ホーム > 環境メールニュース > 本日の盛り合わせ(2016.04.18)

エダヒロ・ライブラリー環境メールニュース

2016年04月18日

本日の盛り合わせ(2016.04.18)

 

今週木曜(21日)に、幸せ経済社会研究所の読書会を行います。今回の課題書『ロボットの脅威ー人の仕事のなくなる日』は、いま読んでおくべき(読まなくても内容を知っておくべき)1冊です! 
http://www.amazon.co.jp/dp/4532356636?tag=junkoedahiro-22

新聞でもロボット技術や人工知能について言及のない日がないほどですよね。そういった個々の技術開発や出来事を超えて全体を俯瞰してみたとき、私たちはどこに向かっているのでしょう? いま何を考え、行動すべきでしょう? 

課題書は分厚いですが、読書会では「7つのキーワード」をお届けします。この7つさえ押さえておけば、本書の大事なメッセージのほとんどをゲットできます。レクチャーのあとじっくりと大事なことを考えられることを楽しみにしています。ご関心のある方、ぜひご参加ください。
(遠方の方、スケジュールの合わない方は、音声受講もあります)


さて、本日の盛り合わせです。いつものように、自分・自社の関わるものを冒頭にまとめ、そのあとは基本的に日付順です。最後に、環境NGOの職員募集のお知らせも。よき出会いがありますように~!


~~~~~~~~~~~~~ここからご案内~~~~~~~~~~~~~~~


【企業(団体)向け異業種勉強会】
日時:5月13日(金)15:00~18:30(終了後、懇親会)
会場:東京都港区
テーマ:『世界の「水」問題~沖大幹先生と考える、日本企業にとってのリスクとチャンス~』
ゲスト:東京大学 生産技術研究所 沖 大幹 教授
※詳しくはこちらからご覧ください。

【トラたまコミュニティ】
〇翻訳道場 ~エダヒロが直接指導します!~
日時:7月31日(日)9:00~16:45または9:30~17:00
会場:東京都内
※詳しくはこちらからご覧ください。

いつどこ講座 新しいセット販売のご案内

【イーズ】
〇「自分合宿2016 in 那須高原」
ビジョンを描き、"自分マネジメント"をスタートする2日間
日時:8月27日(土)~28日(日)(1泊2日)
会場:那須高原 round
※詳しくはこちらからご覧ください。

【メール講座】
システム思考のループ図を描けるようになる!「ループ図ノック」

やりたいことを着実に進める力を身につける「自分マネジメント 1カ月ナビゲーター」


~~~~~~~


【幸せ経済社会研究所】
〇東京都市大学・POZI共催「幸せと経済と社会について考える読書会」
日時:4月21日(木)18:30~21:00(開場18:15)
会場:ちよだプラットフォームスクウェア(本館)401会議室
課題書:『ロボットの脅威 ―人の仕事がなくなる日』(著:マーティン・フォード)

日時:5月19日(木)18:30~21:00(開場18:15) 
会場:東京都市大学渋谷サテライトクラス
課題書:『限界費用ゼロ社会―<モノのインターネット>と共有型経済の台頭』(著:ジェレミー・リフキン)

日時:6月23日(木)18:30~21:00(開場18:15) 
会場:東京都市大学渋谷サテライトクラス
課題書:『ワーク・シフト 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025>』(著:リンダ・グラットン)
※詳しくはこちらからご覧ください。

