ホーム > つながりを読む > 読書会「レジリエンス~何があっても折れないこころ、組織、社会の創り方」のご案内

つながりを読む

読書会「レジリエンス~何があっても折れないこころ、組織、社会の創り方」のご案内

2015年08月14日 |イベント
読書会「レジリエンス~何があっても折れないこころ、組織、社会の創り方」のご案内

Image by junichiro AOYAMA Some Rights Reserved.

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9#/media/File:Bamboo_maze.jpg

幸せ経済社会研究所では、9月からレジリエンス(しなやかな強さ)をテーマとした5回連続の読書会を開催します。特に、本では取り上げられなかった「個人」「組織」のレジリンスについても課題書を読みながら、学び、考えます。ご関心のある方、一緒に勉強しましょう。

~~~~~~~~~~~ここからご案内~~~~~~~~~~~~~~~~


「レジリエンス」~何があっても折れないこころ、組織、社会の創り方(全5回)

今年の3月に出版された「レジリエンス(しなやかな強さ)」の入門書『レジリエンスをとは何か』をもとに、教育・暮らし・地域・社会などさまざまな観点からレジリエンスについて学び、考えていきます。

特に、本では取り上げられなかった「個人」「組織」のレジリンスについても課題書を読みながら、学び、考えます。"いま読んでおきたいレジリエンス本"を一緒に読みながら、「何があっても折れないこころ、組織、社会の創り方」をじっくり考え、自分のものにしてみませんか。

※お申し込みは、5回一括でも、いずれかの回だけでも可能です!

詳細・お申し込みはこちらをご覧ください。


■第1回 レジリエンス入門
日時:9月9日(水)18:30~21:00 (開場18:15)
会場:東急エージェンシー本社 2階会議室
    (最寄駅)赤坂見附駅 徒歩約5分
課題書:『レジリエンスとは何か-何があっても折れないこころ、暮らし、地域、社会をつくる』(著:枝廣淳子)


■第2回 自分と人の「折れない力」をはぐくむ
日時:10月1日(木)18:30~21:00
課題書:『レジリエンスの教科書-逆境を跳ね返す世界最強トレーニング』(著:カレン・ライビッチ、アンドリュー・シャテー、草思社)


■第3回 企業・組織の「折れない力」を高める①
日時:10月29日(木)18:30~21:00
課題書:『未来企業-レジリエンスの経営とリーダーシップ-』(著:リンダ・グラットン、プレジデント社)


■第4回 企業・組織の「折れない力」を高める②
日時:11月12日(木)18:30~21:00
課題書:『レジリエンス・ビルディング-「変化に強い」人と組織のつくり方』(著:ピースマインド・イープ株式会社、英治出版) 


■第5回 「折れない地域」の作り方
日時:12月3日(木)18:30~21:00
課題書:『地域力の時代~絆がつくる幸福な地域社会』(編:荒川区自治総合研究所、三省堂)

(第2回以降の会場は決まり次第ウェブサイトでご案内します)

■参加費とお申込みについて
各回:3,000円(税別)
5回セット:15,000円(税別)
以下のサイトからお申し込みください
http://peatix.com/event/106430

※学生さんは半額で参加していただけます。
※年間パスポートをご購入の方はお申込み不要です


~~~~~~~~~~~~ご案内ここまで~~~~~~~~~~~~~~~~

関心のある皆さんと一緒に学んで行けることを楽しみにしています。
自分自身のレジリエンスを高めたい方、組織やまわりの人のレジリエンスを考えたい方、しっかりした地域づくりを進めたい方、ぜひご参加下さい~。


レジリエンスと言えば、イーズのWebサイト「一日一題」にもアップしましたが、「レジリエンスのある都市100選」の最後の募集が始まっています。


~~~~~~~~~~~~ここから引用~~~~~~~~~~~~~~~~~

レジリエンスを高めたい都市は?~日本からの応募ぜひ!

レジリエンスのある都市づくりを進めている 100 Resilient Citiesは2015年7月21日、レジリエンスのある100都市を選定するため、立候補都市の受付を始めたことを発表しました。これまでの2年間にすでに世界中から67都市が選ばれており、今年選ばれるのは残りの33都市です。

これまで日本から選ばれているのは、富山市だけ。そもそも応募する都市が少ない(ほとんどない?)ようです。せっかくの機会、ぜひ!と思います。

申し込み期間は11月24日まで、当選都市の発表は2016年の頭の予定です。選ばれた都市は、財政的支援やレジリエンス戦略を遂行するためのサポートなどを受けることができます。

申し込みはこちらから(英語)
http://www.100resilientcities.org/pages/100-resilient-cities-challenge#/-_/
http://www.100resilientcities.org/blog/entry/building-cities-for-tomorrow-the-final-100-resilient-cities-challenge#/-_/

~~~~~~~~~~~~引用ここまで~~~~~~~~~~~~~~~~~

たくさんの日本の自治体が応募し、取り組んでくれることを願っています~!

 

このページの先頭へ

このページの先頭へ