「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
埼玉県毛呂山町 2022/12/25

山並み連携ゼロカーボンシティ協議会(毛呂山町・越生町・ときがわ町・東秩父村)が「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
埼玉県ときがわ町 2022/12/25

山並み連携ゼロカーボンシティ協議会(毛呂山町・越生町・ときがわ町・東秩父村)が「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
埼玉県東秩父村 2022/12/25

山並み連携ゼロカーボンシティ協議会(毛呂山町・越生町・ときがわ町・東秩父村)が「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
愛知県 2022/12/26

 「あいち地球温暖化防止戦略2030(改定版)」を策定し、知事が定例記者会見で、「2050年までにカーボンニュートラルを目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
兵庫県丹波市 2022/12/27

記者会見にて、市長と議長が連名で2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道厚沢部町 2023/01/01

厚沢部町ホームページ内に「二酸化炭素排出量実質ゼロの達成を目指す」旨の宣言文を掲載

表明の詳細はこちら
京都府南丹市 2023/01/04

 南丹市議会との互礼会の中で「2050年温室効果ガス排出量実質ゼロ」に向け取り組むことを表明

表明の詳細はこちら
岩手県陸前高田市 2023/01/05

市広報における市長の年頭あいさつにおいて、2050年までに二酸化炭素の実質排出ゼロを目指すゼロカーボンシティとなることを宣言

表明の詳細はこちら
群馬県長野原町 2023/01/12

2023年1月、長野原町バイオマス産業都市構想認定に併せて、町長が「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
北海道洞爺湖町 2023/01/13

「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指すため、町を挙げて「ゼロカーボンシティ」の実現に向け取り組んで行くことを表

表明の詳細はこちら
群馬県富岡市 2023/01/23

定例記者会見の場で、市長が市民・事業者の皆様とともに、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとするゼロカーボンシティを目指すことを表明

表明の詳細はこちら
茨城県稲敷市 2023/01/26

地域新電力会社設立の記者会見において、市長が「2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロを目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
鳥取県三朝町 2023/01/27

令和5年1月臨時議会において、「2050年までの二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを町長が表明

表明の詳細はこちら
東京都江戸川区 2023/2/3

令和5年度当初予算プレス発表で、区長が「カーボン・マイナス」を宣言。
令和4年12月策定「みんなで『いまの生命』と『みらいの地球』を守る計画(江戸川区気候変動適応計画)」のなかで、2050年度までに温室効果ガスの排出量を吸収量が上回る「カーボン・マイナス」を目標に明記。

表明の詳細はこちら
秋田県由利本荘市 2023/02/08

2023年2月8日定例記者会見において、市長が「脱炭素社会の実現に向けて、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」に、市民や事業者等と一体となって取り組むこと宣言。

表明の詳細はこちら
三重県四日市市 2023/2/10

所信表明において、市長が、「四日市市ゼロカーボンシティ」を目指すことを宣言する。

表明の詳細はこちら
栃木県栃木市 2023/2/11

環境イベント「エコライフ㏌とちぎ」において2050年までに二酸化炭素を実質ゼロにする「栃木市ゼロカーボンシティ宣言」を表明

表明の詳細はこちら
愛知県碧南市 2023/02/13

定例記者会見にて、「市長施政方針演説の中で2050年に温室効果ガス排出量を実質ゼロを目指す」ことを宣言環境基本計画等に新たな温室効果ガス削減目標を設定する。

表明の詳細はこちら
静岡県菊川市 2023/02/13

報道機関へのプレスリリースで、2050年までに菊川市の二酸化炭素排出量を実質ゼロにする旨を表明。

表明の詳細はこちら
秋田県秋田市 2023/02/14

秋田市地球温暖化対策実行計画にて、203 0年度に温室効果ガス排出量を20 1 3年度比で50 . 1%削減し、2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロとする。

表明の詳細はこちら
北海道北広島市 2023/02/14

市政執行方針において、市長が「北広島市ゼロカーボンシティ」を宣言。
現在改定中の第3次北広島市環境基本計画において、2050年ゼロカーボンシティを明記

表明の詳細はこちら
三重県松阪市 2023/02/15

2023年2月15日、令和5年第1回議会定例会の市長所信表明において、「松阪市ゼロカーボンシティ宣言」を表明。また、2月20日、定例記者会見において「松阪市ゼロカーボンビジョン」を公表。

表明の詳細はこちら
兵庫県猪名川町 2023/02/15

「2050年に二酸化炭素(CO2)の排出量・実質ゼロを目指す」と町長が表明

表明の詳細はこちら
愛知県江南市 2023/02/16

令和5年2月16日(木)の江南市議会令和5年3月定例会に向けた記者発表において、市長が「2050年温室効果ガス実質ゼロ」を目指す、「江南市ゼロカーボンシティ宣言」を表明。

表明の詳細はこちら
埼玉県宮代町 2023/02/16

令和5年第1回宮代町議会定例会(3月議会)の町長施政方針演説において「ゼロカーボンシティ宣言」を表明

表明の詳細はこちら
千葉県流山市 2023/02/16

令和5年2月1日策定の第4期流山市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)において、目標として「2050年度の二酸化炭素排出量実質ゼロ」と明記。
あわせて、令和5年2月16日、令和5年流山市議会第1回定例会の冒頭、市長が市政の一般報告にて実行計画の策定を報告するとともに「ゼロカーボンシティ」を表明。

表明の詳細はこちら
鹿児島県霧島市 2023/02/20

市議会令和5年第1回定例会(3月)及び直前の定例記者会見において、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す旨を宣言する予定。

表明の詳細はこちら
佐賀県嬉野市 2023/2/21

記者会見において、市長が「二酸化炭素排出量実質ゼロ(ゼロカーボンシティ)」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
鹿児島県伊佐市 2023/02/21

2023年2月に市議会定例会において、市長が「2050年におけるCO2排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言
現在,改定中の「伊佐市環境基本計画」に、2050年に実質排出ゼロに向けた文言を盛り込む予定。

表明の詳細はこちら
北海道中頓別町 2023/02/21

第2期中頓別町環境基本計画に、「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを明記。
あわせて、町ホームページに宣言文を公表。

表明の詳細はこちら
長崎県雲仙市 2023/2/22

令和5年第1回雲仙市議会定例会における「令和5年施政方針」の中で、市長が、温室効果ガスの排出実質ゼロを目指し、再生可能エネルギーの最大限の活用や省エネルギー活動などに、市民・事業者・行政の「オール雲仙」で取り組むことを宣言。

表明の詳細はこちら
兵庫県稲美町 2023/02/22

令和5年3月定例会の町長施政方針において、町長が2050年までに二酸化炭素の実質排出ゼロとすることを表明。

表明の詳細はこちら
宮崎県日向市 2023/02/24

2023年2月24日の市議会3月定例会における市政の基本方針の中で、市長が、2050年を目途にCO2排出量を実質ゼロとする目標を掲げ、地球温暖化対策に取り組む「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
鹿児島県西之表市 2023/02/24