〇(音声受講受付中)
いま身につけたい"集中力"セミナー
~世界で採用されている集中力トレーニング法を学び、
同時通訳・翻訳力で鍛えた"エダヒロ流"集中力コントロール術を手に入れる~
※詳しくはこちらからご覧ください。


~~~~~~~~~~~


【チェンジ・エージェント】

〇システム思考トレーニング」基礎編・実践編A
日時:基礎編:5月17日(火)  9:30-17:30 (9:15開場予定)
    実践編:5月18日(水)  9:30-17:30 (9:15開場予定)
会場:グランパークプラザ田町(田町駅より徒歩5分)
※詳しくはこちらからご覧ください。

〇「学習する組織リーダーシップ研修」
日時:4月22日(金)~4月23日(土)※通い
 1日目 9:30~18:00
 2日目 9:30~17:30
会場:全国町村会館(永田町)
※詳しくはこちらからご覧ください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<シンポジウムのお知らせ>

カエルのマークで知られているレインフォレスト・アライアンスは、環境・社会・経済面での持続可能性を証明する認証制度です。昨年、レインフォレスト・アライアンスは、同認証マークの付いた商品を取り扱う6社(味の素ゼネラルフーヅ株式会社、キリン株式会社、株式会社銘葉、株式会社 ユニフルーティー ジャパン、ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社、株式会社ローソン)と共同で、レインフォレスト・アライアンス認証マークの普及と、持続可能な農作物を使った商品の継続的提供を目指して、「レインフォレスト・アライアンス コンソーシアム」を設立しました。そして、今月21日、コンソーシアムの設立記念シンポジウムが開催されます。そこでCIジャパン代表日比が自然資本と持続可能な農園認証制度について、基調講演させて頂きます。
ご関心のある方はぜひご参加ください。

レインフォレスト・アライアンス コンソーシアム 設立記念シンポジウム

「小さなジャンプから、未来をカエル。」

日時: 2016年4月21日(木) 13:30~16:00
会場: 国連大学スペシャルホール会議場(東京都渋谷区神宮前5-53-70)
言語: 日英(英語については通訳付き)
主催: レインフォレスト・アライアンス コンソーシアム
協力: コンサベーション・インターナショナル・ジャパン
参加費:無料
お申込み: http://goo.gl/forms/dfVz8WaO9v
※上記申込みフォームはグーグルフォームを使用しています。送信に不具合があるかたは、
レインフォレスト・アライアンス日本市場代表(choriuchi.consultant@ra.org)まで直接お申込み下さい。

プログラム詳細は以下より
http://www.conservation.org/global/japan/Documents/chirashi_final_ryoumen0408.pdf

配信元:コンサベーション・インターナショナル(CI)・ジャパン
Tel:03-5315-4790 Email:japan@conservation.org
www.conservation.or.jp (日) / www.conservation.org (Global)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 市民電力連絡会2016年「連続講座」開催のご案内
 ~市民発電所の飛躍的な拡大を!
http://peoplespowernetwork.jimdo.com/kouza/
   
 市民電力連絡会は、2016年も連続講座を4月から開講します。全7回の講座を予定しています。

 テーマは「2016年市民発電所の飛躍的な拡大を!」。これまで開催してきたエコギャラリー新宿(ホーム開催)のほか、会員発電所を訪ね、現地開催(アウェー開催)も企画しています。エネルギー政策の先進自治体においての合宿も敢行します。どうぞこの案内文末尾の「お申込みフォーム」からご予約のあと、受講資料代をお振込みのうえ、ご参加ください。会員の方やお急ぎの方
は、当日現金払いも申受けます。

◆プログラム
〇第1回 4月22日(金)/18:30~20:30/エコギャラリー新宿(研修室)
 「市民発電のための電力自由化ガイド」
 ゲスト:小売電力事業者3社 (みんな電力、生活クラブエナジー、ネクストエ
      ナジー)と連携市民発電所
〇第2回 5月20日(金)/18:30~20:30/エコギャラリー新宿(展示室)
 「高まる自治体発電事業の可能性・福岡県みやま市」
