ホーム > 資料ダウンロード > 【PDF】地球温暖化の防止に向けた取り組みを支援する「伝え手のためのガイドライン...

資料ダウンロード

【PDF】地球温暖化の防止に向けた取り組みを支援する「伝え手のためのガイドライン(β版)」/環境省

2012年11月30日 更新

枝廣淳子が委員として参加している、 中央環境審議会 地球環境部会の 2013 年以降の対策・施策に関する検討小委員会:コミュニケーション・マーケティング WG(ワーキング・グループ) がまとめた、地球温暖化防止活動のための、コミュニケーション・ガイドラインです。 このガイドラインは、生活者に対して効果的な働きかけを行うことで、地球温暖化の防止に向けた取り組みを促すことを目指しています。すなわち、生活者の意識や行動をCO2 排出量が少ないもの(低炭素型の意識や行動)へと変化させ、主に家庭における排出量削減を促すための方法を解説しています。また、生活者の行動をただちに低炭素型に変化させることができない場合でも、こうした働きかけを行うことを通じて温暖化対策のための制度(たとえば環境税など)に対する理解度が高まったり、制度に対する支持が高まったりする効果が期待できます。このガイドラインでは、効果的な生活者への働きかけの方法を解説することで、生活者にこうした変化をもたらすことを目指します。 目次 パート 1:はじめに 1.1 ガイドラインの目的 1.2 ガイドラインの対象者 1.3 ガイドラインが対象とする活動 1.4 ガイドラインの構成と使い方 1.5 伝える活動のための予備知識 1.6 伝え手の悩みと悩み解消に向けたヒントの在り処 パート 2:「伝え方」のガイド 2.1 「伝え方」のガイドについて 2.2 すぐ使える「簡易版」 2.3 じっくり学ぶ「詳細版」 パート 3:伝える活動を進めるうえで参考になる知見と手法 3.1 伝える活動を進めるうえで参考になる知見 3.2 生活者の声を聞くための手法 3.3 コミュニケーションの効果を測る手法 3.4 生活者とのコミュニケーションの推進事例 3.4.1 コミュニケーション・マーケティング WG の取り組み 3.4.2 海外での温暖化コミュニケーション 3.5 「困った」という方へのメッセージ おわりに:伝える活動をする際に知っておいてほしいこと

環境省ホームページより 伝え手のためのガイドライン

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