西之表市議会本会議において、市長が「「2050年CO2(二酸化炭素)実質排出ゼロ」を目指した取組を推進」と表明

表明の詳細はこちら
秋田県男鹿市 2023/02/24

令和5年3月定例会、市政運営の基本方針の中で、市長が「2050年までにCO2排出量を実質ゼロにするゼロカーボンシティを目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
長崎県大村市 2023/2/24

施政方針説明において、「2050年CO2実質排出ゼロ」を目指すことを宣言するとともに、令和5年策定の「第三次大村市環境基本計画(地球温暖化対策実行計画【区域施策編】を含む)」において、カーボンニュートラルを目指すことを明記する。

表明の詳細はこちら
長崎県諫早市 2023/02/24

令和5年第2回諫早市議会定例会において令和5年度市政方針の中で、市長が2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指し「オール諫早」で取り組むことを表明

表明の詳細はこちら
東京都東村山市 2023/02/24

令和5年東村山市議会3月定例会において、「市民・事業者と協働し、『2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロとするゼロカーボンシティの実現に向けて、地域が一体となって全力で取り組むこと』」を明記した「東村山市ゼロカーボンシティ宣言」を決議することで表明。

表明の詳細はこちら
愛知県一宮市 2023/02/27

令和5年3月定例会の市政運営方針において、市長が「2050年を目途にCO2排出量を実質ゼロにする目標を掲げ、地球温暖化対策に取り組む。」と表明する予定

表明の詳細はこちら
愛知県岩倉市 2023/02/27

2023年3月定例会の施政方針演説において、市長が「2050年にCO2排出量を実質ゼロにする目標を掲げ、地球温暖化対策に取り組む。」と表明

表明の詳細はこちら
広島県福山市 2023/02/27

2023年(令和5年)2月27日,令和5年3月定例市議会において,市長が2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を宣言

表明の詳細はこちら
山形県舟形町 2023/02/27

舟形町のホームページ上に2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「舟形町ゼロカーボンシティ宣言」を掲載同日、報道機関へプレスリリースを行った。

表明の詳細はこちら
石川県内灘町 2023/02/27

令和5年内灘町議会3月会議の提案理由説明において、町長が2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「内灘町ゼロカーボンシティ」を宣言

表明の詳細はこちら
大阪府大東市 2023/02/27

市議会において、市長が施政方針で、2023年度新たに地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を策定する中で、2050年に温室効果ガス排出量実質ゼロを掲げることを表明。

表明の詳細はこちら
東京都稲城市 2023/02/27

令和5年第1回稲城市議会定例会における稲城市長の令和5年度施政方針にて表明

表明の詳細はこちら
北海道岩見沢市 2023/02/27

令和5年岩見沢市議会第1回定例会の市政方針で、2050年までにCO2排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
北海道根室市 2023/02/27

市議会において、市長より市政方針表明時に「本市の持つ独自の自然環境や計算を未来に繋ぎ、持続可能な地域づくりに地域全体で取組むため、2050年のCO2(二酸化炭素)実質排出ゼロを目指す。」と表明

表明の詳細はこちら
北海道壮瞥町 2023/02/27

先人から受け継がれた豊かな自然環境を次世代へと引き継いでいくため、町民の皆様や事業者の皆様と一体となって、2050年までにCO2排出量実質ゼロの実現を目指すと明記

表明の詳細はこちら
高知県室戸市 2023/02/28

令和5年2月定例記者会見において、市長が「ゼロカーボンシティ」実現に向け取り組んでいくことを宣言。

表明の詳細はこちら
石川県能美市 2023/02/28

 「2050年に能美市内の二酸化炭素(CO2)の排出量実質ゼロを目指す」と市長が議会で表明。

表明の詳細はこちら
千葉県酒々井町 2023/02/28

令和5年3月定例会の冒頭において、町長が「2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
富山県射水市 2023/02/28

2023年3月の市長定例記者会見により、「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」を目指す、いみず「ゼロカーボンシティ」宣言を表明

表明の詳細はこちら
長野県小海町 2023/02/28

2022年3月23日に開催したイベントにおいて町長が「小海町ゼロカーボン構想」を表明。(環境省へ2023年2月28日に報告)

表明の詳細はこちら
青森県風間浦村 2023/3/1

令和5年2月22日風間浦村議会全員協議会において、村長が村民・事業者・行政が一丸となって「2050年CO₂(二参加炭素)実質排出ゼロ」を目指す「ゼロカーボンシティ」への挑戦を説明し、3/1に地元記者クラブへ情報提供すると共に、村HPへ掲載します。

表明の詳細はこちら
東京都東久留米市 2023/03/01

令和5年第1回市議会の施政方針においいて、市長が、「2050年ゼロカーボン社会の実現」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
北海道美唄市 2023/03/01

2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにすることを目指すことをうたった「ゼロカーボンシティ美唄市~2050年二酸化炭素実質排出ゼロを目指して~」の宣言文を市公式HPにて公開し、3/3の記者懇談会にてプレスリリースするとともに、令和5年第1回市議会定例会にて報告する。

表明の詳細はこちら
三重県木曾岬町 2023/03/02

2023年3月の木曽岬町議会において、町長が2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を宣言。(環境省へ2023年3月2日に報告)

表明の詳細はこちら
山形県大江町 2023/03/02

令和5年3月定例会の町政運営所信にお いて、町長が「2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
千葉県横芝光町 2023/3/2

横芝光町議会において、町長が「二酸化炭素排出量実質ゼロ(ゼロカーボンシティよこしばひかり」を宣言

表明の詳細はこちら
長野県佐久穂町 2023/03/02

2023年3月2日佐久穂町議会において、佐久穂町長と佐久穂町議会議長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言

表明の詳細はこちら
北海道雨竜町 2023/3/2

 2023年3月2日定例議会の行政報告において、町長が「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ社会の実現」を目指す宣言を表明。

表明の詳細はこちら
北海道深川市 2023/03/02

令和5年第1回市議会において、市長が施政方針において、2050年に温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
愛媛県内子町 2023/3/3

町議会定例会において、町長が、2050年までに「ゼロカーボンシティうちこ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
島根県飯南町 2023/3/3

SNS及び町HPにおいて、町長が「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」を宣言
報道機関には上記のとおり「宣言」した旨のプレスリリースを実施

表明の詳細はこちら
北海道浦臼町 2023/3/3

2023年3月3日開催第1回議会定例会において、町長が令和5年度町政執行方針の中で「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロとするゼロカーボンシティ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
北海道森町 2023/3/3

令和5年第1回森町議会3月会議の「令和5年度町政執行方針」において、町長が2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」を目指すと表明。

表明の詳細はこちら
宮崎県川崎町 2023/03/06

2023年3月6日川崎町議会定例会において、令和5年度施政方針の中で、町長が2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明・宣言した。(2023年3月3日環境省へ報告)