 ゲスト:磯部 達さん(みやまスマートエネルギー株式会社 代表取締役社長)
☆第3回 6月17日(金)/見学16:00~ 講座18:30~/コンティ多摩センター
 「オフグリッドビル見学」
 ゲスト:田丸 雄一さん(株式会社グリーン・ワイズ 代表取締役社長)
 「FITにたよらない市民発電事業モデルとは」
 ゲスト:山川 勇一郎さん(たまエンパワー株式会社 代表取締役社長)
〇第4回 7月15日(金)/18:30~20:30/エコギャラリー新宿(展示室)
 「これからの資金調達モデルを考える」
 ゲスト:吉田 幸司さん(自然エネルギーファンド/弁護士)
☆第5回 8月27日(土)/PM/川崎国際交流センター(予定)
 「首都圏市民電力交流会 in かわさき」
〇第6回 9月16日(金)/18:30~20:30/エコギャラリー新宿(予定)
 「接続拒否?!九州電力の現場から」
 ゲスト:峰淳二さん(自然エネルギー事業協同組合レクスタ理事)
☆第7回 10月21日(金)22日(土)/ 合宿講座
  中之条電力(群馬県中之条町)
 21日PM見学と講座、22日近隣施設等見学(調整中)

◆開催場所
4・5・7・9月:新宿区立環境学習情報センター
        エコギャラリー新宿(新宿中央公園内)
http://www.shinjuku-ecocenter.jp/facilities/access.html
(新宿西口から徒歩約15分、大江戸線「都庁前」駅A5番出口から徒歩5分、
丸の内線「西新宿」駅2番出口から徒歩10分)
6月:コンティ多摩センター(NTT多摩ビル)
http://www.conti.jp
(小田急・京王「多摩センター」駅から徒歩7分以内、多摩モノレール「多摩セ
ンター」駅から徒歩5分)
8月:川崎国際交流センター レセプションルーム
http://www.kian.or.jp/accessmap.shtml
(東急東横線・東急目黒線「元住吉駅」から徒歩10分~12分)
10月:群馬県中之条町(調整中)

◆講座受講資料代:1000円/回・人(当会会員)、1500円/回・人(非会員)
 7回連続受講の会員は、5000円/人(前払い・現金または銀行振込)
 会員団体に所属の方も、会員特典を受けられます(会員割引価格で受講
  できます。その旨を「メッセージ」欄にお書添えください)
◆振込先
  西武信用金庫中野北口支店 (普)1159779 市民電力連絡会 
 ※振込手数料は、受講者側でご負担くださるようにお願いいたします。

◆申込み専用フォーム
http://peoplespowernetwork.jimdo.com/kouza/


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


★4月22日 アースデイ東京2016前夜祭&Think the Earth Day Party 2016★

毎年4月22日は「アースデイ」。1970年、地球意識に目覚めた学生と市民がアメリカから始めた、世界的な地球に生きる意識を確認する集いの日です。今年のThink the Earth Day Partyはアースデイ東京との共催で週末にアースデイ東京の会場となる代々木公園で開催します!

http://www.thinktheearth.net/jp/info/2016/04/422-2016think-the-earth-day-party-2016.html

▼スケジュール
2016年4月22日(金)
: 18:00       受付開始
: 18:30 ~ 19:15 アースデイ東京2016開催キックオフ
          「アースネイティブ宣言!」
: 19:15 ~ 21:30 パーティタイム(地球検定クイズ大会ほか)


▼プログラム(敬称略)  
●C.W.ニコル、Think the Earth上田壮一、BeGood cafeシキタ純、谷崎テトラ、日本環境教育フォーラム川嶋直、鹿児島からかけつける"ヒッピー"テンダー/小崎裕太など今年のアースデイ東京の出演登壇者、さらに著名人ゲストもお誘いしてのキックオフ・アピールを開催。今年のテーマ「アースネイティブ宣言!」と共に、地球に生きる新しい意識と行動をアピールし、2016年アースデイ東京の始まりを皆さんと祝います!

●「地球検定クイズ大会」
アースネイティブとして生まれたからには、地球に詳しくなろう!Think the Earth Day Partyで毎年人気の「地球検定」を今年も行います。優勝チームには賞品も!

▼参加費:無料
会場にはキャッシュオンでの飲食販売を用意します。
座席&ベンチと立席での、カジュアルな開催になります。

