新型コロナウイルスに負けないために国内外の素敵な取り組みを知ろう! 〜その先の持続可能で幸せな社会にむけて〜

「新しいオフィスは外国」? 一部の国でデジタル・ノマド・ビザ制度が始まる

コロナ禍を機に、常時リモートワークの機会を提供する企業が一気に増え、場所にとらわれずに働く「デジタル・ノマド」になりたい人たちに新たな機会が開かれるようになりました。そして彼らを外国から受け入れようと、一部の国では「デジタル・ノマド・ビザ」の発給が始まっています。

このビザがあれば、外国人のリモートワークも、観光ビザなら普通3カ月までのところ、多くの場合1年は可能となります。ビザ申請に必要なのは通常、有効なパスポートとリモートワークで安定収入を得ている証明です。国によってビザ申請料や医療保険、ワクチン接種証明書なども必要となります。

デジタル・ノマドと彼らがもたらす経済効果の恩恵にあずかろうと、このビザの導入で先陣を切っているのが欧州です。その一つが、2021年に「あなたの新しいオフィス クロアチア」というキャンペーンの一環で同ビザ制度を導入したクロアチア。ビザ取得に必要となるのは、リモートワーク証明、十分な年収、健康保険、無犯罪証明、住宅賃貸契約書などです。オンラインで申請でき、有効期間は1年。滞在中は所得税が免除され、身近な家族であれば呼び寄せも可能です。

欧州ではほかに、ドイツやギリシャなど13カ国がデジタル・ノマド・ビザ制度を設けており、スペインも導入予定です。次に多いのは中南米で、コスタリカやメキシコなど12カ国。アフリカ、アジア、大洋州、中近東でも同様の制度を設けた国が出てきています。

※幸せ社会研究所からの転載記事です
https://www.ishes.org/happy_news/2022/hpy_id003078.html

参照元
ETIAS「Digital Nomad Visas in EU Countries」(ウェブサイト)

このページの先頭へ