表明の詳細はこちら
北海道松前町 2023/03/06

令和5年3月町議会において、町長が「2050年CO₂実質排出ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道浜頓別町 2023/03/06

町議会第1回定例会町政執行方針において、 町長が「2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロを目指す」ことを表明

表明の詳細はこちら
北海道由仁町 2023/03/06

 2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロとすることを、3/6開会予定の1定町議会本会議において宣言する。

表明の詳細はこちら
愛媛県久万高原町 2023/03/07

令和5年3月7日から開催した町議会にて、既にゼロカーボンシティーであることをここに宣言をし、カーボンニュートラルの継続に向け取り組むことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道音威子府村 2023/03/07

音威子府村議会第1回定例会の行政報告にて首長から「2050年におけるCO2排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道砂川市 2023/03/07

 令和5年第1回砂川市議会定例会において、市長がゼロカーボンシティ宣言をすることを表明。

表明の詳細はこちら
北海道小清水町 2023/03/07

令和5年第1回町議会定例会の「令和5年度町政執行方針」において、温室効果ガスの排出量を可能な限り抑制し、持続可能な地域社会の実現に向けて「ゼロカーボンシティ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道標津町 2023/03/07

町議会行政報告にて、2050年までに本町の二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現に向け、脱炭素化に向けた取組みを積極的に進めていく旨表明。

表明の詳細はこちら
北海道陸別町 2023/03/07

陸別町議会において、町長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す」と宣言

表明の詳細はこちら
広島県呉市 2023/03/08

「第3次呉市環境基本計画」において,2050年度の温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指すことを表明
※「第3次呉市環境基本計画」は,「呉市地球温暖化対策実行計画(区域施策編・事務事業編)」を内包する。

表明の詳細はこちら
北海道上砂川町 2023/03/08

令和5年第1回上砂川町議会定例会の町政執行方針において、「ゼロカーボンシティ」を宣言

表明の詳細はこちら
北海道南幌町 2023/03/08

令和5年3月南幌町議会定例会において、 町長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロの実現を目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
高知県大月町 2023/03/09

定例議会において、町長が2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すと表明

表明の詳細はこちら
静岡県下田市 2023/03/09

令和5年3月6日施政方針にて、市長が「下田市ゼロカーボンシティ宣言」を表明
第2次下田市環境基本計画において、「地球温暖化対策実行計画」を策定(環境省へ 2023年3月9日に報告)

表明の詳細はこちら
北海道芦別市 2023/03/09

2023年3月9日定例市議会にて、令和5年度市政執行方針により、市長が「2050年までに二酸化炭素の実質排出量ゼロに向けて果敢に取り組む」ことを表明

表明の詳細はこちら
北海道置戸町 2023/3/9

令和5年3月定例町議会の町政執行方針において、町長が二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」」を宣言。

表明の詳細はこちら
北海道別海町 2023/03/09

令和5年議会第1回定例会において、町長が町政執行方針で、2050年までにCO2排出量を実質ゼロにする目標に向けて更なる取組を推進することを表明。

表明の詳細はこちら
北海道幌延町 2023/03/09

2023年3月9日、町議会定例会において、町長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
北海道利尻町 2023/03/09

2023年3月8日開会の令和5年第1回議会定例会において町長の町政執行方針の中で宣言をした。
また、利尻町・利尻富士町・礼文町との共同宣言日は3月9日に統一した。

表明の詳細はこちら
北海道利尻富士町 2023/03/09

町議会定例会3月会議初日の町長による「町政執行方針」において、利尻町・礼文町との3町共同により、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを表明。
議員に対し、利礼3町による共同宣言書を 配布。

表明の詳細はこちら
北海道礼文町 2023/03/09

利尻町・利尻富士町・礼文町の3町で共同宣言書を作成し、各町の議会において町長がゼロカーボンシティを宣言。

表明の詳細はこちら
北海道豊富町 2023/3/10

 2023年3月定例会において、町長が「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指し、取り組みを進めることを宣言。町ホームページにおいても宣言文を掲載

表明の詳細はこちら
広島県府中町 2023/03/13

令和5年3月定例会の町長施政方針において、町長が「美しく恵み豊かな地球環境を次世代に継承するため、2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにするゼロカーボンシティの実現を目指す」ことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道北斗市 2023/3/15

2023年3月の市長臨時記者会見にて、「ゼロカーボンシティ」を目指しその努力を積み重ねることを表明。

表明の詳細はこちら
栃木市上三川町 2023/03/16

2023年3月上三川町議会定例会にて、町長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
秋田県三種町 2023/03/17

 2023年3月の三種町議会で「2050ゼロカーボンシティ」を宣言

表明の詳細はこちら
北海道栗山町 2023/03/17

令和5年議会定例会3月定例会議において、町長が「ゼロカーボンシティ」宣言(環境省へ2023年3月17日に報告)

表明の詳細はこちら
北海道中標津町 2023/03/17

中標津町のホームページ上に「ゼロカーボンシティ宣言」について掲載、町公式ツイッター、フェイスブック、LINEにより周知。報道機関へ情報提供

表明の詳細はこちら
埼玉県鶴ヶ島市 2023/03/20

2023年3月20日令和5年第1回鶴ヶ島市議会定例会修了後、議場において、市長が「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ」をの宣言。

表明の詳細はこちら
新潟県加茂市 2023/03/20

加茂市ホームページ上で、2050年までに CO2排出量実質ゼロの実現に向けてチャレンジする「加茂市ゼロカーボンシティ宣言」を表明。

表明の詳細はこちら
埼玉県 2023/03/22

埼玉県地球温暖化対策実行計画において目指すべき将来像として「カーボンニュートラルが実現し、気候変動に適応した持続可能な埼玉」を掲げ、実現時期を2050年と明記。また、知事定例会見において、知事が2050年カーボンニュートラルを表明。

表明の詳細はこちら
宮崎県都城市 2023/03/23

都城市ゼロカーボンシティ宣言~ゼロカーボンシティ都城(みやこんじょ)チャレンジ2050~
定例記者会見の場で、市長が「2050年温室効果ガス実質排出ゼロ」を宣言
R5.2に策定した都城市カーボンニュートラル推進計画に記載
R5.4公表予定としている「第2次都城市環 境基本計画」にも記載予定

表明の詳細はこちら
埼玉県加須市 2023/3/23

〇「加須市ゼロカーボンシティ宣言」を都市宣言と位置づけ、令和5年第1回加須市議会定例会において、当該宣言をすることについて議決を得て、令和5年3月23日に行われる「令和4年度加須市民の日記念式典」内において、市長が「加須市ゼロカーボンシティ宣言」を表明予定
〇令和5年3月策定の『加須市地球温暖化 防止実行計画(区域施策編)ゼロカーボンシティ「かぞ戦略」』において、具体的な取組として「ゼロカーボンシティ宣言」を明記

表明の詳細はこちら
埼玉県上里町 2023/03/23

令和5年第1回上里町議会定例会において、町長が、2050年までに本町における二酸化炭素排出量実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを宣言した。