▼会 場    
代々木公園けやき並木渋谷側入口 特設テント
※翌日23日-24日開催の「アースデイ東京」会場の一角を使用
渋谷駅・原宿駅・明治神宮前駅より 徒歩10分

▼参加方法
参加人数を把握したいので、下記Webでの申込み、参加表明いただけると幸いです。
ぜひ、お申し込みをよろしくお願いします!

▼Peatix
http://peatix.com/event/159949
▼Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/898580810239872/


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


エコプロ勉強会(2016年第1回)
「『エネルギー・環境イノベーション戦略』の概要と今後のロードマップ」
開催のご案内
http://eventregist.com/e/event_meeting5

「エコプロ2016~環境とエネルギーの未来展」は、12月8日から10日まで、東京ビッグサイトにて開催いたします。本展は従来「エコプロダクツ」として実施してきましたが、今回から「地球温暖化と環境配慮」「クリーンエネルギーとスマート社会」を2大テーマとして明確に打ち出し、タイトルも
一新しての開催となります。どうぞご期待ください。

本年も、展示会に先立ち、エコに関連する様々なテーマについて自由に意見交換する「エコプロ勉強会」を開催していきます。

本年度最初となる勉強会は、COP21で採択した「パリ協定」の目標達成に向け策定が進む政府の『エネルギー・環境イノベーション戦略』について、内閣府の担当者より解説いただきます。

皆様の積極的なご参加をお待ちしております。

◆「エネルギー・環境イノベーション戦略」
地球温暖化対策と経済成長を両立させる革新的技術の開発を促す政府の戦略。水素技術や次世代太陽光発電、次世代蓄電池、超軽量素材など、有望な分野を重点的に支援していく。
参考:「2度目標」実現へ、革新的技術を重点開発 政府戦略取りまとめWG終了
http://eco-pro.com/2016/column/000419.html

=================================
エコプロ勉強会
「『エネルギー・環境イノベーション戦略』の概要と今後のロードマップ」
=================================

日 時 : 4月27日(水) 18時30分~20時

会 場 : 日本経済新聞社 本社ビル2階 SPACE NIO
(東京都千代田区大手町1-3-7)
http://www.nikkeinio.com/access.html

定 員 : 50名

参加費 : 無料(どなたでもお申し込みいただけます)

申込締切: 4月25日(月)まで
※定員に達し次第締め切りとなります。ご了承ください。

申込方法: 下記「イベントレジスト」のフォームでお申し込みください。

http://eventregist.com/e/event_meeting5

※利用登録が必要です(無料)。日経IDでもログインできます。

講 師:

内閣府
政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付ディレクター 西尾匡弘 氏


※都合により、講師は変更になる場合があります。

=====================
お問い合わせは下記までメールにてお願いします。
エコプロ2016主催者事務局
(日本経済新聞社文化事業局イベント事業部内)
digitalcore(@)nex.nikkei.co.jp 
 ※迷惑メール対策のため、お手数ですが(@)を@に変更してお送り下さい

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


G7直前 国際シンポジウム「気候変動とエネルギー:石炭火力の課題に迫る」
<http://www.kikonet.org/event/2016-05-20>

気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)で成立した「パリ協定」では、世界が脱炭素化にむけて大きな転換を図ることに合意しました。COP21後の初の主要国首脳会議となるG7伊勢志摩サミットでは、議題の一つに気候変動とエネルギーが取り上げられる予定です。

本シンポジウムでは、各国から専門家をお招きし、気候変動・健康・経済・人権などの様々な観点から石炭火力発電の課題に迫り、脱炭素化への道を探ります。

■日時:2016年5月20日(金)9:30~17:30(開場:9:00)