表明の詳細はこちら
神奈川県大磯町 2023/03/23

大磯町のホームページ上に、二酸化炭素排出量を実質ゼロにすることを目指す宣言文を掲載

表明の詳細はこちら
長野県安曇野市 2023/03/23

第2次安曇野市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の中で、ゼロカーボンシティ「安曇野」ロードマップを明記している。

表明の詳細はこちら
北海道新得町 2023/03/23

2023年3月定例会において、町長が「豊かな自然環境の維持と、経済社会の発展、この両輪のバランスを取り、将来の世代が安全で快適に暮らせる、持続可能な社会を実現するため、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指す」ことを表明。

表明の詳細はこちら
埼玉県滑川町 2023/03/24

令和5年3月開催の定例議会において、、「2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロを目指す」ことを町長、議長が連名で宣言。(環境省へ2023年3月24日に報告)

表明の詳細はこちら
静岡県伊東市 2023/03/24

第三次伊東市環境基本計画及び伊東市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)において、「2050年度までに二酸化炭素排出実質ゼロ」とする目標とし、伊東市「ゼロカーボンシティ」宣言を掲載している。

表明の詳細はこちら
兵庫県伊丹市 2023/03/24

令和5年第1回伊丹市議会定例会にて「伊 丹市ゼロカーボンシティ宣言」を都市宣言として決議。

表明の詳細はこちら
佐賀県唐津市 2023/03/27

定例記者会見で市長が「2050年ゼロカーボンシティ」目指すと表明。
第2次唐津市環境基本計画(改訂版)の中に唐津市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を内包し、その中で、2030年度までに市域からの温室効果ガス排出量を2013年度比50%の削減を目指し、2050年には温室効果ガス排出量を実質ゼロ(カーボンニュートラル)を目指すと明記。

表明の詳細はこちら
大阪府田尻町 2023/3/27

令和5年3月議会における、令和5年度施政方針にて表明を行う。
田尻町地球温暖化対策実行計画(事務事業)に基づく公共施設のLED化の推進等を実施し、将来にわたり、官民一体となって、二酸化炭素の排出削減に取り組む。(環境省へ2023年3月27日に報告)

表明の詳細はこちら
新潟県上越市 2023/3/28

市長定例記者会見前の表明式において、市長と市議会議長が2050年までにカーボンニュートラルの実現を目指すゼロカーボンシティを共同表明

表明の詳細はこちら
静岡県掛川市 2023/3/28

令和4年度に改定した第3期掛川市地球温 暖化対策実行計画(区域施策編)において、「2050年カーボンニュートラル」を目指すことを明記し、市HPにて公開。(環境省へ2023年3月28日に報告)

表明の詳細はこちら
滋賀県彦根市 2023/03/29

令和5年3月策定の「彦根市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」において、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を記載し、計画の公表に合わせて、ゼロカーボンシティを目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
岐阜県海津市 2023/03/30

令和5年第1回定例会において、宣言する旨を報告。また、海津市第3次環境基本計画(包含計画:海津市地球温暖化対策実行計画)を策定し、目標として2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを明記。その上で、「ゼロカーボンシティかいづ宣言」を市長が表明。
同日、ホームページ上に宣言について掲載を行うとともに報道機関へプレスリリース。

表明の詳細はこちら
北海道猿払村 2023/03/30

猿払村ホームページ上で「二酸化炭素排出量を実質ゼロを目指す」宣言文を掲載

表明の詳細はこちら
大分県佐伯市 2023/03/31

さいきオーガニックシティエコプラン「第2次佐伯市環境基本計画」(2023年3月改定)において、「令和32(2050)年までに二酸化炭素実質排出ゼロ」を目指した環境行政の推進を明記している。

表明の詳細はこちら
北海道黒松内町 2023/03/31

令和5年度第1回黒松内町定例議会の町政執行方針で、「マイナスカーボン・シティ」を表明。(環境省へ2023年3月31日に報告)

表明の詳細はこちら
北海道歌志内市 2023/4/17

令和5年第1回定例市議会の市政報告において市長が「歌志内市ゼロカーボンシティ宣言」を表明
(2023年4月17日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
長崎県島原市 2023/4/18

長崎総合科学大学と島原市との脱炭素社会構築等に関する連携協定調印式と併せて表明

表明の詳細はこちら
鹿児島県喜界町 2023/04/21

令和5年第1回喜界町議会定例会において、町長が「子や孫の世代が住んでよかったと思える元気な島」を将来像におき、基幹産業である農業を核とし、「先進性・モデル性」を念頭に離島における地域脱炭素社会の実現に向けてすすめることを表明する。
(2023年4月21日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
山口県防府市 2023/04/22

第42回防府市緑花祭、第1回カーボンニュートラルチャレンジフェスタにおいて、市長とCO2削減に取り組む市民や事業者団体が2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指す「カーボンニュートラルシティ」にチャレンジすることを表明

表明の詳細はこちら
北海道赤平市 2023/4/25

令和5年第1回定例会において、市長が 「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」を宣 言(2023年4月25日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
茨城県かすみがうら市 2023/05/03

2023年5月3日の霞ヶ浦湖畔で開催された "かすみがうらフェスタ2023"の場で市長が宣言

表明の詳細はこちら
高知県須崎市 2023/05/08

須崎市地球温暖化対策実行計画の長期目標として2050年カーボンニュートラルを掲げる。市長定例記者会見にて表明するとともに、市ホームページに「須崎市カーボンニュートラルシティ宣言」を掲載。

表明の詳細はこちら
滋賀県米原市 2023/5/16

市長が、記者会見において表明した「米原市気候非常事態宣言」の中で、「2050年までに二酸化炭素排出を実質ゼロにすることを目指します」と表明
(2023年5月16日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
岐阜県岐阜市 2023/5/18

2023年5月18日開催の「岐阜市脱炭素社会推進シンポジウム」において、「ゼロカーボンシティ」の実現にチャレンジすることを市長が表明。

表明の詳細はこちら
長野県中川村 2023/5/22

2023年3月22日村議会全員協議会の場において、村長及び村議会議長が「中川村カーボンニュートラル宣言」に連署し、発出した。
(2023年5月22日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
北海道赤井川村 2023/05/24

2015年パリ協定及び2020年の二酸化炭素 排出量を実質ゼロにする日本政府方針に賛同し、「赤井川ゼロカーボンシティ」を宣言し、森林資源、温泉熱、地熱等自然由来の再生可能エネルギーの公的活用等をスタートとしてカーボンニュートラルを推進することを赤井川村議会において表明
(2023年5月24日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
福井県永平寺町 2023/05/29

町長が、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ宣言」を、6月議会にて表明。
同日、報道発表するとともに、町ホームページ上に宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
福島県須賀川市 2023/5/29

2023年5月の定例記者会見で、「2050年における二酸化炭素の排出量実質ゼロ」を目 指すことを宣言

表明の詳細はこちら
山形県遊佐町 2023/05/31

2023年5月議会定例会において、「2050年カーボンニュートラル」実現に向け、町民・事業者・行政が一丸となって取り組むことを宣言。2023年度中改定する「遊佐町エネルギー基本計画」において「2050カーボンニュートラル」に向けた具体的なの目標・取組みを示す。

表明の詳細はこちら
埼玉県白岡市 2023/06/01

2023年6月定例議会において、市長が「2050年までに二酸化炭素実質排出量ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
北海道江差町 2023/06/01

議会全員協議会の場で、町長が「2050年 までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「2050年ゼロカーボンシティを目指します」と表明。
令和5年3月に策定した「江差町地域再エ ネ導入マスタープラン」に、2050年までに実質排出量ゼロを目指す文言を盛り込んで
いる。
また、町ホームページや広報紙に「ゼロカーボンシティ宣言」を掲載予定。

表明の詳細はこちら
長野県駒ケ根市 2023/06/02

カーボンニュートラル推進プロジェクト会議の立上げに先立ち、記者会見を開催し、「2050カーボンニュートラル」を実現することを宣言

表明の詳細はこちら
兵庫県養父市 2023/6/2

令和5年6月2日開会の第118回養父市議会定例会おいて、市長が行政報告の中で、2050年までに二酸化炭素の実質排出ゼロを目指す「2050年ゼロカーボンシティ」を表明。

表明の詳細はこちら
北海道江別市 2023/06/02

市議会定例会の市政執行方針において、市長が「ゼロカーボンシティを目指す」ことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道白老町 2023/06/02

令和5年白老町議会6月会議における「町長所信表明」の中で、町長が、住民や地域、事業者と連携・協働しながら、温室効果ガスの人為的排出と吸収の均衡を達成するための施策を展開することにより、2050年までに温室効果ガスの実質排出量ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」に挑戦することを表明

表明の詳細はこちら
高知県土佐町 2023/06/06

土佐町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の中で、2050年温室効果ガス実質排出量ゼロのゼロカーボンタウンを目指すことを明記

表明の詳細はこちら
宮城県松島町 2023/6/8

令和5年6月8日の6月議会定例会において、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを町長が宣言。

表明の詳細はこちら
北海道上ノ国町 2023/06/08

令和5年6月定例議会の行政報告において、町長が2050年までに二酸化炭素実質輩出ゼロを目指すゼロカーボンシティ宣
言。
(2023年6月8日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
北海道長万部町 2023/06/08

令和5年第2回長万部町議会定例会の行政報告にて「ゼロカーボンシティ長万部宣言」を報告

表明の詳細はこちら
島根県奥出雲町 2023/06/09

町議会において、町長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを表明し、町ホームページ上に宣言文を掲載。報道機関には上記のとおり宣言した旨のプレスリリースを実施。

表明の詳細はこちら
群馬県安中市 2023/06/11

環境イベント内で、2050年に向けて市長が「あんなか5つのゼロプラスわん」を宣言すると共に、安中市議会・安中市商工会・安中市松井田商工会と4者による共同で「ゼロカーボンシティあんなか」を表明

表明の詳細はこちら
福岡県大牟田市 2023/06/12

令和5年3月に策定した「大牟田市第3次地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」に基づき、令和5年4月1日に「ゼロカーボンシティおおむた」を宣言。
(2023年6月12日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
北海道浦幌町 2023/06/12

2023年6月12日浦幌町議会定例会での町政執行方針において「環境に配慮した持続可能なまちづくりを進める必要性を感じていることから「ゼロカーボンシティ宣言」をし、二酸化炭素排出削減に向けた調査検討を進める」ことを町長が表明

表明の詳細はこちら
北海道今金町 2023/06/13

令和5年第2回今金町議会定例会閉会後、町長が町のグリーン成長を軸に、今金町ゼロカーボンシティ宣言を表明。
今金町ホームページにて概要を掲載。

表明の詳細はこちら
北海道網走市 2023/06/13

市議会において、市長が「ゼロカーボンシティ宣言」を行い、この中で「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
鹿児島県中種子町 2023/06/13

令和5年第3回中種子町議会定例会における「令和5年度施政方針」の中で、町長が、2050年までにCO2排出量実質ゼロを目指す取り組みを積極的に進めることを表明

表明の詳細はこちら
島根県江津市 2023/06/16

令和5年6月議会で市長が「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロ」を表明

表明の詳細はこちら
大阪府藤井寺市 2023/06/20

令和5年第2回定例会における、市長所信表明の中で、2050 年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指していくことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道木古内町 2023/06/22

令和5年第2回木古内町議会定例会において、「ゼロカーボンシティ宣言」を議案(町提案)として可決。

表明の詳細はこちら
兵庫県新温泉町 2023/06/26

定例記者会見において、町長が「2050年までにCO2排出量実質ゼロ」を宣言
(2023年6月26日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
東京都品川区 2023/06/27

令和5年6月15日開催の「ゼロカーボンシティしながわ宣言」記念式典において、2050年度までに区内の二酸化炭素排出量を実質ゼロを目指すと区長が表明。また、宣言文に区長・区議会議長の両名が署
名。
(2023年6月27日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
富山県氷見市 2023/06/27

定例会見において、市長が2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする"ゼロカーボンシティ"の実現」を目指し、市民、事業者、行政が一体となって全力で取り組むことを宣言 。
(2023年6月27日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
大分県中津市 2023/06/29

2022年3月に改訂を行った第五次中津市総合計画において、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする脱炭素社会の実現を目指すことを明記
2023年6月の定例記者会見において、2050年脱炭素社会の実現に向けて、地球温暖化対策に積極的に取り組むことを表明
(2023年6月29日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
長野県下諏訪町 2023/6/30

町制施行130周年記念式典に合わせて、町長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」 を宣言。

表明の詳細はこちら
北海道増毛町 2023/07/04

令和5年7月に増毛町「ゼロカーボンシティ」宣言を決議し、同年第3回増毛町議会定例会にて行政報告として報告、増毛町ホームページに宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
新潟県長岡市 2023/07/18

「長岡市カーボンニュートラル チャレンジ戦略2050」にて、2050年カーボンニュートラル実現を目指す旨を明記

表明の詳細はこちら
栃木県野木町 2023/07/29

町制施行60周年記念第32回ひまわりフェスティバルの中で、町長が「町・事業者・町民が一体となって2050年までに二酸化炭素実施ゼロを目指す」ことを表明

表明の詳細はこちら
福島県塙町 2023/08/07

塙町ホームページ内に宣言を掲載

表明の詳細はこちら
北海道奈井江町 2023/08/17

2023年第1回定例会において町長が「町政執行方針」にて将来の世代が安心して暮らすことのできるまちづくりを推進するとともに、地球温暖化の問題に地域レベルで貢献する「ゼロカーボンシティ宣言」と「2050年CO2(二酸化炭素)実質ゼロ」を目指すことを宣言。
「奈井江町地球温暖化対策推進計画」に、2050年までに実質排出量ゼロを目指す文言を盛り込む予定。