■場所:国連大学ウ・タント国際会議場 (東京都渋谷区神宮前5-53-70)

参加費:無料
言語:日英同時通訳あり

■プログラム 予定(敬称略)
※予定は変更の可能性があります

9:30 開会

9:30-11:30 第1部. リスクを認識する

1.気候変動の観点から
リンディー・ウォング(Ecofys コンサルタント)- Lindee Wong (Ecofys, Consultant)

2.健康影響の観点から
ラウリ・ミリヴィルタ(グリーンピース 石炭・大気汚染部門 上級国際キャンペーナー)- Lauri Myllyvirta (Greenpeace, Coal, Senior Campaigner)

3.経済性の観点から
ベン・カルデコット(オックスフォード大学 教授)- Ben Caldecott (Oxford University, Professor)
※ビデオ出演

11:30-13:00 第2部.国内の政策

1.G7諸国の石炭政策
クリス・リトルコット(E3G 化石燃料転換・CCS部門 プログラムリーダー)
Chris Littlecott (E3G, Fossil Fuel Transition & CCS, Programme Leader)

2.日本の気候変動・エネルギー政策
平田仁子(気候ネットワーク 理事)- Kimiko Hirata (Kiko Network, International Director)

3.各地の住民の声
中山敏則(千葉県自然保護連合 事務局長)、他 - Local residents from Chiba, Fukushima, Kobe

13:00-14:00 昼食休憩

14:00-16:00 第3部. 国際的な支援政策

1.国際的な投融資政-OECD合意と各国の反応
ケイト・デアンゲリス(FoE US 国際政策アナリスト)
Kate DeAngelis (Friend of the Earth US, International Policy Analyst)

2.日本の融資政策
田辺有輝(「地球・持続社会」研究センター(JACSES)プログラムコーディネーター)
Yuki Tanabe (JACSES, Program Coordinator)

3.途上国における環境・社会問題

インネシア:ピウス・ギンティン(インドネシア環境フォーラム 調査部 部長)
Pius Ginting (WALHI/FoE Indonesia, Head of Research Unit)

ベトナム:ベトナムの団体より -(Group from Vietnam)

インド:スバシュ・モハパルタ(グローバル人権コミュニケーション 事務局長)
Subash Mohapatr(Global Human Rights Communications, Executive Director)

16:15-17:25 第4部. パネルディスカッション:日本とG7各国の役割

17:30 閉会

■会場へのアクセス
国連大学 <http://jp.unu.edu/>
東京都渋谷区神宮前5-53-70
JR渋谷駅から徒歩10分、地下鉄表参道駅出口B2から徒歩5分

■お申込み方法
申込みフォームhttp://goo.gl/forms/DW7G3FJN0k よりお申込みいただくか、FAXで、お名前(ふりがな)・E-mail、所属・部署・役職をお書き添えの上、「5月20日国際シンポジウム申込み」と明記の上で、問い合わせ先Fax番号までお送りください。
※ご連絡いただく個人情報は、参加人数の把握、今後関連するイベントなどのご案内にのみ使用させていただきます。

■主催・お問い合わせ
G7直前シンポジウム企画委員会
Tel: 03-3263-9210、Fax: 03-3263-9463、Email: preG7symposium@gmail.com
 ※迷惑メール対策のため、お手数ですが(@)を@に変更してお送り下さい

「環境・持続社会」研究センター(JACSES)、国際環境NGO FoE Japan、気候ネットワーク、グリーンピース・ジャパン、WWFジャパン


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


飯田自然エネルギー大学開校!第1期生募集!

おひさま進歩エネルギー株式会社とNPO法人南信州おひさま進歩は、地域に根ざした自然エネルギー事業の起業者育成のため、「飯田自然エネルギー大学」を5月に開校します。

年間のカリキュラムを通じて、講義や実地研修、フォローアップ等を段階的に進めて、自然エネルギー事業を実践するための幅広い専門知識をもつ起業者を育成します。