表明の詳細はこちら
北海道新十津川町 2023/08/18

令和5年6月28日開催の令和5年第2回議会定例会における、町政執行方針の中で、ゼロカーボンシティの実現を目指すことを表明した。
【表明概要】
先人のたゆまぬ努力によって築かれた、 豊かな大地と美しい田園風景を守り、豊富な自然、調和した環境及び持続可能な社会を次世代に引き継いでいくためには、再生可能エネルギーの利活用や省エネルギー化により脱炭素が推進されるゼロカーボンシティの実現を目指していく必要がある。
このことから、新十津川町ゼロカーボンシ ティの実現を目指すことをここに表明する。

表明の詳細はこちら
北海道留萌市 2023/08/29

令和5年8月29日記者クラブとの情報交換会の場で、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを市長が宣言。留萌市議会第3回定例会にて行政報告として報告し、ホームページに宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
北海道天塩町 2023/09/01

令和5年8月28日天塩町議会全員協議会において町長が「2050年までに町内で排出される二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すと説明し、同年9月1日町ホームページ上で「天塩町カーボンシティ宣言」を掲載し表明

表明の詳細はこちら
長崎県松浦市 2023/09/01

2023年9月1日の定例議会前記者発表において、市長から「市民・民間事業者・行政が 一体となって「2050年CO2排出量実質0」を目指すこと」を表明。併せて同年度中に策定予定の地球温暖化対策実行計画(区域施策編)に「2050年CO2実質排出0」を目指す旨を記載する。

表明の詳細はこちら
富山県滑川市 2023/09/05

令和5年9月定例会において、市長が「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明。同日、市HPにて宣言文を公開。

表明の詳細はこちら
北海道羽幌町 2023/09/06

令和5年9月6日、令和5年第6回羽幌町議会定例会に関する記者会見の場において、2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の目標に向けて取り組んで行くことを宣言しました。

表明の詳細はこちら
長野県山ノ内町 2023/09/07

2050年CO₂排出実質ゼロを目指ざす「山ノ内町ゼロカーボンシティ宣言」を町議会の議決をもって宣言

表明の詳細はこちら
青森県外ヶ浜町 2023/09/14

外ヶ浜町議会において、町長が「2050年ゼロカーボンシティ」に取り組むことを表明。

表明の詳細はこちら
福島県磐梯町 2023/09/25

2050年よりも早いゼロカーボンの実現

表明の詳細はこちら
奈良県奈良市 2023/09/27

市議会にて、市長が「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指し、市民や事業者と連携を行い、脱炭素社会の実現に向けて、全力で取り組むことを宣言。

表明の詳細はこちら
栃木県小山市 2023/10/01

小山市ゼロカーボンシティ&ネイチャーポジティブ宣言式典を開催し、市長と市議会議長が共同で宣言文に署名。また、市全体で脱炭素に取り組んでいくために、併せて市民・事業者が参加する環境啓発イベントを開催。

表明の詳細はこちら
北海道夕張市 2023/10/12

令和5年2月24日付けの行政常任委員会において宣言することを報告し、令和5年3月1日付けで当市HPに宣言文を掲載。
(2023年10月12日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
福島県浅川町 2023/10/12

2023年10月12日、ゼロカーボンシティ推進に関する包括的連携協定締結式に併せ町長が「脱炭素社会の実現に向けて、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」に町民や事業者等と共に「オールあさかわ」で挑戦することを宣言。

表明の詳細はこちら
福岡県小郡市 2023/10/19

①2023年10月2日、小郡市のホームページ上に「小郡市ゼロカーボンシティ宣言」や「2050年カーボンニュートラル」の概要等を掲載
②イベント会場内に「小郡市ゼロカーボンシティ宣言」を掲示
(2023年10月19日環境省に報告)

表明の詳細はこちら
熊本県氷川町 2023/10/20

町長が2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指し、「氷川町ゼロカーボンシティ」宣言。
報道発表するとともに、町ホームページ上に宣言を掲載。

表明の詳細はこちら
栃木県下野市 2023/10/29

2050年までに、二酸化炭素排出実質ゼロ目指す「下野市ゼロカーボンシティ」を表明

表明の詳細はこちら
北海道興部町 2023/11/10

2023年11月10日に、町内事業所・団体とゼロカーボンの取り組みを推進するための検討組織である「興部町ゼロカーボン推進会議」を設立。設立と合わせて、参加団体とゼロカーボンシティ宣言とそれぞれの重点取り組みをゼロカーボンアクション宣言として共同宣言を実施。

表明の詳細はこちら
岐阜県高山市 2023/11/14

記者会見「2050市全域ゼロカーボンの実現を目指して」において、市長より表明

表明の詳細はこちら
栃木県塩谷町 2023/11/18

令和5年11月18日に開催した「塩谷町役場新庁舎開庁記念式典」において、塩谷町長が2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする脱炭素社会の実現に向けた取り組みを進めていく「ゼロカーボンシティ宣言」を表明。

表明の詳細はこちら
長野県塩尻市 2023/11/27

2023年11月27日の定例記者会見において市長が表明。2023年7月に策定した「塩尻市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」に「2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにすることを目指す」ことを明記した。市ホームページにおいても宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
北海道小平町 2023/11/27

令和5年11月27日に町ホームページ上で「小平町ゼロカーボンシティ宣言」を表明。
同日開催された小平町議会全員協議会にて、上記表明を行った旨を報告。

表明の詳細はこちら
愛媛県今治市 2023/11/27

2023年11月27日「今治市GXスタートアップシンポジウム」において、市長が「2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
千葉県鎌ケ谷市 2023/11/30

市議会において、市長が「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ、カーボンニュートラルを実現することを目指し、市民・事業者・行政が一体となり、全力で取り組む」ことを表明

表明の詳細はこちら
富山県高岡市 2023/12/01

2050年二酸化炭素排出実質ゼロに取り組む

表明の詳細はこちら
島根県隠岐の島町 2023/12/07

隠岐の豊かな自然や歴史・文化を子どもたちやその先の世代へ引き継ぎ、「隠岐の人が隠岐のことを誇りにもって語れる」ようになるために、町民・行政・事業者が一体となり、2050年までにCO2排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」を表明します。

表明の詳細はこちら
徳島県徳島市 2023/12/08

市議会12月定例会の市長提案理由説明において、SDGsの推進の一環として、2050年までに徳島市の温室効果ガスの排出量を実質ゼロにするを目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
鹿児島県屋久島町 2023/12/11

屋久島の世界自然遺産登録30年登録日である、2023年12月11日、屋久島町長により宣言する。

表明の詳細はこちら
群馬県吉岡町 2023/12/13

「思いを紡ぎ、未来につなげる まちづくり吉岡」の理念に基づき、次世代につなげる生活環境の充実のためにも、町民や事業者の皆様と連携・協働し、地球温暖化対策を推進し、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現に向けて取り組むことを宣言したい旨、吉岡町議会に報告。
その後、宣言をHPに掲載し、正式に表明。