卒業生には、将来的に日本各地で地域主導型の自然エネルギー事業を推進することが期待されます。定員は20人です。

【カリキュラムの概要】
事業全体は2年制で、1年目は「総論・理論編」、2年目は「実践編」とします。講義と実地研修を組み合わせた2日間のプログラムを、飯田市で年10回実施します。

・1日目は自然エネルギーや金融、起業に必要な専門知識等を学ぶ「講義」。
講義カリキュラムは、京都大学大学院経済学研究科・諸富徹教授の監修で自然エネルギーの研究者、現場で活動する実践者、行政職員、金融関係者等を講師に迎えます
・2日目は飯田市及び周辺地域で、自然エネルギー事業に取り組む事業者や関係施設を訪問する「実地研修」を行い、現場の具体例に基づいて学習を深めます

開校式及び第1回 5月 28 日(土)13:30~29 日(日)

受講を希望される方は、おひさま進歩エネルギー株式会社HPに掲載された募集要項を
ご確認いただき、応募書類をご提出ください。
応募書類の締切は5月6日(金)です。
http://ohisama-energy.co.jp


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


女性のための社会参画セミナー「かなテラス カレッジ(江の島塾)」のご案内

■内容
地域活動や社会活動に参画する意欲をもつ女性のためのセミナーです。
今年で20年目を迎え、「女性の参画が社会を変える-社会を変える政策の企画・立案・発信手法を学ぶ-」をテーマに、土曜日全10日間開講。
社会参画に役立つ知識を身に付け、政策の企画・立案・発信手法を学びます。
プログラムの詳細はこちら
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f41207/p1006077.html

■講座名:女性のための社会参画セミナー「かなテラス カレッジ(江の島塾)」

■テーマ:「女性の参画が社会を変える-社会を変える政策の企画・立案・発信手法を学ぶ-」

■日時: 平成28年6月4日~9月17日(土曜日 全10回)
10時~15時30分(昼休み12時~13時)

■場所:神奈川県立かながわ男女共同参画センター(かなテラス)
    (神奈川県藤沢市鵠沼石上2-7-1 県藤沢合同庁舎2階)
※藤沢駅より徒歩10分

■対象・定員:地域活動・社会活動に参画する意欲をもつ
女性 30名(申込み多数の場合は抽選、全日程参加者を優先)

■受講料:全日程参加3,000円、各日参加(1日2コマ)500円

■託 児:無料(おやつ代は別途130円/回)、要予約、1歳から就学前児童
※5月25日(水曜日)までにお申し込みください。

■申込方法
平成28年5月25日(水曜日)までに電話またはホームページから申込み。
申込み必要事項:講座名、氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号、 託児希望の有無(有の場合、お子様のお名前(ふりがな)、年齢、性別)

■申込み・問い合わせ先
神奈川県立かながわ男女共同参画センター(かなテラス) 参画推進課
電 話:0466-27-2115(休館日:月曜日、4月29日、5月3~5日)
ホームページ:http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f41207/p1006077.html

■主催:神奈川県立かながわ男女共同参画センター(かなテラス)

■共催:平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【公募】
WWFジャパンでは、現在以下のポジションの公募をおこなっております。

募集人員:一般職員(雇用期間に定めのない職員)1名
所属:コミュニケーションズ&マーケティング室 室次長候補
募集期間:2016年4月25日まで
入局時期:2016年6月1日(応相談)

詳細については下記のURLをご覧ください。
http://www.wwf.or.jp/news/2016/04/post_64.html

募集人員:一般職員(雇用期間に定めのない職員)1名
所属:自然保護室 森林グループ 国際的な森林保全プロジェクトアウトリーチ担当
募集期間:2016年4月25日まで
入局時期:2016年6月1日(応相談)

詳細については下記のURLをご覧ください。
http://www.wwf.or.jp/news/2016/04/post_67.html

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