表明の詳細はこちら
宮崎県新富町 2023/12/15

令和5年12月1日新富町議会全員協議会にて町長が「2050年までに町内の二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す」旨を説明し、町ホームページ上で「新富町ゼロカーボンシティ宣言」を表明

表明の詳細はこちら
宮崎県西都市 2023/12/19

西都市議会令和5年12月定例会の文教厚生常任委員会にて、2050年二酸化炭素排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ宣言」を報告する。

表明の詳細はこちら
三重県菰野町 2023/12/21

省エネルギー対策や再生可能エネルギーの活用などにより、町民や事業者と一体となってゼロカーボンシティの実現に向けて取り組む

表明の詳細はこちら
佐賀県鳥栖市 2023/12/21

令和5年12月議会定例会において、「鳥栖市議会の議決すべき事件に関する条例」に基づき議案を提出し、議会の議決を経て市長が宣言を行った。

表明の詳細はこちら
岐阜県瑞浪市 2024/01/23

第3次瑞浪市環境基本計画では、地球温
暖化対策に重点を置き、新たに瑞浪市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を包含する計画としています。
この計画の中で、2050年に温室効果ガスの排出量を実質ゼロにするシナリオを描いています。
この計画にある各種施策を実施し、2050 年へのカーボンニュートラル達成を推進するため、ゼロカーボンシティみずなみ宣言を行います。

表明の詳細はこちら
北海道安平町 2024/1/23

2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロ

表明の詳細はこちら
沖縄県那覇市 2024/01/31

令和6(2024)年1月31日記者会見において、市長が表明。
「第2次那覇市環境基本計画」と「那覇市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を統合し、「地域気候変動適応計画」を包含した「第3次那覇市環境基本計画」を令和6(2024)年1月に策定し、令和32(2050)年の長期目標として「温室効果ガス排出量ゼロを目指す」ことを明記。併せて、那覇市ホームページにおいても宣言文を掲載した。

表明の詳細はこちら
宮城県栗原市 2024/02/09

令和6年2月定例記者会見において、市長が2050年二酸化炭素排出実質ゼロの実現に挑戦することを表明

表明の詳細はこちら
千葉県市原市 2024/02/13

次世代に豊かな自然環境を継承し、持続可能なまちを実現するため、市原市ゼロカーボンシティ宣言を表明する。

表明の詳細はこちら
岐阜県神戸町 2024/02/15

令和6年2月15日(木)に開催されるゼロカーボンシティ宣言記念式典の場で町長が式典参加者と共に2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を宣言

表明の詳細はこちら
宮城県石巻市 2024/02/15

2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼ ロを目指す

表明の詳細はこちら
青森県弘前市 2024/02/16

市民、事業者との協働により地球温暖化対策を推進し、「2050年までに二酸化炭素実質排出量ゼロ」を目指す。

表明の詳細はこちら
福岡県筑後市 2024/02/18

2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す

表明の詳細はこちら
秋田県北秋田市 2024/02/15

定例記者会見において、2030年までに温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すことを市長が表明
(2024年2月15日に環境省へ報告)

表明の詳細はこちら
栃木県足利市 2024/02/20

令和6年2月20日定例記者会見において、市長がゼロカーボンシティを目指すと宣言

表明の詳細はこちら
富山県黒部市 2024/02/21

2050年までにCO2(二酸化炭素)を実質排出ゼロとする「ゼロカーボンシティ」を目指すこと

表明の詳細はこちら
愛知県津島市 2024/02/26

令和6年3月市議会定例会の市長施政方針において、市長が「市民や事業者と力を合わせ脱炭素型社会の実現に取り組み、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとすることを目指す」と表明。

表明の詳細はこちら
愛媛県西条市 2024/02/27

人類共通の課題として地球温暖化対策が求められる中、地域の脱炭素化に向けて、市民や事業者と緊密に連携し、省エネルギー化の推進や太陽光発電など再生可能エネルギーの導入、適切な森林整備を通じた二酸化炭素吸収源の確保などに取り組むために、2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を表明し、「持続可能都市西条2050」の実現に向けた様々な施策を推進してまいります。

表明の詳細はこちら
岩手県田野畑村 2024/02/27

村議会において、村長が施政方針で、CO2排出実質ゼロを目指し2050年の脱炭素社会の実現に向けて取り組むことを表明

表明の詳細はこちら
東京都羽村市 2024/02/27

2024年2月21日「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」の実現
を目指す「羽村市ゼロカーボンシティ」を宣 言しました。
市民・事業者・市が一体となって連携・協力しながら、「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」の実現を目指します。

表明の詳細はこちら
島根県大田市 2024/02/28

市議会にて市長が「2050年CO2実質排出ゼロを目指す」ことを表明。
また、令和5年度策定予定の「大田市環境総合計画」に2050年度カーボンニュートラルを明記。

表明の詳細はこちら
福島県会津美里町 2024/02/28

町議会定例会3月会議において、町民、事業者、行政が一丸となり、「2050年温室効果ガス(二酸化炭素)実質排出ゼロ」を目指すことを町長が表明

表明の詳細はこちら
三重県名張市 2024/02/29

2024年2月29日3月定例市議会にて、令和6年度施政方針において、市長から「2050年に温室効果ガス排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指し、市民、事業者の協力も得ながら、脱炭素化に向けた取組を進めていくこと」を表明。

表明の詳細はこちら
山形県戸沢村 2024/03/01

R6.2.28村議会全員協議会において、村長が2050年二酸化炭素実質排出ゼロを目指すことを表明。
R6.3.1付けでHPにおいて「戸沢村ゼロカーボンシティ宣言」を公表予定

表明の詳細はこちら
福島県天栄村 2024/03/01

天栄村は、緑豊かな美しい自然環境に恵まれ、その恩恵を享受してきました。世界各地で地球温暖化に起因する自然災害が多発しています。その中で、村民一人ひとりが地球温暖化に危機感を持ち、緑豊かな環境を次世代へ引き継ぐためにもゼロカーボンシティの実現を目指します。

表明の詳細はこちら
北海道幕別町 2024/03/01

地球規模の課題である地球温暖化対策は、今を生きる私たちの社会的責務であり、一人ひとりが強い危機感をもち脱炭素に取り組むことが、未来を担う次世代に、この自然と調和した豊かで美しい郷土を引き継ぐための使命である。
幕別町は、2050年までに、あらゆる主体と協働・連携して、二酸化炭素排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ まくべつ」を目指し、脱炭素社会の実現に向けて全力で取り組んでいくことを宣言する。

表明の詳細はこちら
宮城県丸森町 2024/03/04

・令和6年3月丸森町議会定例会において町長が表明
・丸森町HP・広報紙において宣言文を掲載

表明の詳細はこちら
北海道津別町 2024/03/04

令和6年3月定例会において、町長が、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
埼玉県神川町 2024/03/05

令和6年第1回神川町議会定例会において、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
長野県朝日村 2024/03/05

朝日村では、ゼロカーボンビジョンの制定と諸活動を推進して参りました。今議会に於きまして、改めて国の示す「2050年ゼロカーボンシティ」の表明を致します。
近年地球温暖化により異常気象や気象災 害が世界各地で発生しています。国では、原因となっている温室効果ガスの排出を2050年までに実質ゼロにする「2050年カーボンニュートラル」を2020年10月に表明しました。
長野県では、2019年12月に「気象非常 事態宣言 2050ゼロカーボンへの決意」を発し、朝日村もこの宣言に賛同し、国が目標とする2030年度温室効果ガス排出量46%削減や2050年カーボンニュートラル実現を図る為に、「朝日村ゼロカーボンビジョン」を2022年3月に策定致しました。「朝日村ゼロカーボンビジョン」を具現化する為に、令和6年1月に「地域脱炭素実現に向けた再生可能エネルギーの公共施設への最大限導入の為の計画」を策定致しました。ここに、国の提唱する「ゼロカーボンシティ」への参加を宣言させて頂き、2050年二酸化炭素実質排出量ゼロに向け取組を進めます。

表明の詳細はこちら
北海道本別町 2024/03/05

議会での執行方針
町HPで表明

表明の詳細はこちら
新潟県聖籠町 2024/03/06

各地で異常気象が頻発し温暖化対策が喫緊の課題となっている中、本町においてもゼロカーボンシティを宣言し脱炭素社会の実現に向け取り組みを推進していく

表明の詳細はこちら
北海道新篠津村 2024/03/06

2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする

表明の詳細はこちら
北海道大空町 2024/03/06

令和6年第1回町議会定例会の「令和6年度町政執行方針」において、温室効果ガスの排出量を可能な限り抑制し、持続可能な地域社会の実現に向けて「ゼロカーボンシティ」を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道湧別町 2024/03/06

令和6年第1回湧別町議会定例会での町政執行方針において、町長が「ゼロカーボンシティ」の実現に向けた取り組みを推進していくことを宣言。

表明の詳細はこちら
北海道訓子府町 2024/03/07

令和6年3月定例町議会における町政執行方針において、2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指すことを宣言

表明の詳細はこちら
北海道初山別村 2024/03/07

令和5年第3回議会全員協議会にて、「2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロを目指す」宣言を9月1日に行うことを表明。
令和5年第3回初山別村村議会定例会にて「ゼロカーボンシティ」を宣言したことを報告予定。
(2024年3月28日に環境省へ報告)

表明の詳細はこちら
栃木県さくら市 2024/03/15

さくら市議会において、市長が「さくら市地球環境にやさしい小都市宣言」を行ない、「二酸化炭素実質排出量ゼロ」を目指すことを表明。

表明の詳細はこちら
山形県長井市 2024/03/18

第4次長井市環境基本計画の答申を受け、市長が「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を宣言。

表明の詳細はこちら
新潟県出雲崎町 2024/03/19

町議会全員協議会において、町長が「2050年までに二 酸化炭素排出量実質ゼロ」を目指すことを宣言。

表明の詳細はこちら
千葉県富津市 2024/03/19

令和6年3月議会最終日において、市長が「2050年までにCO₂(二酸化炭素)排出量の実質ゼロ」を目指すことを表明

表明の詳細はこちら
千葉県香取市 2024/03/22

SDGsの理念のもとに、市民や事業者、行政など多様な主体との協働による脱炭素に向けた取り組みを加速するため、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指すことをここに宣言します。

表明の詳細はこちら
千葉県袖ケ浦市 2024/03/22

快適で安心な暮らしを次世代へとつなぐとともに、2050年カーボンニュートラルの実現を図るため、経済の発展や質の高い市民生活を維持しつつ、地球温暖化の主要因である温室効果ガス排出量の削減と、各分野における効果的な気候変動適応策の推進について、市民・事業者・市といったあらゆる主体が一体となって全力で取り組む

表明の詳細はこちら
鳥取県琴浦町 2024/03/22

カーボンニュートラルの達成に向けた取組みを強力に進める など

表明の詳細はこちら
高知県大豊町 2024/03/25

大豊町では、豊かな自然を未来の世代に繋いでいくため、地球温暖化の原因となっている温室効果ガスの排出削減の目標を、2050年までに実質ゼロを目指すゼロカーボンシティーを宣言します。
二酸化炭素の吸収源である豊かな森林を適切に管理しつつ、再生可能エネルギーの活用などの取組を推進していきます。

表明の詳細はこちら
滋賀県守山市 2024/03/25

プレスリリース、ホームページ等で「2050年ゼロカーボンシティ」を宣言。2050年までに市内の温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指す。

表明の詳細はこちら
青森県青森市 2024/03/25

市長定例記者会見において、「2050年までの温室効果ガス排出実質ゼロを目指して取り組む」ことを表明。

表明の詳細はこちら
宮崎県日之影町 2024/03/26

日之影町では、「人と自然がひかりかがやくまち」を未来に引き継ぐため、町民、事業者、行政が一体となって脱炭素社会の実現に向け積極的に行動し、2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティひのかげ」を目指すことを宣言する。

表明の詳細はこちら
埼玉県戸田市 2024/03/27

市ホームページに「2050年ゼロカーボンシティとだ」を目指す表明文を掲載。同日、報道機関へのプレスリリースを実施。

表明の詳細はこちら
福岡県行橋市 2024/03/27

市長定例会見において、市長が2050年実質排出ゼロを表明。

表明の詳細はこちら
岐阜県土岐市 2024/03/28

本市は、地場産業である陶磁器産業を中 心に発展してきました。未来へ向けて産業活動や生活環境を持続させるには、温室効果ガスの排出量を削減するとともに、森林の整備など二酸化炭素の吸収量を増やす取り組みも求められます。
脱炭素社会の実現に向け、市民や企業、行政が一体となり、いっそうの地球温暖化対策に取り組むことにより、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指すことを表明します。

表明の詳細はこちら
愛知県瀬戸市 2024/03/29

2024年3月29日に、「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ」を目指すことを市HPに公表するとともに、報道機関にプレスリリースを行う。

表明の詳細はこちら
大阪府四條畷市 2024/03/29

令和6年3月29日、市ホームページ内にゼロカーボンシティ宣言の表明を行い、「二酸化炭素(CO2)の排出量実質ゼロを目指す」宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら
福島県北塩原村 2024/03/29

2050年までに「カーボンニュートラル」の実現を目指すことを、村ホームページ及びプレスリリースにより表明。

表明の詳細はこちら
和歌山県和歌山市 2024/03/29

令和6年2月定例市議会の施政方針において市長が「2030年における温室効果ガス排出量を2013年度比50%以上削減に向け加速するとともに、2050年カーボンニュートラルを視野に入れ、取組を進める」ことを表明。
和歌山市ホームページ上で2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにするゼロカーボンシティを目指す宣言文を掲載。

表明の詳細はこちら

このページの先頭へ